コミスマ株式会社

求人掲載中
エンタメ
契約社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【契約社員】ウェブトゥーン編集(未経験歓迎/累計1900万DL突破のマンガアプリGANMA)

想定年収
340~500万円
勤務地
東京都
事業内容
「マンガ家を、子供たちの憧れの職業にする」というミッションを掲げ、
マンガ・アニメを中心としたIP開発、コンテンツ制作、プラットフォーム運営を軸に事業を展開しています。

【マンガスタジオ事業】
編集力と新人作家の育成に強みを持ち、マンガを中心としたオリジナルIPを開発しています。

【プラットフォーム事業】
累計1900万ダウンロードを突破したマンガアプリ「GANMA!」を運営。
オリジナル作品を中心に、縦読みマンガ(G! TOON)にも注力しています。

【アニメ事業】
デジタルアニメスタジオ「Qzil.la(クジラ)」によるハイエンドアニメーション制作や、
YouTubeを中心としたMCN(マルチ・チャンネル・ネットワーク)運営を行っています。
会社特徴
「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、2013年に設立。
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
累計1900万DL突破のマンガアプリGANMA!、ハイエンドアニメの制作スタジオQzil.laと時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています。

設立から12年。オリジナル作品にこだわり、培ってきたIPコンテンツ開発力は現在外部に高く評価されています。
そして、創業以来、インターネット広告事業を手がけるセプテーニグループの持株会社として事業運営を行っていましたが、
2024年4月にグループから独立しました。
これらの背景をもとに、本ポジションを含めたコーポレート部門では
『持続的な成長を支える仕組みを武器に、コミスマグループらしい事業基盤を構築すること』を目指しています。

「チーム・コミスマで、最高のバトンパスを」をモットーに、
「好き」を原動力として、ともにスタートアップ企業としての成長を目指していく働き方を望む人にとって最高のステージを提供しています。
仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、
制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
この求人に応募する

コミスマ株式会社募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
※経験・能力・前職年収を考慮したうえで決定いたします
応募資格
・ 社会人経験3年以上
・ 何かを成し遂げるために努力したご経験をお持ちの方
・ エンタメコンテンツが好きでオンオフ関係なく常にコンテンツに触れている方

【歓迎】
・ エンタメコンテンツを企画・制作したご経験(実務・趣味問わず)
・ エンタメ企業で勤務したご経験(ゲームシナリオ編集、ゲームプランナー、アニメ制作進行等)
・ 業界問わず、企画・営業等で一定の成果を上げたご経験
・ IllustratorやPhotoshopの使用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 創立休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 エンターテインメント健康保険
通勤手当 残業手当 在宅勤務手当(毎月5000円) 出産/育児支援制度 時短勤務 ベネフィットステーション 自己啓発制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

コミスマ株式会社その他の求人

正社員

コミスマ株式会社

【経験者歓迎】マンガ編集/マンガ家支援プログラム「RouteM」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 340~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

コミスマ株式会社

【未経験歓迎】マンガ編集/セプテーニグループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 340~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

コミスマ株式会社

【未経験歓迎】マンガ編集/マンガ家支援プログラム「RouteM」※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 340~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

コミスマ株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、
制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、
制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者は、プロデューサー兼ディレクターとして
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務に加え、企画立案、制作工程の管理、チームマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど、幅広く作品に関わります。
作品の立ち上げから運用、クリエイターのマネジメント、組織運営まで、多岐にわたる業務を担当します。
コミスマは「マンガ家を、子供達の憧れの職業にする」をミッションに、
クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。
マンガアプリGANMA!やアニメ制作スタジオQzil.laなどを展開し、
時代に合ったモノづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、
オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュース
・ 編集業務、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、
SNS等を利用したマーケティングなど
・ 作品立ち上げ業務:企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・ 作品運用業務/クリエイティブ監修:ストーリーや作画のディレクション、
制作進行管理など
・ 内部クリエイターのマネジメント:良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・ 組織運営業務:組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる