想定年収
734~980万円
勤務地
東京都
事業内容
■株主管理プラットフォーム事業
・プレミアム優待倶楽部:上場企業の優待情報を一括で閲覧・管理できるサービス
・IR-navi:上場企業のIR情報を一括で閲覧・分析できるサービス
・バーチャル株主総会運営:オンラインで株主総会を開催できるサービス
・決算説明会の企画・運営サポート
■環境・社会・ガバナンス(ESG)ソリューション事業
・統合報告書やアニュアルレポート等のESG情報の企画・制作
・プレミアム優待倶楽部:上場企業の優待情報を一括で閲覧・管理できるサービス
・IR-navi:上場企業のIR情報を一括で閲覧・分析できるサービス
・バーチャル株主総会運営:オンラインで株主総会を開催できるサービス
・決算説明会の企画・運営サポート
■環境・社会・ガバナンス(ESG)ソリューション事業
・統合報告書やアニュアルレポート等のESG情報の企画・制作
会社特徴
【社長の経歴】
同社代表の杉本氏は20年以上にわたりIRコンサルタントとして活動しておりました。資金調達方法が時代の変化とともに変わっていく中で、より効率的な資本市場の形成を目指して、同社を設立しました。社名の「WILLs」は同社がインターネットサービスの運営により、市場を切り開いていきたいという思いからつけられております。
【数少ない上場企業のIR支援を行う専業企業です】
「効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援」することをミッションとし、上場企業約350社が利用する「IR-navi」や、急成長中の「プレミアム優待倶楽部」を運営しています。事業は売上寄与率順にプレミアム優待倶楽部(63%)、IR-navi (約15%)、ESGソリューション(約15%)その他、広告事業・オンライン決算説明会、バーチャル株主総会の運営サービスなどを展開しています。
【事業の強み】
・IT技術を活かして効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援することがミッション:日本のIR関連の業務においては、未だに紙ベースでのやりとりがほとんどで電子化がすすんでおりません。当社では上場企業に対してサービスを展開し、業務の効率化や円滑に投資家とのやり取りができるようサポートしております。
同社代表の杉本氏は20年以上にわたりIRコンサルタントとして活動しておりました。資金調達方法が時代の変化とともに変わっていく中で、より効率的な資本市場の形成を目指して、同社を設立しました。社名の「WILLs」は同社がインターネットサービスの運営により、市場を切り開いていきたいという思いからつけられております。
【数少ない上場企業のIR支援を行う専業企業です】
「効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援」することをミッションとし、上場企業約350社が利用する「IR-navi」や、急成長中の「プレミアム優待倶楽部」を運営しています。事業は売上寄与率順にプレミアム優待倶楽部(63%)、IR-navi (約15%)、ESGソリューション(約15%)その他、広告事業・オンライン決算説明会、バーチャル株主総会の運営サービスなどを展開しています。
【事業の強み】
・IT技術を活かして効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援することがミッション:日本のIR関連の業務においては、未だに紙ベースでのやりとりがほとんどで電子化がすすんでおりません。当社では上場企業に対してサービスを展開し、業務の効率化や円滑に投資家とのやり取りができるようサポートしております。
仕事内容
【顧客】上場企業
【商材】上場企業と投資家を結ぶプラットフォームサービス
【具体的には】
同社は、上場企業と投資家をつなぐプラットフォームサービスを提供しています。
国内上場企業に対し、 株主管理プラットフォームサービス の新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当していただきます。
提供するサービスには、 投資家マーケティングツール「IR-navi」 、 ポイント型オンライン株主優待サービス「プレミアム優待倶楽部」 、 仮想空間で行われるバーチャル株主総会 などが含まれます。
【詳細】
・新規顧客 :接触アポ〜提案〜契約(仕様決め)〜プロジェクトリード
└現在サービスをご利用いただいていないクライアント向けの営業活動。アポイント獲得から行う場合もありますが、紹介や問い合わせを受けることも多く、ファーストコンタクトでグリップすることが重要です。
