想定年収
800~1,050万円
勤務地
愛知県
事業内容
【社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務ソフト「SmartHR」を開発】
同社が提供する「SmartHR」は、入社手続きや雇用契約、年末調整などのあらゆる労務手続きのペーパーレス化を可能にするクラウド人事労務ソフトです。最新の人事データベースをもとに、社員名簿や人事レポートの作成も可能。勤怠管理や給与計算システムとの連携も充実しており、カンタン・便利なプラットフォームによって企業の人事労務改革を後押ししてまいります。
【継続利用率99.3%。各分野で最優秀賞を受賞するなど多方面で評価されております】
2015年、スタートアップの登竜門であるTechCrunch TOKYO 2015で優勝を果たし、2016年にはグッドデザイン賞やHRアワードの「人事労務管理部門」で最優秀賞を受賞するなど、各分野から評価されております。
同社が提供する「SmartHR」は、入社手続きや雇用契約、年末調整などのあらゆる労務手続きのペーパーレス化を可能にするクラウド人事労務ソフトです。最新の人事データベースをもとに、社員名簿や人事レポートの作成も可能。勤怠管理や給与計算システムとの連携も充実しており、カンタン・便利なプラットフォームによって企業の人事労務改革を後押ししてまいります。
【継続利用率99.3%。各分野で最優秀賞を受賞するなど多方面で評価されております】
2015年、スタートアップの登竜門であるTechCrunch TOKYO 2015で優勝を果たし、2016年にはグッドデザイン賞やHRアワードの「人事労務管理部門」で最優秀賞を受賞するなど、各分野から評価されております。
会社特徴
【ミッション:社会の非合理を、ハックする。】
多くの人が、既成概念や慣習に縛られて、「どうせこんなもの」と形骸化したやり方や仕組みを受け入れている。そんな、社会にあふれる非合理を、次々と解消していく。SmartHRは、働くうえでの非合理な仕組みをテクノロジーと創意工夫でハックし、歴史に名を残すプロダクトをつくり続けます。
【2024年に総額214億円の資金調達を実施/内6社目の「ユニコーン」】
人材の採用費・人件費、およびマーケティング費用に投資し、顧客基盤をさらに拡大してまいります。
同社は市場シェア1位ですが、それでもシェア率1%(約50万人の人事データが登録)になりますので、今のこのフェーズで参画できるのは非常にチャンスです。(全国400万社。従業員約6000万人程度の市場規模)
【代表の経歴/宮田昇始 氏】
IT企業でWebディレクターとして活躍していた前職時代に、「十万人に一人」と言われる難病「ハント症候群」を発症。「完治する見込みは20パーセント」と宣告を受けるも傷病手当金(社会保険の一つ)を受給できたおかげでリハビリに専念し、無事完治。一念発起し、2013年に自社サービスの運営と受託開発を行う株式会社KUFUを設立。2015年11月にクラウド労務ソフト「SmartHR」の提供を開始。以来、本事業に専念しております。
多くの人が、既成概念や慣習に縛られて、「どうせこんなもの」と形骸化したやり方や仕組みを受け入れている。そんな、社会にあふれる非合理を、次々と解消していく。SmartHRは、働くうえでの非合理な仕組みをテクノロジーと創意工夫でハックし、歴史に名を残すプロダクトをつくり続けます。
【2024年に総額214億円の資金調達を実施/内6社目の「ユニコーン」】
人材の採用費・人件費、およびマーケティング費用に投資し、顧客基盤をさらに拡大してまいります。
同社は市場シェア1位ですが、それでもシェア率1%(約50万人の人事データが登録)になりますので、今のこのフェーズで参画できるのは非常にチャンスです。(全国400万社。従業員約6000万人程度の市場規模)
【代表の経歴/宮田昇始 氏】
IT企業でWebディレクターとして活躍していた前職時代に、「十万人に一人」と言われる難病「ハント症候群」を発症。「完治する見込みは20パーセント」と宣告を受けるも傷病手当金(社会保険の一つ)を受給できたおかげでリハビリに専念し、無事完治。一念発起し、2013年に自社サービスの運営と受託開発を行う株式会社KUFUを設立。2015年11月にクラウド労務ソフト「SmartHR」の提供を開始。以来、本事業に専念しております。
仕事内容
同社は、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供する企業です。
東海支社では、東海エリアの顧客に対してSmartHRの導入支援や利用促進、
契約更新の管理などを行うカスタマーサクセスマネージャーを募集しています。
顧客の特徴に合わせて柔軟な提案を行い、顧客のビジネスを成功に導くことがミッションです。
【具体的には】
・ 契約後の顧客への導入支援
・ 課題解決への導き
・ 利用率の低い顧客への利用促進・支援
・ 機能を活用してもらうための施策の検討・実行
・ 契約更新の管理・対応
・ 新機能の導入支援
・ 機能利用率向上のための活動
・ オプション機能の提案
・ 支社立ち上げに伴う業務(例:採用活動など)
・ カスタマーサクセスマネージャー(CSM)の役割
・ 顧客のビジネスを成功に導く「カスタマーサクセス」の役割
・ 顧客が有効にサービスを導入する支援
・ 継続的な満足度向上
東海支社では、東海エリアの顧客に対してSmartHRの導入支援や利用促進、
契約更新の管理などを行うカスタマーサクセスマネージャーを募集しています。
顧客の特徴に合わせて柔軟な提案を行い、顧客のビジネスを成功に導くことがミッションです。
【具体的には】
・ 契約後の顧客への導入支援
・ 課題解決への導き
・ 利用率の低い顧客への利用促進・支援
・ 機能を活用してもらうための施策の検討・実行
・ 契約更新の管理・対応
・ 新機能の導入支援
・ 機能利用率向上のための活動
・ オプション機能の提案
・ 支社立ち上げに伴う業務(例:採用活動など)
・ カスタマーサクセスマネージャー(CSM)の役割
・ 顧客のビジネスを成功に導く「カスタマーサクセス」の役割
・ 顧客が有効にサービスを導入する支援
・ 継続的な満足度向上
株式会社SmartHR募集概要
勤務地
愛知県西区
応募資格
・ SmartHRのミッション、バリューへの共感
・ チームで協働する能力
・ SaaS企業でのカスタマーサクセス職
・ ソフトウェアベンダーやITコンサル企業でのシステム導入時の支援業務担当
・ 顧客数が一定数以上ある環境下での実務経験
・ スケールする事業モデル下における業務改善の経験
下記のいずれかのご経験
・ 法人顧客に対しての既存・深耕折衝経験(有形・無形問わず)
・ 社内でのシステム導入またはプロジェクト推進の経験(法人顧客折衝経験は問わず)
【歓迎】
・ SaaS企業でのカスタマーサクセス職
・ ソフトウェアベンダーやITコンサル企業でのシステム導入時の支援業務担当
・ チームで協働する能力
・ SaaS企業でのカスタマーサクセス職
・ ソフトウェアベンダーやITコンサル企業でのシステム導入時の支援業務担当
・ 顧客数が一定数以上ある環境下での実務経験
・ スケールする事業モデル下における業務改善の経験
下記のいずれかのご経験
・ 法人顧客に対しての既存・深耕折衝経験(有形・無形問わず)
・ 社内でのシステム導入またはプロジェクト推進の経験(法人顧客折衝経験は問わず)
【歓迎】
・ SaaS企業でのカスタマーサクセス職
・ ソフトウェアベンダーやITコンサル企業でのシステム導入時の支援業務担当
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名