
ウェルスナビ株式会社
求人掲載中
金融AI・ビッグデータ
ウェルスナビ株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:29件
正社員
ウェルスナビ株式会社
エンジニアリングマネージャー(共通基盤)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1ロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
ライフステージの変化によるお金の悩みを総合的に解決する
次世代Fintechプラットフォームの実現を目指しております。
現在、複数の新規事業が立ち上がる重要な転換期であり、開発部門の強化に力を入れています。
開発部門はプロダクトごとにチームを編成し、
内製開発を主に行っており、全社横断で重要技術基盤の開発を行うチームも設置されています。
全社約170名中、半数以上がエンジニアで構成されており、
顧客課題の解決やミッション実現に向け、目的意識を持って開発に取り組んでいます。
大部分を内製化しているため、部門を跨いでの連携や調整を行いながら、
複数プロジェクトでマネジメント能力を身につけることができます。
【具体的には】
・ チームの戦略策定
・ プロジェクトリード
・ メンバーマネジメント
・ チーム間・組織間の課題の発見とその提示
・ メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・ 複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
ライフステージの変化によるお金の悩みを総合的に解決する
次世代Fintechプラットフォームの実現を目指しております。
現在、複数の新規事業が立ち上がる重要な転換期であり、開発部門の強化に力を入れています。
開発部門はプロダクトごとにチームを編成し、
内製開発を主に行っており、全社横断で重要技術基盤の開発を行うチームも設置されています。
全社約170名中、半数以上がエンジニアで構成されており、
顧客課題の解決やミッション実現に向け、目的意識を持って開発に取り組んでいます。
大部分を内製化しているため、部門を跨いでの連携や調整を行いながら、
複数プロジェクトでマネジメント能力を身につけることができます。
【具体的には】
・ チームの戦略策定
・ プロジェクトリード
・ メンバーマネジメント
・ チーム間・組織間の課題の発見とその提示
・ メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・ 複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
応募資格
・ エンジニアリングマネージャーとしての経験3年以上
・ バックエンド開発のご経験5年以上
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
【歓迎】
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
・ バックエンド開発のご経験5年以上
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
【歓迎】
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
想定年収
850~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
テックリード(ネイティブアプリ)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、スマホやPCで手軽に利用できる、
高品質な全自動資産運用サービスを提供するFintechベンチャーです。
ユーザーにとって分かりやすく、身近なサービスとするため、
顧客体験にこだわりを持ってプロダクト開発に取り組んでいます。
今後は資産運用サービスに加え、『働く世代』のお金に関する悩みに
総合的にアプローチするマネーアドバイザリープラットフォームを目指しています。
AWS上のクラウドネイティブな環境で、プロダクトを内製化開発し、
ユーザーファーストな開発をスピーディーに行っています。
金融商品取引業を主な事業内容としております。
【具体的には】
・ モバイルアプリの新機能開発を企画段階からリード
・ ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計
・ コードの品質改善
・ チームに落とし込むためのコミュニケーション設計
・ 技術選定/要件定義/設計を含む、モバイルアプリの機能開発/改修の戦略設計
・ ビジネスサイドなど各ステークホルダーと
積極的にコミュニケーションを行った上で開発要件に落とし込み、プロジェクトを推進
高品質な全自動資産運用サービスを提供するFintechベンチャーです。
ユーザーにとって分かりやすく、身近なサービスとするため、
顧客体験にこだわりを持ってプロダクト開発に取り組んでいます。
今後は資産運用サービスに加え、『働く世代』のお金に関する悩みに
総合的にアプローチするマネーアドバイザリープラットフォームを目指しています。
AWS上のクラウドネイティブな環境で、プロダクトを内製化開発し、
ユーザーファーストな開発をスピーディーに行っています。
金融商品取引業を主な事業内容としております。
【具体的には】
・ モバイルアプリの新機能開発を企画段階からリード
・ ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計
・ コードの品質改善
・ チームに落とし込むためのコミュニケーション設計
・ 技術選定/要件定義/設計を含む、モバイルアプリの機能開発/改修の戦略設計
・ ビジネスサイドなど各ステークホルダーと
積極的にコミュニケーションを行った上で開発要件に落とし込み、プロジェクトを推進
応募資格
・ モバイルアプリ開発において、技術選定からリリース、運用まで一貫して携わった5年以上の実務経験(iOS、Androidどちらでも可)
・ ビジネスのグロースを見据えたアプリのアーキテクチャ設計に関わった経験
・ ビジネスサイドを巻き込んで開発をリードした経験
【歓迎】
・ 多数のユーザーに利用されるネイティブアプリの新規開発・運用経験
・ プロジェクトマネジメント経験(リリース、クオリティ、予算)
・ プロダクトマネジメント経験(特に業務フローの構築や考慮をした上でのプロダクト設計経験)
・ 自社サービス企業(toBtoC)での開発経験
・ セキュリティに関する知識
・ サーバーサイド/Webアプリケーションの開発経験
・ ビジネスのグロースを見据えたアプリのアーキテクチャ設計に関わった経験
・ ビジネスサイドを巻き込んで開発をリードした経験
【歓迎】
・ 多数のユーザーに利用されるネイティブアプリの新規開発・運用経験
・ プロジェクトマネジメント経験(リリース、クオリティ、予算)
・ プロダクトマネジメント経験(特に業務フローの構築や考慮をした上でのプロダクト設計経験)
・ 自社サービス企業(toBtoC)での開発経験
・ セキュリティに関する知識
・ サーバーサイド/Webアプリケーションの開発経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
ウェルスナビ株式会社
バックエンドエンジニア / リード(新規事業)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1ロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で提供するロボアドバイザーを
創業プロダクトとしており、現在では預かり資産1兆4000億円、
運用者数41万人を超える規模に成長しています。
今後は、資産運用サービスに加え、保険や住宅ローンなど複数サービスの新規開発を行い、
働く世代のお金の悩みに総合的にアプローチするプラットフォームの構築を目指しています。
第二創業期として、新たな金融プラットフォームを目指し、事業を拡大しています。
【具体的には】
・ 新規事業バックエンド開発における企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わる。
・ 新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、
機能改善をバックエンドからリードする。
・ 新規事業における新規機能の設計、開発
・ 既存機能の改善
・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
・ 保守運用業務
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で提供するロボアドバイザーを
創業プロダクトとしており、現在では預かり資産1兆4000億円、
運用者数41万人を超える規模に成長しています。
今後は、資産運用サービスに加え、保険や住宅ローンなど複数サービスの新規開発を行い、
働く世代のお金の悩みに総合的にアプローチするプラットフォームの構築を目指しています。
第二創業期として、新たな金融プラットフォームを目指し、事業を拡大しています。
【具体的には】
・ 新規事業バックエンド開発における企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わる。
・ 新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、
機能改善をバックエンドからリードする。
・ 新規事業における新規機能の設計、開発
・ 既存機能の改善
・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
・ 保守運用業務
応募資格
・ Java、SpringBootでの開発経験5年以上
・ ウェルスナビのMVVに共感いただけること
【歓迎】
・ 自社プロダクトの開発経験
・ AWS, GCP,Azure等クラウドサービスを用いた開発運用経験
・ データベースを取り扱う環境での運用経験
・ システムのアーキテクチャ設計経験
・ 複数のステークホルダー間の調整を行った経験
・ CI/CDについての環境構築設計等の経験
・ 金融関連の業務知識
・ 自らオーナシップを持って開発を推進できる方
・ ウェルスナビのMVVに共感いただけること
【歓迎】
・ 自社プロダクトの開発経験
・ AWS, GCP,Azure等クラウドサービスを用いた開発運用経験
・ データベースを取り扱う環境での運用経験
・ システムのアーキテクチャ設計経験
・ 複数のステークホルダー間の調整を行った経験
・ CI/CDについての環境構築設計等の経験
・ 金融関連の業務知識
・ 自らオーナシップを持って開発を推進できる方
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
フロントエンドエンジニア(新規事業)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1ロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
預かり資産は1兆4000億円を超え、運用者数は41万人を超えています。
今後は総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)を創ることを目指し、
保険サービスをはじめとする複数サービスの新規開発を行っています。
働く世代のお金の悩みに総合的にアプローチするため、
新たな金融プラットフォームを目指す第二創業期を迎えています。
【具体的には】
・ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズ
・ 新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、
機能改善をフロントエンドからリード
・ 新規事業における新規機能の設計、開発
・ 既存機能の改善
・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
預かり資産は1兆4000億円を超え、運用者数は41万人を超えています。
今後は総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)を創ることを目指し、
保険サービスをはじめとする複数サービスの新規開発を行っています。
働く世代のお金の悩みに総合的にアプローチするため、
新たな金融プラットフォームを目指す第二創業期を迎えています。
【具体的には】
・ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズ
・ 新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、
機能改善をフロントエンドからリード
・ 新規事業における新規機能の設計、開発
・ 既存機能の改善
・ パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
応募資格
・ HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての5年以上の開発経験
・ Webアプリケーション開発経験
・ Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発経験
・ チームでの開発経験
【歓迎】
・ TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・ UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・ チャートライブラリを利用した開発の経験
・ UI/UXデザインの経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ バックエンドorインフラ開発経験
・ toCプロダクトの開発経験
・ Webアプリケーション開発経験
・ Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発経験
・ チームでの開発経験
【歓迎】
・ TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・ UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・ チャートライブラリを利用した開発の経験
・ UI/UXデザインの経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ バックエンドorインフラ開発経験
・ toCプロダクトの開発経験
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
開発チーム 責任者候補(ID認証基盤)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、
全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しております。
ユーザー数は41万人、預かり資産は1.4兆円を突破し、
国内No.1のロボアドバイザーとして高い支持をいただいております。
今後はロボアドバイザーのさらなる飛躍に加え、
新規サービスの立ち上げも予定しており、会社として新たな展開を迎えます。
多様なバックグラウンドを持つメンバーが集い、
「ものづくりする金融機関」としてミッション実現に邁進しております。
【具体的には】
・ 全社戦略に沿ったID基盤の構想
・ ID基盤とその周辺基盤のアーキテクチャー設計
・ ID基盤の継続的な開発・運用・保守を担える予算策定および体制管理
・ 技術的な観点でのプロジェクト計画・実行・評価
・ チームビルディングおよびチームマネジメント
全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しております。
ユーザー数は41万人、預かり資産は1.4兆円を突破し、
国内No.1のロボアドバイザーとして高い支持をいただいております。
今後はロボアドバイザーのさらなる飛躍に加え、
新規サービスの立ち上げも予定しており、会社として新たな展開を迎えます。
多様なバックグラウンドを持つメンバーが集い、
「ものづくりする金融機関」としてミッション実現に邁進しております。
【具体的には】
・ 全社戦略に沿ったID基盤の構想
・ ID基盤とその周辺基盤のアーキテクチャー設計
・ ID基盤の継続的な開発・運用・保守を担える予算策定および体制管理
・ 技術的な観点でのプロジェクト計画・実行・評価
・ チームビルディングおよびチームマネジメント
応募資格
・ デジタルアイデンティティー、認証、認可に関する知識や業務経験
・ BtoCサービスの認証基盤の開発に携わった経験
・ Webアプリケーション開発やインフラ構築経験
・ エンジニア組織のマネジメント経験
・ ドキュメンテーションを通じた社内外のステークホルダーとの合意形成の経験
【歓迎】
・ OpenIDConnectやOAuth2.0をベースにしたID基盤・サービスの立ち上げ、運用経験
・ Auth0の設計、開発、運用経験
・ Java言語を用いたWebサービスのバックエンド開発運用経験
・ BtoCサービスの認証基盤の開発に携わった経験
・ Webアプリケーション開発やインフラ構築経験
・ エンジニア組織のマネジメント経験
・ ドキュメンテーションを通じた社内外のステークホルダーとの合意形成の経験
【歓迎】
・ OpenIDConnectやOAuth2.0をベースにしたID基盤・サービスの立ち上げ、運用経験
・ Auth0の設計、開発、運用経験
・ Java言語を用いたWebサービスのバックエンド開発運用経験
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【シニア】デジタルマーケティング企画・運用
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「WealthNavi」の開発・運営を行う金融商品取引業者です。
同社は、新NISA制度への対応を追い風に「WealthNavi」のさらなる成長に注力し、
生命保険や年金などの新規プロダクトをリリースして
総合アドバイザリープラットフォーム「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」を
立ち上げています。
マーケティングチームでは、ロボアドバイザー事業だけでなく、
複数プロダクト横断で新規顧客獲得やCRMの設計・強化に取り組んでいます。
【具体的には】
・ マーケティング施策のプロジェクト推進
・ 新規顧客獲得を目的としたデジタル施策の立案、運用
・ デジタル広告の企画、運用
・ データ分析および検証に基づくプランニング
・ Webサイトのパフォーマンス改善
同社は、新NISA制度への対応を追い風に「WealthNavi」のさらなる成長に注力し、
生命保険や年金などの新規プロダクトをリリースして
総合アドバイザリープラットフォーム「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」を
立ち上げています。
マーケティングチームでは、ロボアドバイザー事業だけでなく、
複数プロダクト横断で新規顧客獲得やCRMの設計・強化に取り組んでいます。
【具体的には】
・ マーケティング施策のプロジェクト推進
・ 新規顧客獲得を目的としたデジタル施策の立案、運用
・ デジタル広告の企画、運用
・ データ分析および検証に基づくプランニング
・ Webサイトのパフォーマンス改善
応募資格
・ デジタルマーケティング施策の立案・実行経験
・ Web広告の運用経験(5年以上)
・ KPI策定の経験
【歓迎】
・アプリ広告の運用経験
・広告代理店のマネジメント経験
・金融領域のマーケティング経験
・BtoC領域でのデジタルマーケティング経験
・ Web広告の運用経験(5年以上)
・ KPI策定の経験
【歓迎】
・アプリ広告の運用経験
・広告代理店のマネジメント経験
・金融領域のマーケティング経験
・BtoC領域でのデジタルマーケティング経験
想定年収
700~1,150万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【AWS/GCP】データエンジニア(CMの個人向け資産運用サービス「WealthNavi」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
データ専門家でなくても、容易にデータ利活用できる環境を整備していきます。そのために、他のデータエンジニアと協力して、データ基盤を1から設計・開発して頂きます。
並行して、データの可視化やマーケティング業務の支援も行います。
【具体的には】
・新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守
・新規データ処理システムの設計
・データの可視化
・マーケティングの支援(キャンペーンの運用)
・SQLを用いたデータ抽出業務
・データのクロスチェック
・他チームからのデータに対する問い合わせ対応
並行して、データの可視化やマーケティング業務の支援も行います。
【具体的には】
・新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守
・新規データ処理システムの設計
・データの可視化
・マーケティングの支援(キャンペーンの運用)
・SQLを用いたデータ抽出業務
・データのクロスチェック
・他チームからのデータに対する問い合わせ対応
応募資格
・ETL処理の構築もしくはデータ基盤の開発運用
・BCP or AWS の利用経験
・ビジネス課題に対してご自身で分析要件を定義し分析を実施した経験
・関係する各所と積極的にコミュニケーションを図り要件ヒアリングができる方
【歓迎】
・大規模データにおけるETLの設計・実装経験
・GCP/AWSなどのパブリッククラウドの知識
・Webアプリケーションの開発経験
・クエリレビューの経験
・dbtなどを用い、データ品質チェックを自動化した経験
・BIツールを活用したダッシュボード構築の経験
・BCP or AWS の利用経験
・ビジネス課題に対してご自身で分析要件を定義し分析を実施した経験
・関係する各所と積極的にコミュニケーションを図り要件ヒアリングができる方
【歓迎】
・大規模データにおけるETLの設計・実装経験
・GCP/AWSなどのパブリッククラウドの知識
・Webアプリケーションの開発経験
・クエリレビューの経験
・dbtなどを用い、データ品質チェックを自動化した経験
・BIツールを活用したダッシュボード構築の経験
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【ミドル】iOSエンジニア(ロボアドバイザー「WealthNavi」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、スマホやPCで誰もがクオリティの高い資産運用を全自動でお任せできる
toC向けサービスを提供しているFintechベンチャーです。
同社はAWS上のクラウドネイティブな環境でプロダクトを内製化開発し、
toC向け資産運用サービスを提供しています。
企画段階からモバイルアプリの新機能開発をリードし、ユーザー体験を損なわず、
各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、コードの品質改善、
それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計など幅広く取り組んでいただきます。
【具体的には】
・ 企画段階からのモバイルアプリの新機能開発のリード
・ ユーザー体験を損なわない中長期的なシステム設計
・ コードの品質改善
・ チームへの落とし込みのためのコミュニケーション設計
・ 『WealthNavi』のiOS版アプリの設計/開発/運用
・ 金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発
・ スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築
・ 万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発
・ 運用されていくコードの生産性向上のための設計改善、リファクタリング
・ チーム間を越えたアプリ全体での開発推進
・ アーキテクチャや使用技術の選定
toC向けサービスを提供しているFintechベンチャーです。
同社はAWS上のクラウドネイティブな環境でプロダクトを内製化開発し、
toC向け資産運用サービスを提供しています。
企画段階からモバイルアプリの新機能開発をリードし、ユーザー体験を損なわず、
各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、コードの品質改善、
それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計など幅広く取り組んでいただきます。
【具体的には】
・ 企画段階からのモバイルアプリの新機能開発のリード
・ ユーザー体験を損なわない中長期的なシステム設計
・ コードの品質改善
・ チームへの落とし込みのためのコミュニケーション設計
・ 『WealthNavi』のiOS版アプリの設計/開発/運用
・ 金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発
・ スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築
・ 万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発
・ 運用されていくコードの生産性向上のための設計改善、リファクタリング
・ チーム間を越えたアプリ全体での開発推進
・ アーキテクチャや使用技術の選定
応募資格
・Swiftを用いたiOS向けアプリケーションの開発経験3年以上
・エンジニアとしての開発経験3年以上
【歓迎】
・多数のユーザーに利用されるネイティブアプリの開発・運用経験
・アプリの新規立ち上げ、リニューアル経験
・開発タスクに閉じない、課題発見や要件定義など多職種との協働を伴うチームでの開発経験
・セキュリティに関する知識
・バックエンド・Webアプリケーションの開発経験
・金融サービスの開発・運用経験
・エンジニアとしての開発経験3年以上
【歓迎】
・多数のユーザーに利用されるネイティブアプリの開発・運用経験
・アプリの新規立ち上げ、リニューアル経験
・開発タスクに閉じない、課題発見や要件定義など多職種との協働を伴うチームでの開発経験
・セキュリティに関する知識
・バックエンド・Webアプリケーションの開発経験
・金融サービスの開発・運用経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【シニア】データアナリスト(Python経験必須/週2日リモート可)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「WealthNavi」の開発・運営を通じて成長を続けています。
データ分析から現状を分析し、サービス改善に関わる業務を担う人材を募集しています。
具体的には、サービス改善に向けたデータ分析の企画・設計・実施、分析用データマートの構築、
データに基づく顧客理解分析、サービス・プロダクト開発の意思決定支援、
キャンペーンやCRM施策の効果検証・改善提案、
相場変動等の外部環境変化による影響測定・分析などを行います。
【具体的には】
・ サービス改善に向けたデータ分析の企画・設計・実施
・ 分析用データマートの構築
・ データに基づく顧客理解分析
・ 結果に基づくサービス・プロダクト開発の意思決定支援
・ キャンペーンやCRM等の各種施策の効果検証・改善提案
・ 相場変動等の外部環境変化による影響測定・分析
データ分析から現状を分析し、サービス改善に関わる業務を担う人材を募集しています。
具体的には、サービス改善に向けたデータ分析の企画・設計・実施、分析用データマートの構築、
データに基づく顧客理解分析、サービス・プロダクト開発の意思決定支援、
キャンペーンやCRM施策の効果検証・改善提案、
相場変動等の外部環境変化による影響測定・分析などを行います。
【具体的には】
・ サービス改善に向けたデータ分析の企画・設計・実施
・ 分析用データマートの構築
・ データに基づく顧客理解分析
・ 結果に基づくサービス・プロダクト開発の意思決定支援
・ キャンペーンやCRM等の各種施策の効果検証・改善提案
・ 相場変動等の外部環境変化による影響測定・分析
応募資格
【必須】
・ SQL等分析スキルを用いたデータ分析の実務経験
・ Pythonを用いた実務経験
・ Rなど何らかのプログラミング言語の経験を用いた実務経験
・ 論理的思考力・洞察力
・ コミュニケーション力
・ 統計に関連する知識
・ SQL等分析スキルを用いたデータ分析の実務経験
・ Pythonを用いた実務経験
・ Rなど何らかのプログラミング言語の経験を用いた実務経験
・ 論理的思考力・洞察力
・ コミュニケーション力
・ 統計に関連する知識
想定年収
700~1,150万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
アライアンス戦略・企画推進(マネージャー候補)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「ウェルスナビ」の開発・運営を通じて
成長を続けている金融商品取引業者です。
同社では、金融機関や事業会社とのアライアンスを重要な成長ドライバーとして
位置付けており、アライアンス戦略の企画・推進を担う人材を募集しています。
このポジションでは、提携パートナーの顧客基盤を活用したマーケティングや
事業グロースに関わる戦略の立案・実行、新たなビジネスモデルの構築などを主導します。
日本を代表する金融機関や事業会社とのパートナーシップを深め、
提携パートナーの顧客基盤や事業特性とのシナジーを創出しながら、
各種施策を推進することが期待されています。
【具体的には】
・ アライアンス先とのグロース戦略立案・施策設計
・ 各種施策の効果検証および施策改善
・ 提携パートナーとの各種調整
・ 新規ビジネスモデルの企画検討、構築
成長を続けている金融商品取引業者です。
同社では、金融機関や事業会社とのアライアンスを重要な成長ドライバーとして
位置付けており、アライアンス戦略の企画・推進を担う人材を募集しています。
このポジションでは、提携パートナーの顧客基盤を活用したマーケティングや
事業グロースに関わる戦略の立案・実行、新たなビジネスモデルの構築などを主導します。
日本を代表する金融機関や事業会社とのパートナーシップを深め、
提携パートナーの顧客基盤や事業特性とのシナジーを創出しながら、
各種施策を推進することが期待されています。
【具体的には】
・ アライアンス先とのグロース戦略立案・施策設計
・ 各種施策の効果検証および施策改善
・ 提携パートナーとの各種調整
・ 新規ビジネスモデルの企画検討、構築
応募資格
・ デジタル/IT領域における企画開発もしくは企画推進の経験
・ 法人営業の経験及びタスクマネジメントの経験
・ データ分析経験、また分析結果からの課題抽出、改善企画の立案〜実行までの経験
・ PDCAサイクルの推進による事業KPI達成の経験
【歓迎】
・ メンバーマネジメントの経験
・ Web/アプリサービスのマーケティング経験
・ 証券会社や銀行等、金融機関での企画業務経験
・ 金融機関向けの法人営業や事業企画、営業推進の経験
・ 法人営業の経験及びタスクマネジメントの経験
・ データ分析経験、また分析結果からの課題抽出、改善企画の立案〜実行までの経験
・ PDCAサイクルの推進による事業KPI達成の経験
【歓迎】
・ メンバーマネジメントの経験
・ Web/アプリサービスのマーケティング経験
・ 証券会社や銀行等、金融機関での企画業務経験
・ 金融機関向けの法人営業や事業企画、営業推進の経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【ハイクラス】マーケティングディレクター
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして、
資産運用サービス『ウェルスナビ』を開発・運営しています。
現在は、預かり資産が1兆4000億円を突破し、NISA制度の拡充をきっかけに、
資産運用への関心が高まる中、潜在市場の開拓と、働く世代のお金の悩み解決を目指しています。
また、ウェルスナビは、資産運用に留まらず、
生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、
お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム
「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」を立ち上げる計画です。
このため、自律的な事業推進体制を作り上げるべく、
マーケティング戦略の立案、実行、マーケティングKPIの設計、
モニタリング、改善活動のリード、各種施策におけるROIの最適化、
マーケティングチームのマネジメント、プロダクト改善の提案、
開発チームとの協業推進、事業の成長戦略の立案と実行、事業計画/PLの策定、
戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント、
外部パートナーとのコミュニケーションなど、
全社横断の戦略プロジェクトの推進や新規事業のマーケティングを担う人材を募集しています。
資産運用サービス『ウェルスナビ』を開発・運営しています。
現在は、預かり資産が1兆4000億円を突破し、NISA制度の拡充をきっかけに、
資産運用への関心が高まる中、潜在市場の開拓と、働く世代のお金の悩み解決を目指しています。
また、ウェルスナビは、資産運用に留まらず、
生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にもプロダクトを順次展開し、
お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム
「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」を立ち上げる計画です。
このため、自律的な事業推進体制を作り上げるべく、
マーケティング戦略の立案、実行、マーケティングKPIの設計、
モニタリング、改善活動のリード、各種施策におけるROIの最適化、
マーケティングチームのマネジメント、プロダクト改善の提案、
開発チームとの協業推進、事業の成長戦略の立案と実行、事業計画/PLの策定、
戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント、
外部パートナーとのコミュニケーションなど、
全社横断の戦略プロジェクトの推進や新規事業のマーケティングを担う人材を募集しています。
応募資格
・ BtoC事業でのマーケティングチームのマネージャー以上の経験
・ 事業グロースに関する具体的な成果/実績
【歓迎】
・ デジタルマーケティング施策の策定、実行の経験
・ 施策立案、効果検証時における定量/定性両面での分析業務の経験
・ 事業会社における事業開発、事業推進によりKPIを継続的に改善させる経験
・ 金融事業に関連する経験
・ 事業グロースに関する具体的な成果/実績
【歓迎】
・ デジタルマーケティング施策の策定、実行の経験
・ 施策立案、効果検証時における定量/定性両面での分析業務の経験
・ 事業会社における事業開発、事業推進によりKPIを継続的に改善させる経験
・ 金融事業に関連する経験
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【ハイクラス】バックエンドエンジニア(ID認証基盤チーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、世界水準の資産運用を自動化するロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクトを展開するプラットフォームへの拡大を目指し、
その中核となるID基盤の構築・保守・運用を担うメンバーを募集しています。
本プロジェクトは全社戦略を支える重要なケイパビリティと位置付けられ、
CTOや開発チーム責任者と連携して事業拡大・成長を図ります。
技術面からチームをリードし、ID基盤を軸とした総合アドバイザリープラットフォームの構築に貢献します。
金融サービスとしての高い可用性とセキュリティが求められるため、
影響範囲は広く、技術的なリーダーシップが期待されます。
【具体的には】
・ ID基盤の機能拡張開発、保守、運用
・ ID基盤と連携する周辺システムとのデータ連携
・ アーキテクチャの設計、実装
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクトを展開するプラットフォームへの拡大を目指し、
その中核となるID基盤の構築・保守・運用を担うメンバーを募集しています。
本プロジェクトは全社戦略を支える重要なケイパビリティと位置付けられ、
CTOや開発チーム責任者と連携して事業拡大・成長を図ります。
技術面からチームをリードし、ID基盤を軸とした総合アドバイザリープラットフォームの構築に貢献します。
金融サービスとしての高い可用性とセキュリティが求められるため、
影響範囲は広く、技術的なリーダーシップが期待されます。
【具体的には】
・ ID基盤の機能拡張開発、保守、運用
・ ID基盤と連携する周辺システムとのデータ連携
・ アーキテクチャの設計、実装
応募資格
・ Javaを用いたバックエンド開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
【歓迎】
・ OIDC/OAuth2等の標準的な認証認可プロトコルに対する理解
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScriptReactVueAngular等を活用したフロントエンド開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
【歓迎】
・ OIDC/OAuth2等の標準的な認証認可プロトコルに対する理解
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScriptReactVueAngular等を活用したフロントエンド開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【ハイクラス/週2日リモート可】データ戦略企画推進マネージャー(チーム責任者候補)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして、
資産運用サービス『ウェルスナビ』を開発・運営しています。
データマネジメント戦略の検討・方針策定・計画策定、データ分析基盤の企画・要件定義、
データアナリストの採用・育成・評価など、
データ利活用に関わる全社プロジェクトの管理・推進を行います。
また、データガバナンス業務や、データ分析を通じたプロダクト企画・改善、
マーケティング施策の強化などにも携わります。
【具体的には】
・ データマネジメント戦略検討・方針策定・計画策定
・ データ利活用に関わる全社プロジェクトの管理・推進
・ データ分析基盤の企画・要件定義
・ データ分析を通じたプロダクトや各種施策の企画・改善の支援
・ データアナリストの採用・育成・評価等の組織マネジメント
・ データ利活用のリスク・コンプライアンス評価等のデータガバナンス業務
資産運用サービス『ウェルスナビ』を開発・運営しています。
データマネジメント戦略の検討・方針策定・計画策定、データ分析基盤の企画・要件定義、
データアナリストの採用・育成・評価など、
データ利活用に関わる全社プロジェクトの管理・推進を行います。
また、データガバナンス業務や、データ分析を通じたプロダクト企画・改善、
マーケティング施策の強化などにも携わります。
【具体的には】
・ データマネジメント戦略検討・方針策定・計画策定
・ データ利活用に関わる全社プロジェクトの管理・推進
・ データ分析基盤の企画・要件定義
・ データ分析を通じたプロダクトや各種施策の企画・改善の支援
・ データアナリストの採用・育成・評価等の組織マネジメント
・ データ利活用のリスク・コンプライアンス評価等のデータガバナンス業務
応募資格
・ 事業推進におけるデータ利活用の戦略策定・推進の経験
・ データ分析基盤の企画・要件定義等の上流工程の経験
・ データ分析の実務経験
・ 組織マネジメントの経験
【歓迎】
・ BigQueryRedshiftなどを用いたデータマート構築の経験
・ TableauなどのBIツールの利用経験
・ データアナリストの育成経験
・ データガバナンスに関わる経験
・ Webサービス開発・運用の経験
・ 金融業界への知識(資産運用やBtoC領域であれば尚可)
・ データ分析基盤の企画・要件定義等の上流工程の経験
・ データ分析の実務経験
・ 組織マネジメントの経験
【歓迎】
・ BigQueryRedshiftなどを用いたデータマート構築の経験
・ TableauなどのBIツールの利用経験
・ データアナリストの育成経験
・ データガバナンスに関わる経験
・ Webサービス開発・運用の経験
・ 金融業界への知識(資産運用やBtoC領域であれば尚可)
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【ハイクラス/週2日リモート可】バックエンド開発 チーム責任者候補(プロダクト横断開発チーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1のロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
全社約190名のうち半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、
プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、
目的意識を持って開発を行っています。
社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発しているため、バックエンドのみならず、
クライアントサイド等の他領域の開発チームや
ビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整しながら開発を行います。
そのため、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。
キャリアパスも内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、
ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがあります。
金融系・ゲーム系・EC系など、様々なバックグラウンドのエンジニアが在籍し、
金融業界未経験の方も多く活躍しています。
【具体的には】
・ パフォーマンス改善
・ 技術的負債の解消
・ 持続可能なサービスや開発体制の実現に向けた仕組みづくり
・ 複数プロジェクトのリード
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
全社約190名のうち半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、
プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、
目的意識を持って開発を行っています。
社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発しているため、バックエンドのみならず、
クライアントサイド等の他領域の開発チームや
ビジネスサイドと部門をまたいで連携・調整しながら開発を行います。
そのため、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。
キャリアパスも内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、
ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがあります。
金融系・ゲーム系・EC系など、様々なバックグラウンドのエンジニアが在籍し、
金融業界未経験の方も多く活躍しています。
【具体的には】
・ パフォーマンス改善
・ 技術的負債の解消
・ 持続可能なサービスや開発体制の実現に向けた仕組みづくり
・ 複数プロジェクトのリード
応募資格
・ メンバーマネジメントの経験
・ システム全体の方式設計(要件定義)およびアーキテクチャ策定の経験
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
・ Java、SpringBootを用いたバックエンド開発の上流〜下流工程の経験
【歓迎】
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
・ システム全体の方式設計(要件定義)およびアーキテクチャ策定の経験
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
・ Java、SpringBootを用いたバックエンド開発の上流〜下流工程の経験
【歓迎】
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
想定年収
850~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【週2日リモート】全社的リスクマネジメント担当
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「ウェルスナビ」の開発・運営を通じて成長を続けている企業です。
金融IT領域を中心としたリスクマネジメント業務の推進を担う人材を募集しています。
ERMやBCPの推進・高度化をメンバーとして遂行し、
拡大する事業の持続的発展に貢献することが期待されています。
ERMは、全社に影響を及ぼす重大なリスクを洗い出し、
評価・対策を立案・推進する業務です。
同社は、ERMの初期段階から高度化を図っていく経験ができます。
金融IT領域を中心としたリスクマネジメント業務の推進を担う人材を募集しています。
ERMやBCPの推進・高度化をメンバーとして遂行し、
拡大する事業の持続的発展に貢献することが期待されています。
ERMは、全社に影響を及ぼす重大なリスクを洗い出し、
評価・対策を立案・推進する業務です。
同社は、ERMの初期段階から高度化を図っていく経験ができます。
応募資格
・ プロジェクト推進経験(プロジェクトマネジメント、仕組作り等)
・ リスク管理・危機管理に関する興味・関心
・ リスク管理・危機管理に関する興味・関心
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【実務経験必須】フロントエンドリードエンジニア(新規事業開発チーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
