株式会社BONX

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

採用人事(未経験歓迎)

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※入社後6か月間は全社員一律、契約社員スタートになります。 過去の正社員登用実績は100%です。
BONXは創業以来『世界は僕らの遊び場だ』というビジョンを掲げています。
事業としては「世界中のあらゆるフィールド = 現場でチームがよりワクワク仕事や遊びを楽しんで欲しい」という思いでBONXというプロダクトを提供していますが、その事業を進めるチームBONX自体がワクワクと働けることもとても大切に思っています。ワクワク働けてないチームからはワクワクするようなプロダクトは生まれませんからね。
チームBONXが日々ワクワク働き成長していくためには、以下のことが重要だと考えています。
1. 自分たちが大切にしているビジョン・ミッション・バリューに深く共感し、自分たちと同じ以上のクオリティを求める仲間を増やす
2. その仲間たちがワクワク働ける環境を作る
この2つを実現するリーダーが、今回募集するポジションです。
採用には採用メディア、エージェント、ダイレクトアプローチ、リファラル、イベント、採用広報のように様々な方法論がありますが、どれもRocket scienceではないのでやり方は学ぶことができます。
むしろ大切なのは、そもそもどのような人を採用すべきかを考える本質的思考、そのような人がどこにいてどうすれば採用できるを考える戦略的思考、そして認知→獲得までを粘り強くやりきれるエグゼキューション能力です。
従って、採用人事自体は未経験でも、セールスやCSS等のビジネス経験があればチャレンジしてもらいたいと考えています。
(もちろん経験はあるに越したことはないので、経験者の方はしっかり評価させて頂きます)
人事についても同じで、どのようなチームを目指すためにどのような制度設計にすべきか、というのをゼロベースで考えて実行して頂きたいと思っています。
給与計算や労務管理をしっかりこなせることももちろん価値ですが、よりよいチームにするための攻めのアクションの方を期待します。

株式会社BONX募集概要

勤務地
東京都世田谷区
応募資格
・プロジェクトマネジメント能力・コミュニケーション能力
・ロジカルシンキング・ BONXのビジョン・ミッション・バリューに対する共感
・基本的なPCスキル
・Excel、Word、PowerPointがひと通り使える

【歓迎】
・採用経験(特にスタートアップでの採用やエンジニア採用の経験が望ましい)
・人事・労務の実務経験
・評価制度や教育制度の構築経験
・その他組織カルチャーに関わった経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当、スキルアップ手当
採用人数
1

株式会社BONXその他の求人

正社員

株式会社BONX

人事・労務・総務担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社BONXの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社アプトポッド

財務経理マネージャー(候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※入社後6か月間は全社員一律、契約社員スタートになります。 過去の正社員登用実績は100%です。
BONXは創業以来『世界は僕らの遊び場だ』というビジョンを掲げています。
事業としては「世界中のあらゆるフィールド = 現場でチームがよりワクワク仕事や遊びを楽しんで欲しい」という思いでBONXというプロダクトを提供していますが、その事業を進めるチームBONX自体がワクワクと働けることもとても大切に思っています。ワクワク働けてないチームからはワクワクするようなプロダクトは生まれませんからね。
チームBONXが日々ワクワク働き成長していくためには、以下のことが重要だと考えています。
1. 自分たちが大切にしているビジョン・ミッション・バリューに深く共感し、自分たちと同じ以上のクオリティを求める仲間を増やす
2. その仲間たちがワクワク働ける環境を作る
この2つを実現するリーダーが、今回募集するポジションです。
採用には採用メディア、エージェント、ダイレクトアプローチ、リファラル、イベント、採用広報のように様々な方法論がありますが、どれもRocket scienceではないのでやり方は学ぶことができます。
むしろ大切なのは、そもそもどのような人を採用すべきかを考える本質的思考、そのような人がどこにいてどうすれば採用できるを考える戦略的思考、そして認知→獲得までを粘り強くやりきれるエグゼキューション能力です。
従って、採用人事自体は未経験でも、セールスやCSS等のビジネス経験があればチャレンジしてもらいたいと考えています。
(もちろん経験はあるに越したことはないので、経験者の方はしっかり評価させて頂きます)
人事についても同じで、どのようなチームを目指すためにどのような制度設計にすべきか、というのをゼロベースで考えて実行して頂きたいと思っています。
給与計算や労務管理をしっかりこなせることももちろん価値ですが、よりよいチームにするための攻めのアクションの方を期待します。
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員

ニデックエレシス株式会社

【川崎勤務】組み込み開発エンジニア(ホンダ×NEC×日本電産 = ニデックエレシス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※入社後6か月間は全社員一律、契約社員スタートになります。 過去の正社員登用実績は100%です。
BONXは創業以来『世界は僕らの遊び場だ』というビジョンを掲げています。
事業としては「世界中のあらゆるフィールド = 現場でチームがよりワクワク仕事や遊びを楽しんで欲しい」という思いでBONXというプロダクトを提供していますが、その事業を進めるチームBONX自体がワクワクと働けることもとても大切に思っています。ワクワク働けてないチームからはワクワクするようなプロダクトは生まれませんからね。
チームBONXが日々ワクワク働き成長していくためには、以下のことが重要だと考えています。
1. 自分たちが大切にしているビジョン・ミッション・バリューに深く共感し、自分たちと同じ以上のクオリティを求める仲間を増やす
2. その仲間たちがワクワク働ける環境を作る
この2つを実現するリーダーが、今回募集するポジションです。
採用には採用メディア、エージェント、ダイレクトアプローチ、リファラル、イベント、採用広報のように様々な方法論がありますが、どれもRocket scienceではないのでやり方は学ぶことができます。
むしろ大切なのは、そもそもどのような人を採用すべきかを考える本質的思考、そのような人がどこにいてどうすれば採用できるを考える戦略的思考、そして認知→獲得までを粘り強くやりきれるエグゼキューション能力です。
従って、採用人事自体は未経験でも、セールスやCSS等のビジネス経験があればチャレンジしてもらいたいと考えています。
(もちろん経験はあるに越したことはないので、経験者の方はしっかり評価させて頂きます)
人事についても同じで、どのようなチームを目指すためにどのような制度設計にすべきか、というのをゼロベースで考えて実行して頂きたいと思っています。
給与計算や労務管理をしっかりこなせることももちろん価値ですが、よりよいチームにするための攻めのアクションの方を期待します。
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員

Qrio株式会社

セールスポジション(スマートロックシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※入社後6か月間は全社員一律、契約社員スタートになります。 過去の正社員登用実績は100%です。
BONXは創業以来『世界は僕らの遊び場だ』というビジョンを掲げています。
事業としては「世界中のあらゆるフィールド = 現場でチームがよりワクワク仕事や遊びを楽しんで欲しい」という思いでBONXというプロダクトを提供していますが、その事業を進めるチームBONX自体がワクワクと働けることもとても大切に思っています。ワクワク働けてないチームからはワクワクするようなプロダクトは生まれませんからね。
チームBONXが日々ワクワク働き成長していくためには、以下のことが重要だと考えています。
1. 自分たちが大切にしているビジョン・ミッション・バリューに深く共感し、自分たちと同じ以上のクオリティを求める仲間を増やす
2. その仲間たちがワクワク働ける環境を作る
この2つを実現するリーダーが、今回募集するポジションです。
採用には採用メディア、エージェント、ダイレクトアプローチ、リファラル、イベント、採用広報のように様々な方法論がありますが、どれもRocket scienceではないのでやり方は学ぶことができます。
むしろ大切なのは、そもそもどのような人を採用すべきかを考える本質的思考、そのような人がどこにいてどうすれば採用できるを考える戦略的思考、そして認知→獲得までを粘り強くやりきれるエグゼキューション能力です。
従って、採用人事自体は未経験でも、セールスやCSS等のビジネス経験があればチャレンジしてもらいたいと考えています。
(もちろん経験はあるに越したことはないので、経験者の方はしっかり評価させて頂きます)
人事についても同じで、どのようなチームを目指すためにどのような制度設計にすべきか、というのをゼロベースで考えて実行して頂きたいと思っています。
給与計算や労務管理をしっかりこなせることももちろん価値ですが、よりよいチームにするための攻めのアクションの方を期待します。
想定年収
400~720万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