
株式会社チームスピリット
株式会社チームスピリットの企業評判企業評判詳細
経営層が非常に保守的であるために、入社時の給与待遇が全てです。入社後は基本的に給与は1円も上がらず、昇格はしません。
今いる社員を上にあげず、外からベテランを獲得しようと考えている。が、最近経営層が課題と感じ始めたため、今後に期待したい。
今いる社員を上にあげず、外からベテランを獲得しようと考えている。が、最近経営層が課題と感じ始めたため、今後に期待したい。

職種・所属・役職
Webマーケティング企画・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
546万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.50
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
1.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
5.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
4.00
エンジニアスキルアップ
3.00
株式会社チームスピリットカテゴリから企業評判を探す
株式会社テコテック同業界の「待遇面の評価」
会社から貸与されるPCの性能が低すぎるため、現実的な話をするならばゲーム開発を行っていくことは難しいと感じました。
総務部の力は強いためストレスチェックや面談などは比較的しっかりやっているように感じます。
また、業務上把握する必要がある内容がなぜか別プロジェクトの方との世間話で初めて耳に入るなど無茶苦茶な体制に出くわすことがあります。
総務部の力は強いためストレスチェックや面談などは比較的しっかりやっているように感じます。
また、業務上把握する必要がある内容がなぜか別プロジェクトの方との世間話で初めて耳に入るなど無茶苦茶な体制に出くわすことがあります。
勤続中にフレックスタイム制の導入、改訂を行われました。
導入時の実態にそぐわない制度内容は急ぎ導入したため仕方ないにしても、
改訂されるにあたって、以前から管理部に言われていた意見も含む、社員説明会の際に従業員から出された意見は何一つ反映されず、以前よりましてフレックスタイムの体をなしていないものになりました。
また、フレックスタイムであるものの、早朝出社から17時退社をする社員は目を付けられ、管理職から指導されます。
導入時の実態にそぐわない制度内容は急ぎ導入したため仕方ないにしても、
改訂されるにあたって、以前から管理部に言われていた意見も含む、社員説明会の際に従業員から出された意見は何一つ反映されず、以前よりましてフレックスタイムの体をなしていないものになりました。
また、フレックスタイムであるものの、早朝出社から17時退社をする社員は目を付けられ、管理職から指導されます。
年1の目標のフィードバックも明確な答えがないので納得がいきようがないとしか言えま...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する