株式会社ROBOT PAYMENT

求人掲載中
金融
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート可】フロントエンドエンジニア(継続請求管理ロボット「経理のミカタ」)

想定年収
400~600万円
勤務地
事業内容
・ペイメント事業
・請求クラウド事業
同社はインターネット決済サービスを扱う「ペイメント事業」と、請求業務のオートメーション化を実現させる「請求クラウド事業」の2つを事業ドメインとしています。
会社特徴
現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。 これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。同社は、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」に拘って、 お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
仕事内容
Fintech×Robotをコンセプトとした「請求管理ロボ」におけるサーバーサイドの設計- 開発- 実装- 運用- 保守の開発全般を行っていただきます。またSRE (Site Reliability Engineering) と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上施策を企画実施、QA (Quality Assurance) と連携し成長可能なアプリケーションとしてコードの品質を維持しつつスピードをもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 機能追加や改修に伴う設計や開発
- 開発プロセスや技術課題の提案や改善
- メンバーの成果物レビュー
- 提供サービスの運用・保守

技術スタック
- 開発言語:TypeScript
- ミドルウェア:PostgreSQL、 Apache
- フレームワーク:NestJS、 NextJS
- バージョン管理:Github
- CI/CD:Github Actions、 CodeBuild、 AWS CloudFormation
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 監視:Newrelic、 Mackerel
- 構成管理:AWS CDK
- インフラ:AWS (App Runner、 Amplify、 Aurora、 S3、 Cloudwatch、 Cognitoなど)
- 開発環境:Docker Compose、 デュアルディスプレイ、 Mac/Windows選択可、 エディタ/IDE選択可

株式会社ROBOT PAYMENT募集概要

勤務地
フルリモート
応募資格
- TypeScript / JavaScriptを利用した業務開発経験 1年以上
- TypeScriptベースのフレームワークを利用した業務開発経験 1年以上
- Webアプリケーション開発 - 運用に関わる業務経験 2年以上
- RDBを利用した業務開発経験 1年以上
- Gitを利用したチームでの開発経験 1年以上
- スクラム開発の実務経験 1年以上

【歓迎】
- Web標準規格 - 仕様に関する知識
- CI (継続的インテグレーション) の経験
- NestJSなどのフレームワークを用いた開発実務経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 産休育児休暇 誕生日休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 ストックオプション制度 資格取得支援制度 住宅補助制度
採用人数
若干名

株式会社ROBOT PAYMENTその他の求人

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

フロントエンドエンジニア(HTML5/CSS3/ JavaScript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

コーダー・マークアップエンジニア(若手活躍中/『請求管理ロボ』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円

詳細を見る

株式会社ROBOT PAYMENTの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Fintech×Robotをコンセプトとした「請求管理ロボ」におけるサーバーサイドの設計- 開発- 実装- 運用- 保守の開発全般を行っていただきます。またSRE (Site Reliability Engineering) と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上施策を企画実施、QA (Quality Assurance) と連携し成長可能なアプリケーションとしてコードの品質を維持しつつスピードをもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 機能追加や改修に伴う設計や開発
- 開発プロセスや技術課題の提案や改善
- メンバーの成果物レビュー
- 提供サービスの運用・保守

技術スタック
- 開発言語:TypeScript
- ミドルウェア:PostgreSQL、 Apache
- フレームワーク:NestJS、 NextJS
- バージョン管理:Github
- CI/CD:Github Actions、 CodeBuild、 AWS CloudFormation
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 監視:Newrelic、 Mackerel
- 構成管理:AWS CDK
- インフラ:AWS (App Runner、 Amplify、 Aurora、 S3、 Cloudwatch、 Cognitoなど)
- 開発環境:Docker Compose、 デュアルディスプレイ、 Mac/Windows選択可、 エディタ/IDE選択可
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Fintech×Robotをコンセプトとした「請求管理ロボ」におけるサーバーサイドの設計- 開発- 実装- 運用- 保守の開発全般を行っていただきます。またSRE (Site Reliability Engineering) と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上施策を企画実施、QA (Quality Assurance) と連携し成長可能なアプリケーションとしてコードの品質を維持しつつスピードをもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 機能追加や改修に伴う設計や開発
- 開発プロセスや技術課題の提案や改善
- メンバーの成果物レビュー
- 提供サービスの運用・保守

技術スタック
- 開発言語:TypeScript
- ミドルウェア:PostgreSQL、 Apache
- フレームワーク:NestJS、 NextJS
- バージョン管理:Github
- CI/CD:Github Actions、 CodeBuild、 AWS CloudFormation
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 監視:Newrelic、 Mackerel
- 構成管理:AWS CDK
- インフラ:AWS (App Runner、 Amplify、 Aurora、 S3、 Cloudwatch、 Cognitoなど)
- 開発環境:Docker Compose、 デュアルディスプレイ、 Mac/Windows選択可、 エディタ/IDE選択可
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Fintech×Robotをコンセプトとした「請求管理ロボ」におけるサーバーサイドの設計- 開発- 実装- 運用- 保守の開発全般を行っていただきます。またSRE (Site Reliability Engineering) と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上施策を企画実施、QA (Quality Assurance) と連携し成長可能なアプリケーションとしてコードの品質を維持しつつスピードをもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 機能追加や改修に伴う設計や開発
- 開発プロセスや技術課題の提案や改善
- メンバーの成果物レビュー
- 提供サービスの運用・保守

技術スタック
- 開発言語:TypeScript
- ミドルウェア:PostgreSQL、 Apache
- フレームワーク:NestJS、 NextJS
- バージョン管理:Github
- CI/CD:Github Actions、 CodeBuild、 AWS CloudFormation
- コミュニケーション:Slack、 notion
- タスク管理: Backlog、 Toggl
- 監視:Newrelic、 Mackerel
- 構成管理:AWS CDK
- インフラ:AWS (App Runner、 Amplify、 Aurora、 S3、 Cloudwatch、 Cognitoなど)
- 開発環境:Docker Compose、 デュアルディスプレイ、 Mac/Windows選択可、 エディタ/IDE選択可
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる