想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、工事写真に関する業務の効率化と建築の品質向上を目的とした、建築生産者のための写真共有プラットフォーム「Photoruction(フォトラクション)」を開発・運営しております。今後は随時サービスを増やしながら、建設業界における総合プラットフォームを完成させ、業界の効率化を目指すとともに、スマートな世界を実現していきます。
すごいベンチャー100をはじめ数々のスタートアップアワードを受賞しております。
すごいベンチャー100をはじめ数々のスタートアップアワードを受賞しております。
会社特徴
【建設業界とITの両方に精通するメンバーが集まって、建設業界の効率化】
建設工事では公共・民間を問わず、生産過程において大量の写真を撮影します。工事写真は施工状況を記録する唯一の証拠であり日々の業務はもちろんのこと、関係者同士のコミュニケーションにおいても頻繁に活用されています。昨今起きている施工不良問題により、品質管理の要となる工事写真の重要性は増してきています。しかし、工事写真の撮影や整理は非常に煩雑になるため、建設業者は管理に多くの工数を割かれてしまっているのが現状です。
その中で同社は、工事写真に関する業務の効率化および建築の品質向上を目的としたアプリ「Photoruction」を開発し、実際の建設現場でベータテストを実施。既に大手ゼネコンから地域特化の工務店まで日々の業務で幅広く活用されております。また、3 次元CADとの連携やIoT・機械学習などを活用することで、写真に関連する業務以外も支援可能な建設生産プラットフォームの構築にも取り組んでいきます。
【2.5万の建設現場が導入・1億円の資金調達達成】
同社は、プライマルキャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額1億円の資金調達を実施。本資金調達によりPhotoructionの本格展開に向けて、エンジニアを中心とした人材の採用および CS 体制の強化を行っていきます。
【業界にインパクトを与え、テクノロジー業界からも注目】
サービスリリースから約1年で導入している建設プロジェクトは国内で40000を突破。東証1部の大手建設会社にも全社導入され、都市を代表する建物の工事現場でも使われているなど急成長中のサービスです。そんな同社は現在拡大期を迎えており、オフィス移転を予定し採用に力を入れております。
建設工事では公共・民間を問わず、生産過程において大量の写真を撮影します。工事写真は施工状況を記録する唯一の証拠であり日々の業務はもちろんのこと、関係者同士のコミュニケーションにおいても頻繁に活用されています。昨今起きている施工不良問題により、品質管理の要となる工事写真の重要性は増してきています。しかし、工事写真の撮影や整理は非常に煩雑になるため、建設業者は管理に多くの工数を割かれてしまっているのが現状です。
その中で同社は、工事写真に関する業務の効率化および建築の品質向上を目的としたアプリ「Photoruction」を開発し、実際の建設現場でベータテストを実施。既に大手ゼネコンから地域特化の工務店まで日々の業務で幅広く活用されております。また、3 次元CADとの連携やIoT・機械学習などを活用することで、写真に関連する業務以外も支援可能な建設生産プラットフォームの構築にも取り組んでいきます。
【2.5万の建設現場が導入・1億円の資金調達達成】
同社は、プライマルキャピタルを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額1億円の資金調達を実施。本資金調達によりPhotoructionの本格展開に向けて、エンジニアを中心とした人材の採用および CS 体制の強化を行っていきます。
【業界にインパクトを与え、テクノロジー業界からも注目】
サービスリリースから約1年で導入している建設プロジェクトは国内で40000を突破。東証1部の大手建設会社にも全社導入され、都市を代表する建物の工事現場でも使われているなど急成長中のサービスです。そんな同社は現在拡大期を迎えており、オフィス移転を予定し採用に力を入れております。
仕事内容
同社は、「建設の世界を限りなくスマートにする」を事業ミッションに掲げ、
テクノロジーの力で建設生産のバリューチェーン最適化に挑戦している企業です。
建設業界が直面する課題解決のため、
建設DXプラットフォームのコア開発やAI技術の積極活用に注力しております。
【具体的には】
・ 「Photoruction」の新機能設計・開発・機能改善
・ Next.jsを活用したフロントエンドリアーキテクトの推進
・ 仕様検討や技術選定などの開発方針の策定
・ コード品質の向上や、開発フロー改善によるモダンな開発環境の整備
・ CI/CD環境の構築や改善提案
テクノロジーの力で建設生産のバリューチェーン最適化に挑戦している企業です。
建設業界が直面する課題解決のため、
建設DXプラットフォームのコア開発やAI技術の積極活用に注力しております。
【具体的には】
・ 「Photoruction」の新機能設計・開発・機能改善
・ Next.jsを活用したフロントエンドリアーキテクトの推進
・ 仕様検討や技術選定などの開発方針の策定
・ コード品質の向上や、開発フロー改善によるモダンな開発環境の整備
・ CI/CD環境の構築や改善提案
株式会社フォトラクション募集概要
勤務地
東京都品川区
応募資格
・ Webアプリケーション開発の実務経験(言語不問)
・ PHP、Ruby、Java、Python、Go、TypeScriptなどの言語のフレームワークを用いた開発経験
・ AWS、GCPなどのクラウドサービスの利用経験
【歓迎】
・ Laravelを用いたバックエンドの開発経験
・ Vue.js、Reactを用いたフロントエンドの開発経験
・ アジャイル開発の経験
・ チームリーディングのご経験
・ CI/CD環境の構築経験
・ iOS、Androidなどのネイティブアプリの開発経験
・ PHP、Ruby、Java、Python、Go、TypeScriptなどの言語のフレームワークを用いた開発経験
・ AWS、GCPなどのクラウドサービスの利用経験
【歓迎】
・ Laravelを用いたバックエンドの開発経験
・ Vue.js、Reactを用いたフロントエンドの開発経験
・ アジャイル開発の経験
・ チームリーディングのご経験
・ CI/CD環境の構築経験
・ iOS、Androidなどのネイティブアプリの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏期休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名