・既存顧客 :解約防止フォロー 追加ニーズの深耕、リバランス提案
└アップセルやクロスセルを狙いつつ、既存クライアント向けの運用サポート等のカスタマーサクセス業務
・スポット :バーチャル株主総会、オンライン決算説明会の提案〜契約(仕様決め)〜実施
・ラージキャップ向け :PYC(プレミアム優待クラブ)プラットフォーム型の商談リード
└ラージキャップ折衝、ニーズ与件整理、交渉、案件獲得推進 etc
※国内上場企業に対し、新規開拓や既存顧客へのコンサル営業を担当し、経営層と直接折衝する機会があります。
※座学やロールプレイング、OJTを含めてキャッチアップいただける機会を考えております。
※ご経験とご志向に応じて、部門やグループのマネジメント適性を判断します。
※マネージャーではなく、スペシャリストの道を選択することも可能です。
【商材】上場企業と投資家を結ぶプラットフォームサービス
【具体的には】
同社は、上場企業と投資家をつなぐプラットフォームサービスを提供しています。
国内上場企業に対し、 株主管理プラットフォームサービス の新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当していただきます。
提供するサービスには、 投資家マーケティングツール「IR-navi」 、 ポイント型オンライン株主優待サービス「プレミアム優待倶楽部」 、 仮想空間で行われるバーチャル株主総会 などが含まれます。
【詳細】
・新規顧客 :接触アポ〜提案〜契約(仕様決め)〜プロジェクトリード
└現在サービスをご利用いただいていないクライアント向けの営業活動。アポイント獲得から行う場合もありますが、紹介や問い合わせを受けることも多く、ファーストコンタクトでグリップすることが重要です。
・既存顧客 :解約防止フォロー 追加ニーズの深耕、リバランス提案
└アップセルやクロスセルを狙いつつ、既存クライアント向けの運用サポート等のカスタマーサクセス業務
・スポット :バーチャル株主総会、オンライン決算説明会の提案〜契約(仕様決め)〜実施
・ラージキャップ向け :PYC(プレミアム優待クラブ)プラットフォーム型の商談リード
└ラージキャップ折衝、ニーズ与件整理、交渉、案件獲得推進 etc
※国内上場企業に対し、新規開拓や既存顧客へのコンサル営業を担当し、経営層と直接折衝する機会があります。
※座学やロールプレイング、OJTを含めてキャッチアップいただける機会を考えております。
※ご経験とご志向に応じて、部門やグループのマネジメント適性を判断します。
※マネージャーではなく、スペシャリストの道を選択することも可能です。
株式会社ウィルズ募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
昇給:業績により別途決算賞与を支給することがあります
応募資格
・ 課題解決型の提案ビジネスの経験(3年以上程度)
・ IR、株式市場、またはコーポレートファイナンスに対する深い関心
・ メンター、教育担当やリーダーなど、マネジメントに近い業務に携わったご経験
【歓迎】
・ プロジェクトマネージャーとして顧客と予算、納期、品質の折衝経験
・ 金融業界(証券、投資銀行など)での勤務経験
・ 大手企業相手のSI企業のソリューション営業orプリセールス経験
・ 上場企業相手のERPor基幹システムの提案営業orプリセールス経験
・ 総合コンサルファームの戦略/会計/IT系コンサル経験
・ 起業や社内ベンチャー立ち上げ経験
・ 個人投資家としての株式投資の経験
・ IR、株式市場、またはコーポレートファイナンスに対する深い関心
・ メンター、教育担当やリーダーなど、マネジメントに近い業務に携わったご経験
【歓迎】
・ プロジェクトマネージャーとして顧客と予算、納期、品質の折衝経験
・ 金融業界(証券、投資銀行など)での勤務経験
・ 大手企業相手のSI企業のソリューション営業orプリセールス経験
・ 上場企業相手のERPor基幹システムの提案営業orプリセールス経験
・ 総合コンサルファームの戦略/会計/IT系コンサル経験
・ 起業や社内ベンチャー立ち上げ経験
・ 個人投資家としての株式投資の経験
勤務時間詳細
就業時間:7:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇 ウェルカム休暇(入社〜6カ月間:2日付与) リフレッシュ休暇(入社3年目以降)
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
通勤手当(上限5万/月) 慶弔見舞金
通勤手当(上限5万/月) 慶弔見舞金
採用人数
若干名