コミスマ株式会社

求人掲載中
エンタメ
該当件数:4
正社員

コミスマ株式会社

【フレックス有】情報システムマネージャー候補(累計1900万DL突破のマンガアプリGANMA)

仕事内容
同社は2013年に設立された、クリエイター支援を掲げるコンテンツスタジオです。
マンガアプリGANMA!やハイエンドアニメ制作スタジオQzil_laなどを展開しています。
2024年4月にはセプテーニグループから独立し、持続的な成長を支える事業基盤の構築を目指しています。
情報システム部門では、IT基盤に関する企画提案などを通して事業成長に貢献できる人材を募集しています。

【具体的には】
・ 具体的な業務内容
・ IT機器の企画、運用、保守
・ 社内システムの環境設定
・ キッティング
・ IT全般の社内問い合わせ、トラブル対応
・ インフラ環境の運用保守
・ セキュリティ対策

・ 【将来的に担当していただく可能性がある業務】
・ ISMS認証の取得など

・ (現在の主な情報システム環境)
・ クライアント端末:Windows、macOS
・ グループウェア:GoogleWorkspace、Microsoft365Slack、box等
応募資格
・ 事業会社における情報システム部門でのご経験3年以上

【歓迎】
・ 上場前後の社内情報システム部門での実務経験
・ 情報システムのマネージャーや責任者としての就業経験
・ ISMSの取得をリードした経験
・ 情報システム系の資格取得経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

コミスマ株式会社

【フレックス有】編集ディレクション(セプテーニ・ホールディングスの100%子会社)

仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わります。
具体的には、作品立ち上げ業務、作品運用業務/クリエイティブ監修、
内部クリエイターのマネジメント、組織運営業務などを行います。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げマンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。

【具体的には】
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
応募資格
・ マンガ編集経験2年以上
・ 作品立ち上げ経験
※企画職が強い仕事です、新しい企画や作品を作ってきた独自性のある方を求めています。
想定年収
438850万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
契約社員

コミスマ株式会社

【契約社員】ウェブトゥーン編集(未経験歓迎/セプテーニ・ホールディングスの100%子会社)

仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、
制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
応募資格
・ 社会人経験3年以上
・ 何かを成し遂げるために努力したご経験をお持ちの方
・ エンタメコンテンツが好きでオンオフ関係なく常にコンテンツに触れている方

【歓迎】
・ エンタメコンテンツを企画・制作したご経験(実務・趣味問わず)
・ エンタメ企業で勤務したご経験(ゲームシナリオ編集、ゲームプランナー、アニメ制作進行等)
・ 業界問わず、企画・営業等で一定の成果を上げたご経験
・ IllustratorやPhotoshopの使用経験
想定年収
340500万円
勤務地
東京都
正社員

コミスマ株式会社

【フレックス有】ウェブトゥーン編集(未経験歓迎/セプテーニ・ホールディングスの100%子会社)

仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりを行っています。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦している企業です。
【具体的には】
・ ウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成、企画書作成
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理
・ 内部クリエイターのマネジメント:協力関係の構築
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索
応募資格
・ 社会人経験3年以上
・ 何かを成し遂げるために努力したご経験をお持ちの方
・ エンタメコンテンツが好きでオンオフ関係なく常にコンテンツに触れている方

【歓迎】
・ エンタメコンテンツを企画・制作したご経験(実務・趣味問わず)
・ エンタメ企業で勤務したご経験(ゲームシナリオ編集、ゲームプランナー、アニメ制作進行等)
・ 業界問わず、企画・営業等で一定の成果を上げたご経験
・ IllustratorやPhotoshopの使用経験
想定年収
438600万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる