想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【金融×Saasにて決済サービスを中心に展開】
・展開しているサービスについて
・サブスクペイ:サブスクリプションモデルを展開している企業向けのサービスサブスクリプションモデルの事業展開をしている企業に対して、カード決済・口座振替などを毎月自動処理し、代金回収をシステムで管理するサービスです。自社で開発している【サブスクペイ】というシステムで管理が可能です。付随して、データベースで顧客管理もできます。
導入実績:株式会社 KADOKAWA、日本郵便株式会社、株式会社バッファローなど
?請求管理ロボット:請求・集金業務を担うサービス
請求書業務の自動化、債権管理の自動化、請求代行サービスを担い、バックオフィスの請求や集金に関する業務をシステム上で管理できる自社で開発されたサービスです。
導入実績:スマートニュース株式会社、株式会社ビズリーチ、株式会社ユーザーベースなど
・展開しているサービスについて
・サブスクペイ:サブスクリプションモデルを展開している企業向けのサービスサブスクリプションモデルの事業展開をしている企業に対して、カード決済・口座振替などを毎月自動処理し、代金回収をシステムで管理するサービスです。自社で開発している【サブスクペイ】というシステムで管理が可能です。付随して、データベースで顧客管理もできます。
導入実績:株式会社 KADOKAWA、日本郵便株式会社、株式会社バッファローなど
?請求管理ロボット:請求・集金業務を担うサービス
請求書業務の自動化、債権管理の自動化、請求代行サービスを担い、バックオフィスの請求や集金に関する業務をシステム上で管理できる自社で開発されたサービスです。
導入実績:スマートニュース株式会社、株式会社ビズリーチ、株式会社ユーザーベースなど
会社特徴
現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。 これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。同社は、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」に拘って、 お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
仕事内容
【職務内容】
サブスクリプションビジネスに必要な機能を備えた決済代行サービス
「サブスクペイ」のプロダクトマネジメント業務を担当します。
開発、マーケティング、セールス、カスタマーサポートと連携し、
顧客に価値を提供するためのプロダクトの企画から運用までを行います。
ユーザーインタビューや利用ログ分析を通じてユーザーの理解を深め、
課題を発見し、製品要求仕様書を作成して開発チームに引き渡します。
また、ボードメンバーと連携して意思決定を行い、
プロダクト開発と経営視座の両方のスキルを向上させることができます。
【具体的には】
・ 新規サービスのプロダクトマネジメント(可能性あり)
・ 顧客への価値提供に必要な業務(開発・マーケ・セールス・カスタマーサポートとの連携含む)
・ プロダクト(既存及び新規含む)の企画〜運用
・ ディストリビューション全般におけるリードビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
・ プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
・ ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
・ マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、
製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
・ エンジニアと協業して開発を進める
サブスクリプションビジネスに必要な機能を備えた決済代行サービス
「サブスクペイ」のプロダクトマネジメント業務を担当します。
開発、マーケティング、セールス、カスタマーサポートと連携し、
顧客に価値を提供するためのプロダクトの企画から運用までを行います。
ユーザーインタビューや利用ログ分析を通じてユーザーの理解を深め、
課題を発見し、製品要求仕様書を作成して開発チームに引き渡します。
また、ボードメンバーと連携して意思決定を行い、
プロダクト開発と経営視座の両方のスキルを向上させることができます。
【具体的には】
・ 新規サービスのプロダクトマネジメント(可能性あり)
・ 顧客への価値提供に必要な業務(開発・マーケ・セールス・カスタマーサポートとの連携含む)
・ プロダクト(既存及び新規含む)の企画〜運用
・ ディストリビューション全般におけるリードビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理
・ プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
・ ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
・ マーケット状況やビジネス要件なども考慮し、
製品要求仕様書(PRD)に製品要求をまとめて開発チームに引き渡し
・ エンジニアと協業して開発を進める
株式会社ROBOT PAYMENT募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
【必須】
・ プロダクトマネジメントもしくは相応な業務の実務経験(1年以上)
・ BtoBSaaSプロダクトに対する強い関心
【歓迎】
・ Webアプリケーションに関する興味及び理解
・ プロジェクトマネジメントの経験
・ アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験(3年以上)
・ Fintech及び決済の仕組みに対する関心
・ UXリサーチ・デザインの経験
・ プロダクトマネジメントもしくは相応な業務の実務経験(1年以上)
・ BtoBSaaSプロダクトに対する強い関心
【歓迎】
・ Webアプリケーションに関する興味及び理解
・ プロジェクトマネジメントの経験
・ アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験(3年以上)
・ Fintech及び決済の仕組みに対する関心
・ UXリサーチ・デザインの経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
・ 土日祝日・ 年末年始・ 夏季休暇・ 有給休暇・ 誕生日休暇・ 看護休暇・ 慶弔休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)
・ 在宅勤務手当(対象者に限る)・ 住宅補助(対象者に限る)<br>・ 飲み会補助・ 各種役職手当
・ 在宅勤務手当(対象者に限る)・ 住宅補助(対象者に限る)<br>・ 飲み会補助・ 各種役職手当
採用人数
若干名