想定年収
420~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力事業である新卒理系人材の採用支援サービス「LabBase」およびその周辺事業のto Cマーケティング業務を担当いただきます。
【具体的には】
採用支援サービス「LabBase」を利用する主に理系院生をターゲットに学生の登録、体験価値向上、改善を行なっていただく業務です。
・ターゲットの登録、体験価値改善に向けた企画立案、実行
・各指標の数値分析
【魅力】
現状の同社における重要な事業である、新卒理系人材の採用支援サービス「LabBase」のユーザー側の拡大を担うポジションとなります。
現在、理系院生就活学年の約3人に1人が登録するサービスとなっております。
「LabBase」を利用する学生はもちろんのこと、「LabBase」を利用する企業様の双方の価値を開拓、創造し、愚直にミッションに向かって業務の出来る環境です。
【組織について】
現在、toCマーケティング部署では、マーケターの他、デザイナーとエンジニアもチームに加わっています。
その為、マーケティング施策のみだけでなくプロダクトの仕様の改善や開発の領域にも連携し、採用支援サービス「LabBase」を利用する主に理系院生をターゲットに学生の登録、体験価値向上、改善を行なっています。
【具体的には】
採用支援サービス「LabBase」を利用する主に理系院生をターゲットに学生の登録、体験価値向上、改善を行なっていただく業務です。
・ターゲットの登録、体験価値改善に向けた企画立案、実行
・各指標の数値分析
【魅力】
現状の同社における重要な事業である、新卒理系人材の採用支援サービス「LabBase」のユーザー側の拡大を担うポジションとなります。
現在、理系院生就活学年の約3人に1人が登録するサービスとなっております。
「LabBase」を利用する学生はもちろんのこと、「LabBase」を利用する企業様の双方の価値を開拓、創造し、愚直にミッションに向かって業務の出来る環境です。
【組織について】
現在、toCマーケティング部署では、マーケターの他、デザイナーとエンジニアもチームに加わっています。
その為、マーケティング施策のみだけでなくプロダクトの仕様の改善や開発の領域にも連携し、採用支援サービス「LabBase」を利用する主に理系院生をターゲットに学生の登録、体験価値向上、改善を行なっています。
株式会社LabBase募集概要
勤務地
東京都千代田区
応募資格
・ビジネス基礎スキル
-スプレッドシートやスライドを用いて、基礎的な集計、資料作成が出来る
【歓迎】
・理系出身で研究経験
・toCマーケティングのご経験(2年以上)
-特に認知、集客、リテンション領域の実務経験
-スプレッドシートやスライドを用いて、基礎的な集計、資料作成が出来る
【歓迎】
・理系出身で研究経験
・toCマーケティングのご経験(2年以上)
-特に認知、集客、リテンション領域の実務経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
2