【募集背景】
弊社は国内No.1ロボアドバイザー「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
現在、運用者数約40万人、預かり資産1兆円を超える規模になり、三菱UFJ銀行とのシナジー強化や新NISA対応などにより、更なるサービス拡充を見込んでおります。
【職務内容】
新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。
より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をフロントエンドからリードいただきます。
・新規事業における新規機能の設計、開発
・既存機能の改善
・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
技術スタック
言語 :JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)、PHP
フレームワーク等:Next.js、React、Vue.js、Spring Boot、Laravel
インフラ :AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway.etc)
DB :MySQL
CMS : WordPress、Zendesk
バージョン管理 :Git Bitbucket、GitHub
プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog
ドキュメント管理:notion、Confluence
その他 :Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery
CI環境 :Bitbucket Pipelines、GitHub Actions
弊社は国内No.1ロボアドバイザー「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
現在、運用者数約40万人、預かり資産1兆円を超える規模になり、三菱UFJ銀行とのシナジー強化や新NISA対応などにより、更なるサービス拡充を見込んでおります。
【職務内容】
新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。
より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をフロントエンドからリードいただきます。
・新規事業における新規機能の設計、開発
・既存機能の改善
・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善
技術スタック
言語 :JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)、PHP
フレームワーク等:Next.js、React、Vue.js、Spring Boot、Laravel
インフラ :AWS(EC2、ECS、Lambda、API Gateway.etc)
DB :MySQL
CMS : WordPress、Zendesk
バージョン管理 :Git Bitbucket、GitHub
プロジェクト管理:Trello、Jira、Backlog
ドキュメント管理:notion、Confluence
その他 :Figma、Storybook、Firebase、Google BigQuery
CI環境 :Bitbucket Pipelines、GitHub Actions
応募資格
・HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験が5年以上ある方
・Webアプリケーション開発のご経験
・Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験
・チームでの開発経験
【歓迎】
・TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・チャートライブラリを利用した開発の経験
・UI/UXデザインの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・バックエンドorインフラ開発経験
・Webアプリケーション開発のご経験
・Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験
・チームでの開発経験
【歓迎】
・TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・チャートライブラリを利用した開発の経験
・UI/UXデザインの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・バックエンドorインフラ開発経験
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
【新規事業責任者候補】マーケティング/CRM
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
【顧客】
個人
【商材】
MoneyAdvisoryPlatform(MAP)
【職務内容】
MAPは、ロボアドバイザー「ウェルスナビ」や生命保険サービスなどを提供しており、
今後さらにサービスを拡充していく予定です。
同社では、新規事業のグロース責任者候補として、
マーケティングやCRM施策を通じて新規顧客獲得や
クロスセル・アップセルを推進する人材を募集しています。
この役割では、新規事業のプロダクトマーケットフィットの達成や、
顧客との新たなエンゲージメント構築をリードすることが期待されています。
【具体的には】
・ クロスセル・アップセル施策の企画・設計
・ 定量分析及び定性分析を通じた継続的なPDCAによる施策改善
・ KPI設定と達成のためのリードピープルマネジメントや人材採用
・ 新規及び既存顧客向けマーケティング・CRM施策の企画・実行
個人
【商材】
MoneyAdvisoryPlatform(MAP)
【職務内容】
MAPは、ロボアドバイザー「ウェルスナビ」や生命保険サービスなどを提供しており、
今後さらにサービスを拡充していく予定です。
同社では、新規事業のグロース責任者候補として、
マーケティングやCRM施策を通じて新規顧客獲得や
クロスセル・アップセルを推進する人材を募集しています。
この役割では、新規事業のプロダクトマーケットフィットの達成や、
顧客との新たなエンゲージメント構築をリードすることが期待されています。
【具体的には】
・ クロスセル・アップセル施策の企画・設計
・ 定量分析及び定性分析を通じた継続的なPDCAによる施策改善
・ KPI設定と達成のためのリードピープルマネジメントや人材採用
・ 新規及び既存顧客向けマーケティング・CRM施策の企画・実行
応募資格
・ 新規及び既存顧客向けマーケティング・CRM施策の企画・実行の経験
・ メールマーケティング
・ ダイレクトマーケティング
・ リードナーチャリング
・ 定量・定性双方の分析を通じた課題設定や仮説検証の経験
・ 継続的なPDCAの実践を通じたKPI達成やLTV改善の実績
・ 自社プロダクトの企画・要件定義等の経験
・ 新規事業立ち上げの経験
・ ピープルマネジメントの経験
・ 事業責任者の経験
・ 資産運用に関する基礎知識や金融サービスに携わった経験
・ メールマーケティング
・ ダイレクトマーケティング
・ リードナーチャリング
・ 定量・定性双方の分析を通じた課題設定や仮説検証の経験
・ 継続的なPDCAの実践を通じたKPI達成やLTV改善の実績
・ 自社プロダクトの企画・要件定義等の経験
・ 新規事業立ち上げの経験
・ ピープルマネジメントの経験
・ 事業責任者の経験
・ 資産運用に関する基礎知識や金融サービスに携わった経験
想定年収
800~1,250万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
成長戦略企画推進(PM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして、
資産運用サービス「ウェルスナビ」を開発・運営しています。
事業の成長戦略の立案と実行、事業計画/PLの策定、戦略プロジェクトの推進、
M&Aやアライアンス戦略の立案と推進など、全社横断の戦略プロジェクトの推進を担います。
また、生命保険や年金、住宅ローンなどの領域にもプロダクトを展開し、
お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム
「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」の立ち上げを目指しています。
【具体的には】
・ 事業成長戦略の立案と実行
・ 事業計画/PLの策定
・ 戦略プロジェクトの推進
・ プロジェクト横断のマネジメント
・ M&A、アライアンス戦略の立案及び推進
・ 全社横断の戦略プロジェクトの推進
・ 成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクト
・ 全社横断の課題解決
資産運用サービス「ウェルスナビ」を開発・運営しています。
事業の成長戦略の立案と実行、事業計画/PLの策定、戦略プロジェクトの推進、
M&Aやアライアンス戦略の立案と推進など、全社横断の戦略プロジェクトの推進を担います。
また、生命保険や年金、住宅ローンなどの領域にもプロダクトを展開し、
お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォーム
「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」の立ち上げを目指しています。
【具体的には】
・ 事業成長戦略の立案と実行
・ 事業計画/PLの策定
・ 戦略プロジェクトの推進
・ プロジェクト横断のマネジメント
・ M&A、アライアンス戦略の立案及び推進
・ 全社横断の戦略プロジェクトの推進
・ 成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクト
・ 全社横断の課題解決
応募資格
・ 事業成長戦略策定・実行・改善までのプロセスを自ら推進した経験
・ 事業グロースに関する具体的な成果/実績
【歓迎】
・ 事業会社における事業開発・事業推進によりKPIを継続的に改善させる経験
・ コンサルティングファームにおける成長戦略立案及びその推進プロジェクト経験
・ システム開発プロジェクトに関連する経験
・ 金融事業に関連する経験
・ 事業グロースに関する具体的な成果/実績
【歓迎】
・ 事業会社における事業開発・事業推進によりKPIを継続的に改善させる経験
・ コンサルティングファームにおける成長戦略立案及びその推進プロジェクト経験
・ システム開発プロジェクトに関連する経験
・ 金融事業に関連する経験
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
バックエンドエンジニア(ID認証基盤チーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、世界水準の資産運用を自動化するロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクトを展開するプラットフォームへの拡大を目指し、
その中核となるID基盤の構築・保守・運用を担うメンバーを募集しています。
本プロジェクトは全社戦略を支える重要なケイパビリティと位置付けられ、
CTOや開発チーム責任者と連携して事業拡大・成長を図ります。
技術面からチームをリードし、ID基盤を軸とした総合アドバイザリープラットフォームの構築に貢献します。
金融サービスとしての高い可用性とセキュリティが求められるため、
影響範囲は広く、技術的なリーダーシップが期待されます。
【具体的には】
・ ID基盤の機能拡張開発、保守、運用
・ ID基盤と連携する周辺システムとのデータ連携
・ アーキテクチャの設計、実装
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクトを展開するプラットフォームへの拡大を目指し、
その中核となるID基盤の構築・保守・運用を担うメンバーを募集しています。
本プロジェクトは全社戦略を支える重要なケイパビリティと位置付けられ、
CTOや開発チーム責任者と連携して事業拡大・成長を図ります。
技術面からチームをリードし、ID基盤を軸とした総合アドバイザリープラットフォームの構築に貢献します。
金融サービスとしての高い可用性とセキュリティが求められるため、
影響範囲は広く、技術的なリーダーシップが期待されます。
【具体的には】
・ ID基盤の機能拡張開発、保守、運用
・ ID基盤と連携する周辺システムとのデータ連携
・ アーキテクチャの設計、実装
応募資格
・ Javaを用いたバックエンド開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
【歓迎】
・ OIDC/OAuth2等の標準的な認証認可プロトコルに対する理解
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScriptReactVueAngular等を活用したフロントエンド開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
【歓迎】
・ OIDC/OAuth2等の標準的な認証認可プロトコルに対する理解
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScriptReactVueAngular等を活用したフロントエンド開発経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
バックエンドエンジニア チーム責任者候補(ID認証基盤チーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、世界水準の資産運用を自動化するロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクト展開を推進しており、
その中核となるID基盤を新たに立ち上げるプロジェクトを始動しています。
このプロジェクトでは、ID基盤の構想、アーキテクチャー設計、開発・運用・保守、予算策定、
体制管理、プロジェクト計画・実行・評価、チームビルディング・マネジメントを行います。
責任者は、エンジニアをリードし、プロジェクトを成功に導く役割を担います。
また、新組織の責任者候補としてチームビルディングも担います。
【具体的には】
・ 全社戦略に沿ったID基盤の構想
・ ID基盤とその周辺基盤のアーキテクチャー設計
・ ID基盤の継続的な開発・運用・保守
・ 予算策定および体制管理
・ 技術的な観点でのプロジェクト計画・実行・評価
・ チームビルディングおよびチームマネジメント
「WealthNavi」を開発・提供しています。
現在、複数プロダクト展開を推進しており、
その中核となるID基盤を新たに立ち上げるプロジェクトを始動しています。
このプロジェクトでは、ID基盤の構想、アーキテクチャー設計、開発・運用・保守、予算策定、
体制管理、プロジェクト計画・実行・評価、チームビルディング・マネジメントを行います。
責任者は、エンジニアをリードし、プロジェクトを成功に導く役割を担います。
また、新組織の責任者候補としてチームビルディングも担います。
【具体的には】
・ 全社戦略に沿ったID基盤の構想
・ ID基盤とその周辺基盤のアーキテクチャー設計
・ ID基盤の継続的な開発・運用・保守
・ 予算策定および体制管理
・ 技術的な観点でのプロジェクト計画・実行・評価
・ チームビルディングおよびチームマネジメント
応募資格
・ デジタルアイデンティティー、認証、認可に関する知識や業務経験
・ Webアプリケーション開発やインフラ構築経験
・ エンジニア組織のマネジメント経験
・ ドキュメンテーションを通じた社内外のステークホルダーとの合意形成の経験
【歓迎】
・ 英語を用いた業務経験
・ Webアプリケーション開発やインフラ構築経験
・ エンジニア組織のマネジメント経験
・ ドキュメンテーションを通じた社内外のステークホルダーとの合意形成の経験
【歓迎】
・ 英語を用いた業務経験
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
フロントエンドエンジニア(資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1のロボアドバイザー
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
現在、運用者数約40万人、預かり資産1兆円を超える規模を誇り、三菱UFJ銀行との
シナジー強化や新NISA対応により、さらなるサービス拡充を図っています。
今後、資産運用サービスのみならず、「働く世代」のお金の悩みに総合的にアプローチする
総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)の構築を目指し、保険や年金、
住宅ローンなど、複数の新規事業を立ち上げています。
新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わる
フロントエンドエンジニアを募集しています。より多くのお客様に、一生涯ご利用いただける
プロダクトにするための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、
機能投入後の効果検証、機能改善をリードいただきます。
【具体的には】
・ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用
・ 新規機能開発
・ 問題抽出や解決策の提案
・ 機能投入後の効果検証
・ 機能改善
「WealthNavi」を開発・運営するFinTechベンチャーです。
現在、運用者数約40万人、預かり資産1兆円を超える規模を誇り、三菱UFJ銀行との
シナジー強化や新NISA対応により、さらなるサービス拡充を図っています。
今後、資産運用サービスのみならず、「働く世代」のお金の悩みに総合的にアプローチする
総合アドバイザリープラットフォーム(MAP)の構築を目指し、保険や年金、
住宅ローンなど、複数の新規事業を立ち上げています。
新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わる
フロントエンドエンジニアを募集しています。より多くのお客様に、一生涯ご利用いただける
プロダクトにするための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、
機能投入後の効果検証、機能改善をリードいただきます。
【具体的には】
・ 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用
・ 新規機能開発
・ 問題抽出や解決策の提案
・ 機能投入後の効果検証
・ 機能改善
応募資格
【必須】
・ HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験が5年以上
・ Webアプリケーション開発のご経験
・ Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験
【歓迎】
・ TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・ UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・ チャートライブラリを利用した開発の経験
・ UI/UXデザインの経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ バックエンドorインフラ開発経験
・ toCプロダクトの開発経験
・ HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験が5年以上
・ Webアプリケーション開発のご経験
・ Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験
【歓迎】
・ TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・ UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・ チャートライブラリを利用した開発の経験
・ UI/UXデザインの経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ バックエンドorインフラ開発経験
・ toCプロダクトの開発経験
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
バックエンドテックリード(ロボアドバイザー「WealthNavi」/ID基盤の構築〜運用)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「WealthNavi」を開発・提供する金融商品取引業です。
同社は、事業戦略に沿ったID基盤の技術選定やロードマップ策定、新機能開発、
保守、運用を担当する技術リーダーを募集しています。
このポジションは、全社戦略を支えるID基盤の構築・保守・運用において、
技術面からチームをリードすることが期待されています。
【具体的には】
・ 事業戦略に沿ったID基盤の技術選定及びロードマップ策定
・ ID基盤の新機能開発、保守、運用
同社は、事業戦略に沿ったID基盤の技術選定やロードマップ策定、新機能開発、
保守、運用を担当する技術リーダーを募集しています。
このポジションは、全社戦略を支えるID基盤の構築・保守・運用において、
技術面からチームをリードすることが期待されています。
【具体的には】
・ 事業戦略に沿ったID基盤の技術選定及びロードマップ策定
・ ID基盤の新機能開発、保守、運用
応募資格
・ Java、C#、Goなどの静的型付け言語を利用した開発経験
・ JavaScript(TypeScript)でのWeb開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
・ OIDC/OAuth2などの標準的な認証認可プロトコルに対する理解
【歓迎】
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScript
・ React
・ Vue
・ Angular等を活用したフロントエンド開発経験
・ JavaScript(TypeScript)でのWeb開発経験
・ 認証認可基盤の開発経験
・ OIDC/OAuth2などの標準的な認証認可プロトコルに対する理解
【歓迎】
・ 顧客向けサービス(B2C)開発・運用経験
・ OktaCIC(Auth0)設計・開発・運用経験
・ AWSの設計・運用経験
・ TypeScript
・ React
・ Vue
・ Angular等を活用したフロントエンド開発経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
アプリエンジニアテックリード(資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、金融商品取引業を営むFintechベンチャー企業です。
同社は、スマホやPCで誰もがクオリティの高い資産運用を全自動で
お任せできるtoC向けサービスを提供しています。
モバイルアプリ開発のテックリードとして、企画段階からモバイルアプリの
新機能開発をリードし、ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、
コードの品質改善、それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計などに取り組みます。
【具体的には】
・ モバイルアプリの新機能開発のリード
・ ユーザー体験を損なわないシステム設計
・ コードの品質改善
・ コミュニケーション設計
・ 技術選定/要件定義/設計
・ モバイルアプリの機能開発/改修の戦略設計
・ 各ステークホルダーとのコミュニケーション
・ 開発要件への落とし込み
・ プロジェクト推進
・ 初期プロダクトの開発
・ サービスグロースまでの運用体制の構築
・ 技術・マネジメント両面でのチーム生産性と事業スケーラビリティ向上のための課題解決・改善のリード
同社は、スマホやPCで誰もがクオリティの高い資産運用を全自動で
お任せできるtoC向けサービスを提供しています。
モバイルアプリ開発のテックリードとして、企画段階からモバイルアプリの
新機能開発をリードし、ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、
コードの品質改善、それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計などに取り組みます。
【具体的には】
・ モバイルアプリの新機能開発のリード
・ ユーザー体験を損なわないシステム設計
・ コードの品質改善
・ コミュニケーション設計
・ 技術選定/要件定義/設計
・ モバイルアプリの機能開発/改修の戦略設計
・ 各ステークホルダーとのコミュニケーション
・ 開発要件への落とし込み
・ プロジェクト推進
・ 初期プロダクトの開発
・ サービスグロースまでの運用体制の構築
・ 技術・マネジメント両面でのチーム生産性と事業スケーラビリティ向上のための課題解決・改善のリード
応募資格
・ モバイルアプリ開発における技術選定からリリース、運用までの5年以上の実務経験(iOS、Androidどちらでも可)
・ ビジネスのグロースを見据えたアプリのアーキテクチャ設計に関わった経験
・ ビジネスサイドを巻き込んで開発をリードした経験
【歓迎】
・ プロジェクトマネジメント経験
・ プロダクトマネジメント経験
・ 自社サービス企業での開発経験
・ セキュリティに関する知識
・ サーバーサイド/Webアプリケーションの開発経験
・ ビジネスのグロースを見据えたアプリのアーキテクチャ設計に関わった経験
・ ビジネスサイドを巻き込んで開発をリードした経験
【歓迎】
・ プロジェクトマネジメント経験
・ プロダクトマネジメント経験
・ 自社サービス企業での開発経験
・ セキュリティに関する知識
・ サーバーサイド/Webアプリケーションの開発経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
テックリード(開発責任者候補/上位4番目の時価総額で上場の注目FinTech))
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、金融商品取引業を営み、ロボアドバイザーの創業プロダクトで
国内No.1の市場を牽引しています。現在は、保険や年金、住宅ローンなど新規事業を複数立ち上げており、
働く世代のお金の悩みを総合的に解決する金融プラットフォームを目指しています。
テックリードとして、ビジネス側とコミュニケーションを取り開発要件を落とし込み、
開発チームをリードしてサービスの向上を追求します。また、初期プロダクトの
開発・リリースだけでなく、サービス成長を見据えた運用体制の構築も担います。
【具体的には】
・ 新規事業における開発の取りまとめ
・ 開発要件の策定
・ 開発チームのリード
・ サービスの開発・リリース
・ 運用体制の構築
国内No.1の市場を牽引しています。現在は、保険や年金、住宅ローンなど新規事業を複数立ち上げており、
働く世代のお金の悩みを総合的に解決する金融プラットフォームを目指しています。
テックリードとして、ビジネス側とコミュニケーションを取り開発要件を落とし込み、
開発チームをリードしてサービスの向上を追求します。また、初期プロダクトの
開発・リリースだけでなく、サービス成長を見据えた運用体制の構築も担います。
【具体的には】
・ 新規事業における開発の取りまとめ
・ 開発要件の策定
・ 開発チームのリード
・ サービスの開発・リリース
・ 運用体制の構築
応募資格
・スプリングブーツを用いたWEBアプリケーションの開発経験
・開発チームの開発リード経験3年以上
・開発チームの組織マネジメント経験
・ステークホルダーなどと要望や要件整理を行いシステム開発を行った経験
・特定の開発工程に閉じず、プロジェクトの初期からローンチ、その後の運用まで一貫して行った経験
【歓迎】
・プロダクト全体のシステムアーキテクチャ設計の経験
・プロジェクトマネジメント経験(リリース、クオリティ、予算)
・プロダクトマネジメント経験(特に業務フローの構築や考慮をした上でのプロダクト設計経験)
・開発チームのピープルマネジメント経験(目標設定、評価、定期的な1on1など)
・新規開発チームの立ち上げ経験
・自社サービス企業(toBtoC)での開発経験参考情報
・開発チームの開発リード経験3年以上
・開発チームの組織マネジメント経験
・ステークホルダーなどと要望や要件整理を行いシステム開発を行った経験
・特定の開発工程に閉じず、プロジェクトの初期からローンチ、その後の運用まで一貫して行った経験
【歓迎】
・プロダクト全体のシステムアーキテクチャ設計の経験
・プロジェクトマネジメント経験(リリース、クオリティ、予算)
・プロダクトマネジメント経験(特に業務フローの構築や考慮をした上でのプロダクト設計経験)
・開発チームのピープルマネジメント経験(目標設定、評価、定期的な1on1など)
・新規開発チームの立ち上げ経験
・自社サービス企業(toBtoC)での開発経験参考情報
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
エンジニアリングマネージャー(国内No.1のロボアドバイザー「WealthNavi」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、国内No.1のロボアドバイザー「WealthNavi」を
開発・運営するFinTechベンチャーです。現在は、ライフステージの変化によるお金の悩みを
総合的に解決する次世代Fintechプラットフォームの実現を目指しています。
開発部門では、プロダクト横断基盤チームを設置し、全社横断で重要技術基盤の開発を行っています。
エンジニアリングマネージャーは、このチームを率い、ミッションに基づくチームの戦略策定、
プロジェクトリード、メンバーマネジメントを行います。
具体的には、チーム間・組織間の課題の発見と提示、メンバーの
パフォーマンスアップのためのピープルマネジメント、
複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント、持続可能なシステムの開発・設計・改善、
開発環境や利用技術の共通化・標準化推進、技術的負債の解消のリードなどが求められます。
【具体的には】
・ チーム間・組織間の課題の発見とその提示
・ メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・ 複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
・ 持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善
・ チーム間での開発環境、利用技術、基盤運用共通化・標準化推進
・ 持続可能なシステム構成、利用技術(フレームワーク等)選定・導入支援
・ 技術的負債の解消のリード、改善案の提案
開発・運営するFinTechベンチャーです。現在は、ライフステージの変化によるお金の悩みを
総合的に解決する次世代Fintechプラットフォームの実現を目指しています。
開発部門では、プロダクト横断基盤チームを設置し、全社横断で重要技術基盤の開発を行っています。
エンジニアリングマネージャーは、このチームを率い、ミッションに基づくチームの戦略策定、
プロジェクトリード、メンバーマネジメントを行います。
具体的には、チーム間・組織間の課題の発見と提示、メンバーの
パフォーマンスアップのためのピープルマネジメント、
複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント、持続可能なシステムの開発・設計・改善、
開発環境や利用技術の共通化・標準化推進、技術的負債の解消のリードなどが求められます。
【具体的には】
・ チーム間・組織間の課題の発見とその提示
・ メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・ 複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
・ 持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善
・ チーム間での開発環境、利用技術、基盤運用共通化・標準化推進
・ 持続可能なシステム構成、利用技術(フレームワーク等)選定・導入支援
・ 技術的負債の解消のリード、改善案の提案
応募資格
・ エンジニアリングマネージャーとしての経験3年以上
・ バックエンド開発のご経験5年以上
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
・ バックエンド開発のご経験5年以上
・ クラウド環境でのB2Cアプリケーション構築、運用経験
・ テックリードの経験
・ データベースチューニング経験
・ クラウド環境への何かしらのマイグレーション経験
・ 金融業界での業務経験
想定年収
850~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
プロダクトマネージャー(ロボアドバイザー「ウェルスナビ」/toC領域)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ロボアドバイザー「ウェルスナビ」を開発・運営する金融サービス企業です。
「toC/カスタマーサクセスチーム」では、顧客の資産運用を
成功に導くプロダクト企画・改善を担当しています。
KPI設定やデータ分析に基づく仮説検証、CRM施策の企画・実施、
プロダクト改善施策の企画・要件定義・画面設計などを行います。
また、チーム責任者候補としてメンバーマネジメントも担い、
新規事業展開に応じたチームのケイパビリティ強化にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ KPI設定と達成のためのリードユーザー調査・データ分析などを通じた企画・仮説検証
・ CRM改善施策の企画と実施
・ プロダクト改善施策の企画、要件定義、画面設計
・ ピープルマネジメント、採用
「toC/カスタマーサクセスチーム」では、顧客の資産運用を
成功に導くプロダクト企画・改善を担当しています。
KPI設定やデータ分析に基づく仮説検証、CRM施策の企画・実施、
プロダクト改善施策の企画・要件定義・画面設計などを行います。
また、チーム責任者候補としてメンバーマネジメントも担い、
新規事業展開に応じたチームのケイパビリティ強化にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ KPI設定と達成のためのリードユーザー調査・データ分析などを通じた企画・仮説検証
・ CRM改善施策の企画と実施
・ プロダクト改善施策の企画、要件定義、画面設計
・ ピープルマネジメント、採用
応募資格
・ 自社プロダクトの企画・改善の経験
・ 継続的なPDCAの実践による、KPIグロースの実績
・ 定量・定性双方の分析により、プロダクト改善を行った経験
