株式会社マイベスト

求人掲載中
食品・飲食アパレル・ファッション旅行・ホテルヘルスケア美容・コスメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フレックス有】Webアプリエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

想定年収
750~1,100万円
勤務地
東京都
事業内容
【最高の選択体験を実現する】
同社は2016年10月に設立しました。同社は、専門家やインフルエンサーが「自分のおすすめ商品」を紹介するWebメディア「mybest」を運営しております。このサービスを通じて、ユーザーがよりよいモノに出会える世界を実現したいと思い事業展開を行っております。

かつて「Google」が検索を、「Amazon」が購買を変えたように、マイベストは選択の領域を変える。そのような世界中で利用される生活インフラを目指しています。
創業7年で月間ユニークユーザー数3000万以上を誇り、日本人の4人に1人が使うサービスとなりました。さらに世界展開も視野に入れ、現在8つの国と地域に展開している急成長ベンチャーです。

Zホールディングスと資本業務提携!進化するベンチャー「マイベスト」に迫る!
https://keyplayers.jp/archives/21673/
会社特徴
【月間3000万ユーザー 人とモノをつなぐメディアプラットフォーム「mybest」】
専門家やインフルエンサーなど、その道のプロが使っているモノの中から自分に合う商品を探せ、本当にいいモノを見つけるためのメディアプラットフォームとなっております。これまではステルス運営していたため、スタートアップ系のメディアなどへの露出はしておりませんが、2016年10月の創業から5年で、月間3000万ユーザーが訪問するサービスへと成長し、月間5000万PV、月間流通額は約50億円と拡大しています。

【今後について】
今後はよりパーソナライズされたマッチングサービスとなり、相互的な選択体験ができるよう、既存のプロダクトはさらに生まれ変わっていく予定です。
そのために最も重要なのは、「選択肢を知ること」と「ユーザーを知ること」です。
選択肢のことをよく知るために、私たちはあらゆるジャンルの商品を購入して検証・実際のサービスを体験し、データベースを創っています。
検証実験を行うため、オフィス内に「家」を再現した検証スペースをつくるなど設備にも積極的に投資しています。
一方でユーザーを知ることについては、2020年にZホールディングスと資本業務提携を結び、Yahoo!とLINE 等が保有しているユーザーデータを
活用できるようになりました。
唯一無二のデータベースと豊富なユーザー情報を元に、ユーザーと最適な選択肢を結ぶプロダクトを実現したいと考えています。
仕事内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を運営しており、
最高の選択体験を実現し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。
商品を実際に購入して検証を行い、
専門家の知見を取り入れた唯一無二のデータベースを保有しています。
日本国内だけでなく、アメリカ、インドネシア、
イギリス、ブラジルなど、8つの国と地域で展開しております。
創業7年で月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
情報過多な世の中で、
信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れている状況を解決するために、マイベストは存在します。


【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
この求人に応募する

株式会社マイベスト募集概要

勤務地
東京都中央区
給与詳細

応募資格
・ Ruby/RubyonRailsまたはTypeScript/Reactを用いた3年以上のWebアプリケーション開発の経験
・ パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計・開発

【歓迎】
・ GraphQLを用いた開発の経験
・ Elasticsearchを用いた開発の経験
・ Next.jsでのSSR実装・運用経験
・ GraphQLAPIとの通信処理の実装経験
・ ReactNativeの実装・運用経験
・ 自社サービスの開発・運用経験をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
通勤手当 近距離手当(社内規定あり) 借り上げ制度 お試しマイベスト(掲載商品の購入補助) 子育て支援制度 書籍購入制度 資格取得支援 お祝い金制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 特別休暇(VISA取得休暇など)
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社マイベストその他の求人

正社員

株式会社マイベスト

バックエンドエンジニア(テックリード候補/Ruby・Go)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,100万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社マイベスト

サーバーサイドエンジニア(Ruby/PHP/Python・ミドルクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,100万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社マイベスト

テックリード(バックエンド/Ruby・Go経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 750~1,100万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社マイベストの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を運営しており、
最高の選択体験を実現し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。
商品を実際に購入して検証を行い、
専門家の知見を取り入れた唯一無二のデータベースを保有しています。
日本国内だけでなく、アメリカ、インドネシア、
イギリス、ブラジルなど、8つの国と地域で展開しております。
創業7年で月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
情報過多な世の中で、
信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れている状況を解決するために、マイベストは存在します。


【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を運営しており、
最高の選択体験を実現し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。
商品を実際に購入して検証を行い、
専門家の知見を取り入れた唯一無二のデータベースを保有しています。
日本国内だけでなく、アメリカ、インドネシア、
イギリス、ブラジルなど、8つの国と地域で展開しております。
創業7年で月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
情報過多な世の中で、
信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れている状況を解決するために、マイベストは存在します。


【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を運営しており、
最高の選択体験を実現し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。
商品を実際に購入して検証を行い、
専門家の知見を取り入れた唯一無二のデータベースを保有しています。
日本国内だけでなく、アメリカ、インドネシア、
イギリス、ブラジルなど、8つの国と地域で展開しております。
創業7年で月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
情報過多な世の中で、
信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れている状況を解決するために、マイベストは存在します。


【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる