株式会社ROBOT PAYMENT

求人掲載中
金融
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクトマネージャー(Salesforce)

想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
・ペイメント事業
・請求クラウド事業
同社はインターネット決済サービスを扱う「ペイメント事業」と、請求業務のオートメーション化を実現させる「請求クラウド事業」の2つを事業ドメインとしています。
会社特徴
現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。 これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。同社は、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」に拘って、 お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
仕事内容
【職務内容】
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)のプロダクトマネジメント業務をしていただきます。

■具体的には
- 請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード
- 顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・CSとの連携含む)
- ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
- プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
- ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
- マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
- 開発プロジェクト管理、テスト工程管理

■技術スタック
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 開発環境:Salesforce Platform

株式会社ROBOT PAYMENT募集概要

勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・プロダクトマネジメントの実務経験1年以上
・BtoB SaaSプロダクトに対する強い関心

【歓迎】
- Salesforce社のCRM製品(Sales Cloud、Service Cloud、Salesforce Platform) 上での開発経験
- Salesforceを取り扱うSier、導入ベンダーでのプロジェクト管理経験
- Salesforce社のSalesforceCRM管理者・コンサルタント関連資格、または開発者・アーキテクト関連資格をお持ちの方
- Webアプリケーションに関する興味及び理解
- プロジェクトマネジメントの経験
- アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験3年以上
- Fintech及び決済の仕組みに対する関心
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 産休育児休暇 誕生日休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 ストックオプション制度 資格取得支援制度 住宅補助制度
採用人数
若干名

株式会社ROBOT PAYMENTその他の求人

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー(Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー(請求管理ロボ/自社製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ROBOT PAYMENTの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)のプロダクトマネジメント業務をしていただきます。

■具体的には
- 請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード
- 顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・CSとの連携含む)
- ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
- プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
- ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
- マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
- 開発プロジェクト管理、テスト工程管理

■技術スタック
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 開発環境:Salesforce Platform
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)のプロダクトマネジメント業務をしていただきます。

■具体的には
- 請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード
- 顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・CSとの連携含む)
- ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
- プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
- ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
- マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
- 開発プロジェクト管理、テスト工程管理

■技術スタック
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 開発環境:Salesforce Platform
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)のプロダクトマネジメント業務をしていただきます。

■具体的には
- 請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の企画〜運用までディストリビューション全般におけるリード
- 顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・CSとの連携含む)
- ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
- プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
- ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
- マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
- 開発プロジェクト管理、テスト工程管理

■技術スタック
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 開発環境:Salesforce Platform
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる