ライフイズテック株式会社

求人掲載中
教育・学習塾
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート可】PdM(サービス事業本部)/大学入試対策オンライン学習教材担当

想定年収
750~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【中高生のためのIT教育プログラムサービスを運営しております】
同社のプログラム最大の特徴は、IT教育の「入り口」「中身」「出口」「発信」の全てを用意していることでございます。この一貫したプログラムにより中高生のIT教育をサポートしております。
会社特徴
【設立背景】
現在学校のクラスの中には、野球やサッカーをする生徒と同じくらいの割合で、PCやITが好きな生徒がいます。しかし現状の学校教育の仕組みでは補えない部分がたくさんございます。例えばコミュニケーションを重要視した授業や、ITなど新しいものを学ぶ体制ができている学校はまだまだ少ない事が挙げられます。野球にはリトルリーグから甲子園、プロ野球と学ぶ場所と活躍する場所があるのに、ITにはそれがありません。同社はビジネスで、それを補う仕組みを作るべく、 ITが好きな彼らにも、学ぶ場所や活躍する場所をつくってあげたいという思いから同社は設立されました。
仕事内容
全国の学習塾・予備校に対する大学入試対策オンライン学習教材の「新規事業」のプロダクトオーナーとして、企画業務全般を担っていただきます。

【具体的には】
・生徒、学習塾・予備校の課題発見
・事業開発、エンジニア、デザイナーとの連携
・プロダクトロードマップ(教材・システム開発)の立案・推進
・業務フローの改善・仕組み化
・メンバーのマネジメント全般

▼新規サービス「学習塾向け『情報AIドリル』」について
2020年から学校・自治体向けに提供しているオンライン・プログラミング教材「ライフイズテックレッスン」は、すでに全国で約2650校の中学・高校に導入いただき、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
そして2025年からは大学入学共通テスト(旧センター試験)に「情報」が追加されることも決まり、今私たちは全国約60万人の受験生を支える大学入試向けサービスを展開すべく全国の学習塾向けのオンライン学習教材「情報AIドリル」を開発し、新規事業の立ち上げを進めています。

ライフイズテック株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
【いずれか必須】
・ソフトウェアサービスやWebサービスにおける事業開発のご経験
・プロダクトオーナー・プロダクトマネジャーのご経験

【歓迎】
・SaaSのWebサービスのビジネス経験(サービス戦略や企画、開発経験)
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
2

ライフイズテック株式会社その他の求人

正社員

ライフイズテック株式会社

【フルリモート×フルフレックス】カリキュラムディレクター(AI新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ライフイズテック株式会社

【フルリモート×フルフレックス】PdM(AI新規事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ライフイズテック株式会社

【自治体向け新規事業/イノベーション人材育成事業】事業開発(事業責任者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ライフイズテック株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全国の学習塾・予備校に対する大学入試対策オンライン学習教材の「新規事業」のプロダクトオーナーとして、企画業務全般を担っていただきます。

【具体的には】
・生徒、学習塾・予備校の課題発見
・事業開発、エンジニア、デザイナーとの連携
・プロダクトロードマップ(教材・システム開発)の立案・推進
・業務フローの改善・仕組み化
・メンバーのマネジメント全般

▼新規サービス「学習塾向け『情報AIドリル』」について
2020年から学校・自治体向けに提供しているオンライン・プログラミング教材「ライフイズテックレッスン」は、すでに全国で約2650校の中学・高校に導入いただき、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
そして2025年からは大学入学共通テスト(旧センター試験)に「情報」が追加されることも決まり、今私たちは全国約60万人の受験生を支える大学入試向けサービスを展開すべく全国の学習塾向けのオンライン学習教材「情報AIドリル」を開発し、新規事業の立ち上げを進めています。

想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全国の学習塾・予備校に対する大学入試対策オンライン学習教材の「新規事業」のプロダクトオーナーとして、企画業務全般を担っていただきます。

【具体的には】
・生徒、学習塾・予備校の課題発見
・事業開発、エンジニア、デザイナーとの連携
・プロダクトロードマップ(教材・システム開発)の立案・推進
・業務フローの改善・仕組み化
・メンバーのマネジメント全般

▼新規サービス「学習塾向け『情報AIドリル』」について
2020年から学校・自治体向けに提供しているオンライン・プログラミング教材「ライフイズテックレッスン」は、すでに全国で約2650校の中学・高校に導入いただき、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
そして2025年からは大学入学共通テスト(旧センター試験)に「情報」が追加されることも決まり、今私たちは全国約60万人の受験生を支える大学入試向けサービスを展開すべく全国の学習塾向けのオンライン学習教材「情報AIドリル」を開発し、新規事業の立ち上げを進めています。

想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全国の学習塾・予備校に対する大学入試対策オンライン学習教材の「新規事業」のプロダクトオーナーとして、企画業務全般を担っていただきます。

【具体的には】
・生徒、学習塾・予備校の課題発見
・事業開発、エンジニア、デザイナーとの連携
・プロダクトロードマップ(教材・システム開発)の立案・推進
・業務フローの改善・仕組み化
・メンバーのマネジメント全般

▼新規サービス「学習塾向け『情報AIドリル』」について
2020年から学校・自治体向けに提供しているオンライン・プログラミング教材「ライフイズテックレッスン」は、すでに全国で約2650校の中学・高校に導入いただき、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
そして2025年からは大学入学共通テスト(旧センター試験)に「情報」が追加されることも決まり、今私たちは全国約60万人の受験生を支える大学入試向けサービスを展開すべく全国の学習塾向けのオンライン学習教材「情報AIドリル」を開発し、新規事業の立ち上げを進めています。

想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる