株式会社ヌーラボ

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート/ハイクラス】【SRE】Product SREs( Backlog )

想定年収
800~1,100万円
勤務地
事業内容
【仕事におけるコラボレーションを促進するためのサービスを自社で開発しています。】
同社は国内だけでなく、ニューヨーク、シンガポールなどにも拠点があり、グローバルな環境で自社プロダクトを育てています。
会社特徴
【プロダクトを追求し、仕事の中に「楽しさ」を創り続けます。】
同社の創業当時は受託開発の事業をナリワイとしていた福岡のIT企業でしたが、同社代表の橋本氏が「良い仕事は人と人とのコラボレーション(相互作用)から生まれる。チームメンバー同士のコラボレーションを促すためには、誰でも簡単に扱えて、仕事が楽しくなり、自然と『笑顔が増える』ようなツールが必要」と考え、現在では自社サービスのみで事業展開しております。
仕事内容
プロジェクト管理ツール「Backlog」の開発・運用改善

◇基盤の設計構築に関する業務
 ・ストレージの耐障害性を向上させる施策の検討・実行
 ・サービス信頼性を高める観点でのアプリケーションアーキテクチャの支援(開発部門との協力・連携)
 ・インフラのアーキテクチャに関する課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 / 最適化
 ・セキュリティ向上のための課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
 ・運用 監視体制の課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
◇全社共通的な取組に関する業務
 ・Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Apps それぞれ安定した運用ができるチームビルディング / メンバー・関係者との連携強化
 ・プロダクト連携によるナレッジの共有 展開

株式会社ヌーラボ募集概要

給与詳細
※賞与実績:7月・12月に月給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む)
応募資格
・Amazon Web Service(AWS)などのクラウドを活用したサービスの設計・構築・運用スキル
・IaCを使ったインフラ管理経験(ヌーラボではTerraform / Ansibleを使用しています)
・Webアプリケーションの継続した課題抽出 / 改善・効率化活動 / 運用経験(5年以上を想定)
・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトのリーダー経験やマネジメント経験
・英語によるコミュニケーション(主に読み書き)が可能な方(翻訳ツールの利用可)

【歓迎】
・Webアプリケーションなどに関するアーキテクト経験
・Webアプリケーションの開発経験(経験年数は問いません)
 ? 複数人での設計レビュー・コードレビュー経験
 ? 自律的に仕様について議論・提案ができ、自ら実装できる・テストが書けるスキル
・開発業務効率化(CI / CD など)に関する経験 など
勤務時間詳細
就業時間:9:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日・祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

株式会社ヌーラボその他の求人

正社員

株式会社ヌーラボ

【フルリモート】テクニカルサポートエンジニア(Nulab Apps)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,100万円

詳細を見る

正社員

株式会社ヌーラボ

【フルリモート×フルフレックス】サーバーサイドエンジニア(「Nulab Apps」開発・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,100万円

詳細を見る

株式会社ヌーラボの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロジェクト管理ツール「Backlog」の開発・運用改善

◇基盤の設計構築に関する業務
 ・ストレージの耐障害性を向上させる施策の検討・実行
 ・サービス信頼性を高める観点でのアプリケーションアーキテクチャの支援(開発部門との協力・連携)
 ・インフラのアーキテクチャに関する課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 / 最適化
 ・セキュリティ向上のための課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
 ・運用 監視体制の課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
◇全社共通的な取組に関する業務
 ・Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Apps それぞれ安定した運用ができるチームビルディング / メンバー・関係者との連携強化
 ・プロダクト連携によるナレッジの共有 展開
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロジェクト管理ツール「Backlog」の開発・運用改善

◇基盤の設計構築に関する業務
 ・ストレージの耐障害性を向上させる施策の検討・実行
 ・サービス信頼性を高める観点でのアプリケーションアーキテクチャの支援(開発部門との協力・連携)
 ・インフラのアーキテクチャに関する課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 / 最適化
 ・セキュリティ向上のための課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
 ・運用 監視体制の課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
◇全社共通的な取組に関する業務
 ・Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Apps それぞれ安定した運用ができるチームビルディング / メンバー・関係者との連携強化
 ・プロダクト連携によるナレッジの共有 展開
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロジェクト管理ツール「Backlog」の開発・運用改善

◇基盤の設計構築に関する業務
 ・ストレージの耐障害性を向上させる施策の検討・実行
 ・サービス信頼性を高める観点でのアプリケーションアーキテクチャの支援(開発部門との協力・連携)
 ・インフラのアーキテクチャに関する課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 / 最適化
 ・セキュリティ向上のための課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
 ・運用 監視体制の課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善
◇全社共通的な取組に関する業務
 ・Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Apps それぞれ安定した運用ができるチームビルディング / メンバー・関係者との連携強化
 ・プロダクト連携によるナレッジの共有 展開
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