・ ピープルマネジメントの経験
・ 事業責任者としてプロダクトに携わった経験
・ 複数のKPIを管理した経験
・ IT関連プロダクトのPdM、エンジニアとしての業務経験
・ ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・ SQLを用いたデータ抽出の知識や経験
・ 資産運用に関する基礎知識や、金融サービスの運営に携わった経験
・ 継続的なPDCAの実践による、KPIグロースの実績
・ 定量・定性双方の分析により、プロダクト改善を行った経験
・ ピープルマネジメントの経験
・ 事業責任者としてプロダクトに携わった経験
・ 複数のKPIを管理した経験
・ IT関連プロダクトのPdM、エンジニアとしての業務経験
・ ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・ SQLを用いたデータ抽出の知識や経験
・ 資産運用に関する基礎知識や、金融サービスの運営に携わった経験
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
フロントエンドエンジニア(資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
ロボアドバイザーのマーケティング領域におけるフロントエンド開発を担当します。
WebサイトやLPのマークアップ、コーディング、CRMの管理・改善を行います。
インフラエンジニアと協力してサーバの運用や技術的負債の返却を行います。
将来的にはヘッドレスCMSの導入などによるマーケティング業務の効率化に取り組みます。
ご志向によっては、WealthNaviアプリの開発や
新規事業の開発にも携わっていただく可能性があります。
【具体的には】
・ ロボアドバイザーのマーケティング領域のフロントエンド開発
・ WebサイトやLPのマークアップ、コーディング
・ WordpressやLaravelで構築されたCRMの管理・改善
・ サーバの運用や技術的負債の返却
・ ヘッドレスCMSの導入によるマーケティング業務の効率化、仕組み化
・ Webサイトのマークアップ、コーディング、Web制作業務効率化
・ 表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング
・ マーケティング関連のWebシステム(Laravel、WordPress)の改善
・ WealthNaviアプリの開発(Next.js/TypeScript)
・ 新規事業の開発
WebサイトやLPのマークアップ、コーディング、CRMの管理・改善を行います。
インフラエンジニアと協力してサーバの運用や技術的負債の返却を行います。
将来的にはヘッドレスCMSの導入などによるマーケティング業務の効率化に取り組みます。
ご志向によっては、WealthNaviアプリの開発や
新規事業の開発にも携わっていただく可能性があります。
【具体的には】
・ ロボアドバイザーのマーケティング領域のフロントエンド開発
・ WebサイトやLPのマークアップ、コーディング
・ WordpressやLaravelで構築されたCRMの管理・改善
・ サーバの運用や技術的負債の返却
・ ヘッドレスCMSの導入によるマーケティング業務の効率化、仕組み化
・ Webサイトのマークアップ、コーディング、Web制作業務効率化
・ 表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング
・ マーケティング関連のWebシステム(Laravel、WordPress)の改善
・ WealthNaviアプリの開発(Next.js/TypeScript)
・ 新規事業の開発
応募資格
・ HTML/CSS(Sass)/JavaScriptを利用した開発経験(3年以上)
・ Vue.jsを利用したコンポーネントベースの設計/開発経験
・ チームでの開発経験
・ Web制作業務の経験
【歓迎】
・サーバーサイド開発の経験
・TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・チャートライブラリを利用した開発の経験
・UI/UXデザインの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・ Vue.jsを利用したコンポーネントベースの設計/開発経験
・ チームでの開発経験
・ Web制作業務の経験
【歓迎】
・サーバーサイド開発の経験
・TypeScript/Webpackを利用した開発環境構築経験
・UIコンポーネントなどを利用したデザインシステム構築経験
・チャートライブラリを利用した開発の経験
・UI/UXデザインの経験
・プロジェクトマネジメント経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
プロダクトマネージャー(上位4番目の時価総額で上場の注目FinTech)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
アドバイザリープラットフォーム「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」の展開に向け、
プロダクトマネージャーを募集しています。
経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、
デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、
プロダクトを前進させるためのあらゆる業務を担当します。
短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、
社会課題や顧客の課題と向き合いながら、顧客にとって価値のあるサービスの実現を目指します。
また、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、
顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。
・ プロダクト戦略の策定
・ KPI設定・管理
・ 定量定性調査・分析
・ ユーザシナリオ・ユースケース作成
・ 要求定義・プロトタイプ設計
・ 業務オペレーション検討
・ ステークホルダー調整、会議進行
・ リスク・コンプライアンス評価
アドバイザリープラットフォーム「MoneyAdvisoryPlatform(MAP)」の展開に向け、
プロダクトマネージャーを募集しています。
経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、
デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、
プロダクトを前進させるためのあらゆる業務を担当します。
短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、
社会課題や顧客の課題と向き合いながら、顧客にとって価値のあるサービスの実現を目指します。
また、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、
顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。
・ プロダクト戦略の策定
・ KPI設定・管理
・ 定量定性調査・分析
・ ユーザシナリオ・ユースケース作成
・ 要求定義・プロトタイプ設計
・ 業務オペレーション検討
・ ステークホルダー調整、会議進行
・ リスク・コンプライアンス評価
応募資格
・ プロダクトの企画・要件定義の経験
・ データ分析設計および改善企画を通じてKPIを達成した経験
・ UXデザインおよび画面設計等のUIディレクションの経験
・ ビジネス要件を中心とする開発部門との連携・調整の経験
【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ ピープルマネジメント経験
・ 経験が必須の業務経験
・ プロダクトの企画・要件定義の経験
・ データ分析設計および改善企画を通じてKPIを達成した経験
・ UXデザインおよび画面設計等のUIディレクションの経験
・ ビジネス要件を中心とする開発部門との連携・調整の経験
【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ ピープルマネジメント経験
・ 経験が必須の業務経験
・ プロダクトの企画・要件定義の経験
想定年収
700~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
ウェルスナビ株式会社
PdM(システム企画/上位4番目の時価総額で上場の注目FinTech)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
仕事内容
プロダクトマネージャー(システム企画)は、
ウェルスナビのプロダクト改善・更改における企画・開発を推進します。
業務内容は、プロジェクトマネジメント、プロダクト企画、業務オペレーション検討、
ステークホルダー調整、リスク・コンプライアンス評価、調査・分析、
要求定義・プロトタイプ設計、KPI設定・管理など多岐にわたります。
経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、
デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、
事業価値と顧客価値のバランスを取りながら社内外の関係者と合意形成・意思決定を行います。
将来的には、ロボアドバイザー事業全体の戦略・計画策定や事業推進、
組織運営にリーダーシップを発揮する人材として活躍が期待されています。
【具体的には】
・ 各種案件進行のプロジェクトマネジメント
・ プロダクト企画に関わる制度・法令等の調査および論点整理業務
・ オペレーション検討
・ ステークホルダー調整・会議進行、リスク・コンプライアンス評価
・ 定量定性調査・分析、ユーザシナリオ・ユースケース作成
・ 要求定義・プロトタイプ設計、KPI設定・管理
ウェルスナビのプロダクト改善・更改における企画・開発を推進します。
業務内容は、プロジェクトマネジメント、プロダクト企画、業務オペレーション検討、
ステークホルダー調整、リスク・コンプライアンス評価、調査・分析、
要求定義・プロトタイプ設計、KPI設定・管理など多岐にわたります。
経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、
デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、
事業価値と顧客価値のバランスを取りながら社内外の関係者と合意形成・意思決定を行います。
将来的には、ロボアドバイザー事業全体の戦略・計画策定や事業推進、
組織運営にリーダーシップを発揮する人材として活躍が期待されています。
【具体的には】
・ 各種案件進行のプロジェクトマネジメント
・ プロダクト企画に関わる制度・法令等の調査および論点整理業務
・ オペレーション検討
・ ステークホルダー調整・会議進行、リスク・コンプライアンス評価
・ 定量定性調査・分析、ユーザシナリオ・ユースケース作成
・ 要求定義・プロトタイプ設計、KPI設定・管理
応募資格
・ システム開発プロジェクトやチームをリードした経験
・ ビジネス要件をヒアリングし、課題抽出や要求や要件の整理を行った経験
・ ビジネス部門、開発部門との連携・調整の経験
・ 社内外の多様なステークホルダーとの合意形成の経験
・ ビジネス要件をヒアリングし、課題抽出や要求や要件の整理を行った経験
・ ビジネス部門、開発部門との連携・調整の経験
・ 社内外の多様なステークホルダーとの合意形成の経験
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください