株式会社マイベスト

求人掲載中
食品・飲食アパレル・ファッション旅行・ホテルヘルスケア美容・コスメ
該当件数:28
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】バックエンドエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
ビジネス側からの依頼をそのまま実装するのではなく、
事業・技術の両側面から本質的に解くべき課題を思考・議論・定義した上で、
事業成長にインパクトのある機能を実装することが開発組織のメンバーには期待されています。

【具体的には】
・Ruby(Ruby on Rails)を中心としたプロダクト開発
・バックエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進
・バックエンドに関するDXの改善提案と実施
・フロントエンド含むチームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
・ビジネス課題チームのバックエンド開発をリード、およびフロントエンドの方針に則ったフロントエンド開発

※ フロントエンドの開発は必須という訳ではありませんが積極的に関わっていただくことは歓迎です!
応募資格

・ Rubyで3年以上、他言語で5年以上のWebアプリケーション開発の経験
・ チーム開発の経験
・ エンジニア以外との協業経験

【歓迎】
・ エンジニアチームのマネジメント経験
・ GraphQLを用いた開発の経験
・ Elasticsearchを用いた開発の経験
・ テックリードとしての開発のリード経験
・ AWS/GCPによるインフラの運用・構築経験
・ 大規模サービスの開発・運用経験
・ 自社サービスの開発・運用経験
想定年収
6001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】リードWebエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
商品比較サービス「マイベスト」の国内および海外のプロダクトをより良いものにするために、
既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただくエンジニアとして、
以下のような業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
応募資格
・ Ruby/RubyonRailsまたはTypeScript/Reactを用いた3年以上のWebアプリケーション開発の経験
・ パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計・開発

【歓迎】
・ GraphQLを用いた開発の経験
・ Elasticsearchを用いた開発の経験
・ Next.jsでのSSR実装・運用経験
・ GraphQLAPIとの通信処理の実装経験
・ ReactNativeの実装・運用経験
・ 自社サービスの開発・運用経験をお持ちの方
想定年収
7501,100万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】ショート動画ディレクター(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
商品比較サービス「マイベスト」は、月間3000万人以上が利用する国内最大級の選択支援サービスです。

今回募集するのは、TikTok・YouTube Shorts・Instagramリールなど縦型ショート動画の企画・制作を担うポジションです。
「選び方」を直感的に伝えるだけでなく、トレンドに沿った演出やテンポ感でユーザーの興味を引き、
拡散につながるようなショート動画コンテンツを生み出していただきます。
自社アカウントのコンテンツ企画・運用だけでなく、
SNS広告やキャンペーン連動型コンテンツの制作にも携わる機会があります。

【具体的には】
・TikTok・YouTube Shorts・Instagramリールなどショート動画の企画・制作
・ユーザーインサイトやSNSトレンドに基づいた企画立案・構成作成
・縦型動画における撮影・編集・演出、または外部パートナーのアサインと進行管理
・バズ・拡散を意識したサムネイル・テロップ・タイトルの設計
・投稿後の数値分析をもとにした改善サイクルの実行
・社内メンバー(編集・PR・マーケ・SEO)と連携した活用プランの立案
応募資格
・ TikTok・YouTubeShorts・Instagramリールなど、縦型ショート動画の編集経験

【歓迎】
・ 企業アカウント(TikTok・YouTubeShorts・Instagramなど)の企画・運用経験
・ 動画を軸にしたマーケティング施策の企画・実行経験
・ タレントやインフルエンサーを起用した撮影ディレクション経験
・ 動画に対するKPI設計・分析・改善の実務経験
想定年収
408660万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】フロントエンドエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただくフロントエンドとして、
以下のような業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・React/TypeScript/Next.jsを用いた開発・運用とそのサポート
・GraphQL/ApolloClientを用いたバックエンドの連携部分の開発・運用とそのサポート
・Storybookと各種サービスを連携したコンポーネント管理周りの開発・運用とそのサポート
・POやPM・セールスと事業課題の擦り合わせ、及び、要件定義の実施
・バックエンド含むチームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催

※ バックエンドの開発は必須という訳ではありませんが積極的に関わっていただくことは歓迎です!
応募資格
・ Reactを使用した設計・開発・運用経験
・ TypeScriptを使用した開発・運用経験
・ チームでの開発経験
・ エンジニア以外との協業経験

【歓迎】
・ バックエンドも巻き込んだチームとしてのスキーマ駆動開発の設計・運用経験
・ GraphQLを用いたAPI通信周りの設計・開発・運用経験
・ デザインシステムの設計・開発・運用経験
・ 1→10フェーズでのフロントエンドアーキテクチャ設計経験
想定年収
6001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】アプリエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
これまでは主にウェブを中心に事業展開をしておりましたが、
今後ユーザーの課題に対してさらに深く関わっていくために、モバイルアプリでの展開に力を入れています。
2023年5月にiOSアプリリリース、2024年10月にはAndroidアプリリリースを行いました。

今後はよりスピーディーかつ堅牢な開発を行うために
モバイルアプリ開発に専門性を持った方に以下のような業務をお任せしたいと思っております。

【具体的には】
・ReactNativeを用いたアプリ開発
・POやPM・セールスと事業課題の擦り合わせ、及び、要件定義の実施
応募資格
・ ReactNative の経験、もしくは Swift・Kotlin のいずれかに加えて React を用いたサービス開発・運用経験
・ 開発のリード相当の経験 (技術選定やアーキテクチャの決定など)
・ チーム開発の経験

【歓迎】
・GraphQLを用いた開発経験
・アプリをApp Store/Google Play Storeで公開した経験
想定年収
6001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】Webアプリエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を運営しており、
最高の選択体験を実現し、ユーザーの生活を豊かにすることをミッションとしています。
商品を実際に購入して検証を行い、
専門家の知見を取り入れた唯一無二のデータベースを保有しています。
日本国内だけでなく、アメリカ、インドネシア、
イギリス、ブラジルなど、8つの国と地域で展開しております。
創業7年で月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
情報過多な世の中で、
信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れている状況を解決するために、マイベストは存在します。


【具体的には】
・ Ruby(RubyonRails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・ TypeScriptおよびReactを中心としたプロダクト開発
・ フロントエンドまたはバックエンドに関するDXの改善提案と実施
・ チームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
応募資格
・ Ruby/RubyonRailsまたはTypeScript/Reactを用いた3年以上のWebアプリケーション開発の経験
・ パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計・開発

【歓迎】
・ GraphQLを用いた開発の経験
・ Elasticsearchを用いた開発の経験
・ Next.jsでのSSR実装・運用経験
・ GraphQLAPIとの通信処理の実装経験
・ ReactNativeの実装・運用経験
・ 自社サービスの開発・運用経験をお持ちの方
想定年収
7501,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】HRBP(LINEヤフーグループ/商品比較サイト「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
本ポジションでは、マイベストの事業成長を支えるHR Business Partnerを募集します。
経営層や事業部門と密接に連携し、事業戦略と組織戦略をリンクさせながら、
採用・組織開発・評価制度の最適化などを推進する役割を担っていただきます。
特定の事業部門に深く入り込み、部門ごとの課題を理解した上で、
最適な人材配置・採用戦略・組織開発施策を設計・実行していきます。
これまでの型にとらわれず、事業の成長フェーズに応じた柔軟な人事施策を推進できる環境で、
組織の力を最大限に引き出し、事業成長を加速させるポジションです。

【具体的には】
・事業戦略に基づく人事戦略の立案・実行(事業部ごとの組織課題の解決)
・人材配置・採用戦略の策定(必要な人材の確保・人材市場の分析)
・組織課題の特定と施策の提案(生産性向上、リーダー育成、エンゲージメント向上)
・評価制度・報酬制度の見直し・最適化
・従業員エンゲージメント向上施策の企画・実行(定期的なサーベイ分析と改善施策)
・事業部の成長フェーズに応じた適切な人材配置・育成支援(人材開発プログラムの推進)
・データを活用した採用・人材配置の最適化(ピープルアナリティクスを活用した人事施策の実行)

※タレントマネジメントと異なり、特定の事業部門に深く入り込み、部門の成長を支援するポジションです。
応募資格
・ HRBPまたは組織開発領域の経験
・ リーダーまたはマネージャーとして、組織戦略もしくは事業戦略立案の経験
・ HR系のコンサルティングファームでの経験

【歓迎】
・ 成長段階の企業での人事経験
・ HRテクノロジー(TMS、HRISなど)の活用経験
・ 細部までこだわり、事業と連携しながら人事施策を推進できる能力
想定年収
600700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】コンテンツプランナー(金融担当/LINEヤフーグループ)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
金融リテラシーが高くないユーザーにも、複雑な金融商品を分かりやすく伝え、
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、月間3000万人以上のユーザーに利用されています。
マイベストは、信頼できる情報でユーザーの意思決定を支援することを目指しています。
選択肢とユーザーデータをマッチングさせることで、最適な商品選択をサポートしています。
現在、日本を含め、アメリカ、台湾、ブラジルなど8つの国と地域で事業を展開しております。

【具体的には】
・ 金融商品の知見を活かしながら、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価
・ データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、「本当に良い商品」を導き出す経験
・ 「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミット
・ 商品選定・検証プロセスの品質管理
・ 検証項目の過不足チェック
・ 評価項目の適切性チェック
・ 検証コンテンツの記載情報の正確性チェック
・ 商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保)
・ コンテンツの品質管理・担保
・ 人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート
・ コンテンツのクオリティチェックと改善提案
・ 掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック
・ お役立ち情報の内容チェック
・ 選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック課題解決に導く企画提案ができる能力。
応募資格
・ 幅広い金融知識がある方(NISA、iDeCo、投資信託、株式、保険、住宅ローン、クレジットカード、キャッシュレス決済など、個人向けの幅広い金融商品に関する深い知識と理解)
・ FP(ファイナンシャル・プランナー)資格を保有している方
・ データ分析経験(ユーザー行動データや市場データを分析し、課題発見や改善提案に繋げられるスキル)
・ ユーザー視点での思考スキル(金融リテラシーが高くないユーザーにも、複雑な金融商品を分かりやすく伝え、課題解決に導く企画提案ができる能力)

【歓迎】
・ コンテンツ制作・編集における品質管理経験
想定年収
6001,008万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】人事マネージャー(LINEヤフーグループ)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、各事業・機能本部への採用及び人事制度・組織マネジメントの
運用支援を通じて組織価値を最大化し、事業を推進することをミッションとしています。
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、月間3000万人以上の
ユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
ユーザーと選択肢のマッチングをコンセプトとし、現在は日本国内のみならず、
海外8つの国と地域で事業展開しております。
【具体的には】
・マイベストのHRは、各事業・機能本部への採用及び、人事制度・組織マネジメントの
運用支援を通じて組織価値を最大化し、事業を推進することをミッションにしています。
・ 本ポジションでは、マイベストの成長を支える「人材戦略」を
担うタレントマネジメント担当者を募集します。
・ 従業員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境を整え、
組織全体のパフォーマンス向上に貢献していただきます。
・ 人材開発戦略の企画・運用(研修・教育プログラムの設計、リーダー育成)
・ タレントマネジメントシステム(TMS)を活用した人材データの分析・活用
・ 適正な人材配置とキャリアパスの設計(ハイポテンシャル人材の特定・後継者計画)
・ 評価制度・報酬制度の見直し・運用(人事制度の改善提案)
・ 従業員のエンゲージメント向上施策の企画・実施
・ 組織開発・ダイバーシティ&インクルージョン施策の推
応募資格
・ 事業会社またはコンサルティングファームでの人事・タレントマネジメント関連業務経験(3年以上)
・ 人材開発、組織戦略、評価制度の設計・運用に関する知識・実務経験
・ データを活用した人材戦略の企画・提案経験
・ 経営層・各部門との円滑なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・ HRテクノロジー(TMS、LMSなど)の導入・運用経験
・ 組織開発・エンゲージメント向上の施策立案・実行経験
・ ピープルアナリティクス(人事データ分析)の知識・実務経験
想定年収
7081,008万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】メディア事業責任者(商品比較サービス「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
本ポジションでは、オウンドコンテンツ戦略をリードし、
動画やオウンドメディアといった複数チャネルの統合的な戦略立案・実行、
組織づくり、KPIマネジメントを担っていただきます。
ユーザー起点かつ事業成長を見据えた情報発信を通じて、ブランドの世界観をつくっていく、
まさにマイベストの未来を創る重要なミッションです。

【具体的には】
・動画・記事(マイベマガジン)を含むオウンドコンテンツ全体の戦略立案・実行
・コンテンツ制作体制の統括(組織設計、役割設計、リソース配分)
・コンテンツのKPI設計とモニタリング(PV、エンゲージメント、ブランドリフト等)
・メンバー育成・チームマネジメント(動画責任者、編集長等のマネージャーライン含む)
・他部門(マーケティング、SEO、PR、営業等)との連携による事業インパクト創出
・社内外ステークホルダーとの調整・推進
応募資格
・ 動画やオウンドメディアといったコンテンツ戦略の設計・実行経験
・ 複数メンバー(マネージャー含む)を束ねた組織マネジメント経験
・ コンテンツ領域におけるKPI設計・改善/PDCA運用経験
・ 他部門を巻き込んだプロジェクト推進力

【歓迎】
・ メディア立ち上げやリブランディング経験
・ 動画コンテンツ/オウンドメディアでの深い実務経験
・ ブランドマーケティング/広報との連携経験
・ BtoCサービスでのコンテンツマーケティング・情報発信の戦略設計経験
想定年収
8041,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】PdM(toC経験者歓迎/LINEヤフーグループ/比較サイトメディアmybest)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
本ポジションでは、「mybest」が、今後より多くのユーザーに
最高の「選択」体験を作っていくためのプロダクト作りを行っていただきます。

ユーザーへの価値提供を最大化することを考え、短期的なUI改善から中長期の戦術までを幅広く担当し、
定量定性の両観点から分析・課題設定、打ち手となる施策の実行と一部開発のディレクションまで
幅広く関わり、事業・サービス成長を目指して行きます。

単に仕様を作成するだけでなく、ユーザー理解のためのUX Researchや行動分析を行ったり、
エンジニア、デザイナー、マーケティングチーム、アカウントプランナーなど多様な視点を
持っているメンバーと連携が必要となる職種です。

【具体的には】
・ユーザーの定性&定量調査
・事業計画・事業戦略策定
・ユーザー課題・ビジネス課題の定義、プロダクトの方針・戦略策定
・KPI 等に基づく施策の策定と優先順位づけ
・開発ディレクション/プロジェクト進行管理
・他部署、チームと連携したプロダクトへの要望の整理
応募資格
・ Webサービスに関わるプロダクトマネージャーとしての経験
・ 定量、定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験
・ プロダクト・サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験
・ デザイナー、フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験

【歓迎】
・ toCサービスに関わるプロダクトマネージャーとしての実務経験
・ 担当サービス、プロダクトにおけるテックリード/デザインリード経験
・ サービス、プロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験
・ ソフトウェアエンジニアとしての開発実務経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】新規事業責任者候補(LINEヤフーグループ/プラットフォーム「favlist」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
現在は少数体制で開発・運営を行っているものの、サービスのポテンシャルを
最大限に引き出すには専任体制での推進が不可欠と考え、新たに「favlist」全体を統括する新規事業責任者を募集します。

本ポジションでは、サービスの認知拡大やユーザー獲得、プロダクト改善、
インフルエンサー施策の企画実行など、事業成長に必要なあらゆるテーマに主体的に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・「favlist」の中長期的な事業戦略の立案および推進
・認知拡大・ユーザー獲得のためのマーケティング施策の企画・実行(SNS/広告/SEOなど)
・インフルエンサー・専門家とのリレーション構築およびコラボ企画の立案
・プロダクト改善に向けたユーザーリサーチ・要件定義・開発ディレクション
・KGI/KPI設計およびモニタリング、改善アクションの実行
・必要に応じたチームビルディングや採用の企画・実行
・その他、サービスのグロースに必要な業務全般
応募資格
・デジタル領域での新規事業・サービス立ち上げのご経験
・SNSやインフルエンサーに関する深い理解・興味
・社内外の関係者を巻き込み、事業を推進したご経験
・定量・定性の両面から仮説を立て、改善に取り組める力

【歓迎】
・インフルエンサー系サービスでの事業開発経験
・IT・Web系スタートアップにおける事業責任者やプロダクトマネージャー経験
・SNS施策(Twitter、Instagram、TikTokなど)の企画・運用経験
・インフルエンサーとのリレーション構築経験
想定年収
7081,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】プロダクトオーナー(LINEヤフーグル比較サイトメディア「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、
月間3000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長しました。
マイベストは、信頼できない情報が多い中で、
ユーザーが自分に必要なものを選びやすくすることを目的としています。
選択肢のデータベースとユーザーデータをマッチングさせることを
サービスのコンセプトとし、現在は日本国内外で事業展開しています。

【具体的には】
・ 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」のプロダクトオーナーとして、
サービスの企画・開発・運用・改善における全般的な業務を担当し、サービスの成長に貢献する。
・ マーケットの反応やデータに基づき、開発と連携してプロダクトの新機能を企画する。
・ 経営戦略に基づく事業・プロダクト・マーケティング戦略の立案
・ プロダクトコンセプト及びロードマップの策定
・ ユースケースの探索及びユーザーヒアリング
・ 外部環境を考慮したプロダクト戦略の策定
・ 課題を解決するための要求・要件定義とゴールの明確化
・ 開発・運用仕様の検討
・ 解決すべき課題に関する優先順位づけの対応
・ 各ステークホルダー(開発・コンテンツ・社外等)と連携した事業の推進
応募資格
・ Webサービスに関わるプロダクトマネージャーとして、以下のご経験がある方
・ 定量、定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験
・ プロダクト・サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験
・ デザイナー・フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験
・ toCサービスに関わるプロダクトマネージャーとしての実務経験もしくはそれに準ずる経験

【歓迎】
・ 担当サービス、プロダクトにおけるテックリード/デザインリード経験
・ サービス、プロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験
・ ソフトウェアエンジニアとしての開発実務経験
想定年収
1,2002,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】リードコミュニケーションデザイナー(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestのコミュニケーションデザイナーは、私たちのブランドとユーザーを繋ぐ、あらゆるコミュニケーションの設計者です。
単に美しいクリエイティブを作るだけでなく、ブランドの思想やメッセージを、キャンペーン、SNS、広告といった様々なタッチポイントを通じて、一貫性をもって、そして最も効果的な形でユーザーに届けることがミッションです。データに基づき、自ら企画し、制作し、その効果を検証しながら、ブランドのファンを増やしていく、クリエイティブとビジネスの両面を担う重要な役割です。

【具体的には】
・ブランドメッセージに基づいた、各種マーケティング施策(キャンペーン、イベント等)の企画立案
・SNSコンテンツ(静止画、動画)、広告クリエイティブ、オウンドメディア記事等の企画・制作
・オンライン・オフラインを問わない、一貫したコミュニケーションデザインとクリエイティブディレクション
・制作したクリエイティブの効果測定と、データに基づいた改善施策の立案・実行
応募資格
・事業会社や広告代理店における、コミュニケーションデザイン、またはグラフィックデザインの実務経験(3年以上)
・Adobe Illustrator、Photoshop、Figma等のデザインツールを、高いレベルで使いこなせること
・SNSコンテンツやWeb広告など、デジタル領域のクリエイティブ企画・制作経験
・ブランドのガイドラインやトーン&マナーを深く理解し、一貫したクリエイティブを生み出す能力

【歓迎】
・Adobe Premiere ProやAfter Effectsを用いた、動画の企画・編集スキル
・人を惹きつける、キャッチーなコピーライティングや、編集・校正の経験
・Web広告の運用や、効果測定・分析ツール(Google Analytics等)の利用経験
想定年収
8001,008万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】コミュニケーションデザイナー(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestのコミュニケーションデザイナーは、私たちのブランドとユーザーを繋ぐ、あらゆるコミュニケーションの設計者です。
単に美しいクリエイティブを作るだけでなく、ブランドの思想やメッセージを、キャンペーン、SNS、広告といった様々なタッチポイントを通じて、一貫性をもって、そして最も効果的な形でユーザーに届けることがミッションです。データに基づき、自ら企画し、制作し、その効果を検証しながら、ブランドのファンを増やしていく、クリエイティブとビジネスの両面を担う重要な役割です。

【具体的には】
・ブランドメッセージに基づいた、各種マーケティング施策(キャンペーン、イベント等)の企画立案
・SNSコンテンツ(静止画、動画)、広告クリエイティブ、オウンドメディア記事等の企画・制作
・オンライン・オフラインを問わない、一貫したコミュニケーションデザインとクリエイティブディレクション
・制作したクリエイティブの効果測定と、データに基づいた改善施策の立案・実行
応募資格
・事業会社や広告代理店における、コミュニケーションデザイン、またはグラフィックデザインの実務経験(3年以上)
・Adobe Illustrator、Photoshop、Figma等のデザインツールを、高いレベルで使いこなせること
・SNSコンテンツやWeb広告など、デジタル領域のクリエイティブ企画・制作経験
・ブランドのガイドラインやトーン&マナーを深く理解し、一貫したクリエイティブを生み出す能力

【歓迎】
・Adobe Premiere ProやAfter Effectsを用いた、動画の企画・編集スキル
・人を惹きつける、キャッチーなコピーライティングや、編集・校正の経験
・Web広告の運用や、効果測定・分析ツール(Google Analytics等)の利用経験
想定年収
552800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】プロダクトデザイナー(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestのプロダクトデザイナーは、ユーザーの「選択」という体験を、最高のものにするための心臓部です。
日々ユーザーと向き合い、課題を発見し、その解決策をUI/UXデザインという形で提案・実装します。
プロダクトマネージャーやエンジニアと三位一体となり、
データとユーザーの声に基づいた仮説検証を繰り返しながら、サービスの価値を最大化させることがミッションです。

【具体的には】
・ユーザーの課題発見から、UI/UXデザインの全プロセスの推進
・ユーザーリサーチ、プロトタイピング、ユーザーテストを通じた、継続的なプロダクトの体験改善
・プロダクトマネージャーやエンジニアと密に連携し、チームとしてプロダクト開発を成功に導くこと
・デザインシステムの構築・運用を通じた、デザイン品質と開発効率の向上
応募資格
・Webサービスまたはアプリにおける、プロダクトデザイナーとしての実務経験(3年以上)
・Figma、Adobe XD、Sketchなどのデザインツールを用いた、高いレベルでのUIデザインスキル
・定性・定量の両面からのユーザーリサーチを元に、UI/UXの改善を主導した経験
・他職種のメンバーと円滑なコミュニケーションを取り、デザインの意図を的確に伝え、プロジェクトを推進する能力

【歓迎】
・デザインシステムの構築または運用に携わった経験
・インタラクティブなプロトタイプを作成し、仮説検証を行った経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎的な知識と、エンジニアとの協業経験
・データ分析に基づいた、デザインの意思決定経験
想定年収
552800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】CRMマーケター(LINEヤフーグループ/比較サイトメディア「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
月間3000万人以上が利用する国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、
ユーザーの行動を深く理解し、カスタマージャーニーを自ら定義・設計し、
そのプロセスごとに最適な打ち手を設計・実装できるCRMマーケターを募集します。

よりパーソナライズされた選択体験を実現するため、2023年には公式アプリをリリースしています。
Webとアプリ双方での行動データが取得可能となった今、マイベストでは「選択の体験」を
パーソナライズするための基盤が整いつつあります。
単なる「メルマガ配信」や「ツール運用」ではなく、プロダクト・マーケ・データ分析の中間に立ち、
施策の企画〜実行〜検証までを一気通貫で担う戦略的なポジションです。
LTV最大化やリテンション向上に向けて、ユーザー起点の仕組みづくりをお任せします。

【具体的には】
・カスタマージャーニーの設計、およびプロセスごとの目的・指標の定義
・プロダクト/事業戦略と連動したCRM戦略の立案と推進
・メール、LINE、アプリPUSH等を用いたマルチチャネル施策の設計・実装
・セグメンテーション設計、レコメンド施策の最適化
・ユーザーインタビュー・定量分析を通じたインサイトの抽出と改善アクションへの接続
・KPI設計とモニタリング、施策レポーティング
応募資格
・カスタマージャーニー設計〜施策実施までを一貫して担える
・PdM・エンジニア・データサイエンティストと密接に連携し、リアルタイムにPDCAを回せる
・「配信担当」ではなく、「ユーザーの選択を支える仕組みをつくる人」として戦略起点で関われる
・0→1フェーズのCRM体制構築に携われるため、組織づくりにも影響を与えられる

【歓迎】
・CRM戦略の立案〜実行経験(3年以上)
・カスタマージャーニー設計、およびユーザーセグメント定義に携わった経験
・データ分析をもとに施策の改善を実行した経験(KPI設計・効果検証を含む)
・SQLを用いたデータ抽出・分析スキル
想定年収
504800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】マーケティングスペシャリスト(SEO/LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」のSEOディレクターを募集します。
SEO戦略の策定と実行、サイトの構造と内容の最適化、パフォーマンス分析と改善提案などをお任せします。
SEO施策を担当しているメンバーはすでにおりますが、よりユーザー獲得を加速させるため増員を進める予定です。

【具体的には】
・SEO戦略の策定と実行
・サイトの構造とコンテンツの最適化
・キーワードリサーチと適用
・SEOパフォーマンスの分析と改善提案
応募資格
・ SEOに関する知識と経験
・ GoogleAnalyticsSearchConsole等を用いたデータ分析の経験
・ DB活用サイトにおけるディレクション/プロジェクトマネジメント経験

【歓迎】
・ SQLを用いたデータ加工、データ抽出作業の経験
・ BIツールを用いたデータ可視化、ダッシュボード開発の経験
・ 複数の部署や職種にまたがるPJTの運営経験
想定年収
400650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】シニアCRMマーケター(LINEヤフーグループ/比較サイトメディア「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
月間3000万人以上が利用する国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、
ユーザーの行動を深く理解し、カスタマージャーニーを自ら定義・設計し、
そのプロセスごとに最適な打ち手を設計・実装できるCRMマーケターを募集します。

よりパーソナライズされた選択体験を実現するため、2023年には公式アプリをリリースしています。
Webとアプリ双方での行動データが取得可能となった今、マイベストでは「選択の体験」を
パーソナライズするための基盤が整いつつあります。
単なる「メルマガ配信」や「ツール運用」ではなく、プロダクト・マーケ・データ分析の中間に立ち、
施策の企画〜実行〜検証までを一気通貫で担う戦略的なポジションです。
LTV最大化やリテンション向上に向けて、ユーザー起点の仕組みづくりをお任せします。

【具体的には】
・カスタマージャーニーの設計、およびプロセスごとの目的・指標の定義
・プロダクト/事業戦略と連動したCRM戦略の立案と推進
・メール、LINE、アプリPUSH等を用いたマルチチャネル施策の設計・実装
・セグメンテーション設計、レコメンド施策の最適化
・ユーザーインタビュー・定量分析を通じたインサイトの抽出と改善アクションへの接続
・KPI設計とモニタリング、施策レポーティング
応募資格
・カスタマージャーニー設計〜施策実施までを一貫して担える
・PdM・エンジニア・データサイエンティストと密接に連携し、リアルタイムにPDCAを回せる
・「配信担当」ではなく、「ユーザーの選択を支える仕組みをつくる人」として戦略起点で関われる
・0→1フェーズのCRM体制構築に携われるため、組織づくりにも影響を与えられる

【歓迎】
・CRM戦略の立案〜実行経験(3年以上)
・カスタマージャーニー設計、およびユーザーセグメント定義に携わった経験
・データ分析をもとに施策の改善を実行した経験(KPI設計・効果検証を含む)
・SQLを用いたデータ抽出・分析スキル
想定年収
8001,008万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】シニアPdM(toC経験者歓迎/LINEヤフーグループ)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
本ポジションでは、「mybest」が、今後より多くのユーザーに
最高の「選択」体験を作っていくためのプロダクト作りを行っていただきます。

ユーザーへの価値提供を最大化することを考え、短期的なUI改善から中長期の戦術までを幅広く担当し、
定量定性の両観点から分析・課題設定、打ち手となる施策の実行と一部開発のディレクションまで
幅広く関わり、事業・サービス成長を目指して行きます。

単に仕様を作成するだけでなく、ユーザー理解のためのUX Researchや行動分析を行ったり、
エンジニア、デザイナー、マーケティングチーム、アカウントプランナーなど多様な視点を
持っているメンバーと連携が必要となる職種です。

【具体的には】
・ユーザーの定性&定量調査
・事業計画・事業戦略策定
・ユーザー課題・ビジネス課題の定義、プロダクトの方針・戦略策定
・KPI 等に基づく施策の策定と優先順位づけ
・開発ディレクション/プロジェクト進行管理
・他部署、チームと連携したプロダクトへの要望の整理
応募資格
・自社プロダクトに関わるプロダクトマネージャーとしての業務経験
・プロダクト・サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験
・デザイナー・フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験

【歓迎】
・toCサービスに関わるプロダクトマネージャーとしての実務経験
・担当サービス、プロダクトにおけるテックリード/デザインリード経験
・サービス、プロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験
・ソフトウェアエンジニアとしての開発実務経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】リードプロダクトデザイナー(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestのプロダクトデザイナーは、ユーザーの「選択」という体験を、最高のものにするための心臓部です。
日々ユーザーと向き合い、課題を発見し、その解決策をUI/UXデザインという形で提案・実装します。
プロダクトマネージャーやエンジニアと三位一体となり、
データとユーザーの声に基づいた仮説検証を繰り返しながら、サービスの価値を最大化させることがミッションです。

【具体的には】
・ユーザーの課題発見から、UI/UXデザインの全プロセスの推進
・ユーザーリサーチ、プロトタイピング、ユーザーテストを通じた、継続的なプロダクトの体験改善
・プロダクトマネージャーやエンジニアと密に連携し、チームとしてプロダクト開発を成功に導くこと
・デザインシステムの構築・運用を通じた、デザイン品質と開発効率の向上
応募資格
・Webサービスまたはアプリにおける、プロダクトデザイナーとしての実務経験(3年以上)
・Figma、Adobe XD、Sketchなどのデザインツールを用いた、高いレベルでのUIデザインスキル
・定性・定量の両面からのユーザーリサーチを元に、UI/UXの改善を主導した経験
・他職種のメンバーと円滑なコミュニケーションを取り、デザインの意図を的確に伝え、プロジェクトを推進する能力

【歓迎】
・デザインシステムの構築または運用に携わった経験
・インタラクティブなプロトタイプを作成し、仮説検証を行った経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎的な知識と、エンジニアとの協業経験
・データ分析に基づいた、デザインの意思決定経験
想定年収
8001,008万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】データサイエンティスト(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestが保有する独自の「検証データ」と、月間3000万人以上が利用するサービスから得られる
「ユーザー行動ログ」を統合的に活用し、プロダクト改善と事業成長をデータドリブンで推進するポジションです。
単なるデータ分析に留まらず、分析結果から得られた洞察を基に具体的な施策を立案・実行し、
事業インパクトを創出することまでを担います。

【具体的には】
・ユーザー行動ログおよび検証データに基づく、事業課題解決のための仮説立案、効果検証、およびインサイトの抽出
・因果推論、統計モデリング、機械学習などの手法を用いた、分析・予測モデルの構築と実装
・ユーザー体験と事業KPIを向上させるための、レコメンデーションやパーソナライゼーションに関わるアルゴリズムの設計・開発
・プロダクト改善施策を評価するための、A/Bテストの設計、効果検証、および意思決定支援
・分析活動を支えるデータマートの設計・構築・運用
・分析結果の可視化や共有を通じた、データドリブンな意思決定文化の組織への浸透
応募資格
・自然科学・経済学・数学・工学・情報科学など、データ分析に関連する定量領域での修士号、またはそれに相当する知識・実務経験
・SQLやPythonなどを用いたデータ分析業務の実務経験(3年以上)
・ビジネス/プロダクト課題に基づく仮説立案から、分析設計・実装・評価・施策提案までを主導した経験
・可視化ツール(例:Looker Studio、Tableau、Metabase等)を用いたダッシュボード作成やレポーティングの経験

【歓迎】
・データ分析プロジェクトおよび分析チームのマネジメント経験
・データパイプラインおよびデータウェアハウス(DWH)の設計・構築に関する実務経験
・ビジネス部門と連携したダッシュボードの設計・実装・運用経験 など
想定年収
7501,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】データエンジニア(LINEヤフーグループ/「mybest」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
mybestが保有する独自の「検証データ」と、月間3000万人以上が利用するサービスから得られる
「ユーザー行動ログ」を安定的かつ効率的に活用するためのデータ基盤を設計・構築・運用するポジションです。
データサイエンティストやアナリストと密に連携し、事業成長の土台となるデータの信頼性、拡張性、
パフォーマンスを最大化する役割を担います。

【具体的には】
・GCP/BigQuery等を活用した、データウェアハウス(DWH)およびデータマートの設計、構築、運用、パフォーマンスチューニング
・事業部やデータサイエンティストのニーズに応えるための、データパイプライン(ETL/ELT)の設計、開発、運用
・機械学習モデルの安定的な運用を実現するための、MLOps基盤の設計・構築
・データ品質を担保するための、データ監視システムの導入および運用
・データカタログやETLジョブ管理ツールの導入・運用を通じた、データガバナンスの強化
・データ利用者がセルフサービスでデータを活用できるような、ツールの開発および環境整備
応募資格
・ETL処理の設計・実装・運用経験(Dataformの使用経験があれば尚可)
・データウェアハウス設計とデータモデリングのスキル
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azureなど)における大規模データインフラ構築及び運用経験
・大規模データパイプラインの構築・最適化経験

【歓迎】
・機械学習システムの構築及び運用経験
・マルチクラウドプラットフォーム運用経験
・クラウドコスト最適化の実務経験
・セキュアデータに関する基盤構築及び運用経験
・データマネジメントに関する体系的な知識(DMBOK)
想定年収
7601,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】中途採用担当(LINEヤフーグループ/国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、
人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。
ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、活躍できるか」
「その先に、事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。

本ポジションでは、中途採用を主担当としてお任せしつつ、オンボーディング設計や活躍支援、
さらには組織課題の解決や制度運用といったHRBP領域まで広く関与いただきます。
特に、各部門の責任者と定期的に1on1や振り返りを行いながら、現場のリアルな課題や変化を捉え、
採用以外の打ち手(育成・配置・カルチャー施策など)も検討・提案できる環境です。

「採用の枠を超え、人と組織の本質的な成長を支える」ことに関心のある方にとって、
非常に自由度が高くチャレンジングなポジションとなります。

【具体的には】
・組織課題や事業成長を踏まえた採用戦略の企画・実行
・ダイレクトリクルーティング・エージェント折衝による母集団形成
・面談・面接・クロージング対応
・育成・人事制度・文化浸透施策の実行
・採用広報
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
・ 人事のご経験
・ ベンチャーでの事業責任者もしくはマネージャーのご経験
・ 人材業界での事業責任者もしくはマネージャーのご経験
・ コンサルティングファームでのご経験
想定年収
600840万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】新卒採用担当(人事未経験可/LINEヤフーグループ/商品比較サービス「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、
人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。
ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、
活躍できるか」「その先に、事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。

本ポジションでは、新卒採用担当として、早期からの学生接点を意識した母集団形成、
イベント企画・登壇、面談・面接対応、クロージング、入社後のオンボーディング設計まで、
学生との中長期的な関係構築と成長支援を一貫して担っていただきます。

さらに、その後入社する新卒の育成支援やカルチャー施策の設計にも関与していくため、
「採用して終わり」ではなく「活躍までを見届ける」人事としての経験を積める環境です。

【具体的には】
・ 新卒採用における母集団形成のための戦略立案・イベント企画・リクルーター活動
・ 早期からの接点獲得に向けた登壇やインターンシップ企画の設計
・ 面談・面接・クロージングなど選考プロセス全体の設計・運用
・ オファー承諾後の内定者フォロー・オンボーディング設計
・ 入社後の新卒育成支援・メンター連携・早期活躍支援施策の立案
・(希望と適性に応じて)評価・育成制度の改善、組織課題への対応
応募資格
※人事未経験でも歓迎します
以下いずれかのご経験がある方
・ ベンチャー企業や急成長フェーズの企業において、自ら考え行動するスタイルで仕事に取り組んできた経験
・ 外資系企業・コンサルティングファームなど、論理的思考や推進力が求められる環境での経験
・ 事業会社での営業・企画・マーケティングなど、事業サイドでの経験があり、高い成果を残した経験

【歓迎】
・ 新卒採用やインターン運営など、リクルーターとしての経験
・ 事業会社での営業・企画・マーケティングなど、事業サイドでの経験
想定年収
600840万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】エンジニア・デザイナー採用担当(LINEヤフーグループ/「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、
人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。
ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、活躍できるか」
「その先に、プロダクトや事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。

本ポジションでは、エンジニア・デザイナーを中心としたプロダクト職種の採用担当として、
戦略立案から母集団形成、クロージングまで一貫してご担当いただきます。
また、採用を起点にプロダクト組織の課題や進化にも踏み込み、
オンボーディング支援や制度改善提案など、HRBP的な観点からも関わっていただきます。
プロダクトサイドの経営陣やマネージャーと密に連携しながら、
「採用だけで終わらない組織づくり」の仕組みを一緒に作っていく、チャレンジングなポジションです。

【具体的には】
・組織課題や事業成長を踏まえたプロダクト職採用戦略の企画・実行
・ダイレクトリクルーティングやエージェント折衝を通じた母集団形成
・面談・面接・クロージング対応
・オファー承諾後のオンボーディング設計と運用(職種特化で)
・採用広報やイベント企画などブランディング活動
・選考設計や面接官育成、プロダクト部門の評価制度・育成企画へのフィードバック
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
・エンジニア・デザイナー・PdMなど、プロダクト職種としての実務経験
・プロダクト組織における中途採用経験(事業会社・人材会社問わず)

【歓迎】
・技術系媒体・イベント・コミュニティ等を活用した母集団形成のご経験
・スカウトメールの型化や運用改善のご経験
・採用ブランディングや採用広報の企画・実行経験
・技術広報やエンジニアカルチャー醸成への興味・関心
想定年収
600840万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス】広告企画営業(ナショナルクライアント多数/LINEヤフーグループ/「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、ナショナルクライアントや広告代理店を中心に、
クライアントのマーケティング課題を解決する提案営業をお任せします。
単なる「メディア営業」にとどまらず、自社メディアの価値そのものを起点に、
企画設計から実行まで裁量を持って関われるのがこのポジションの魅力です。
自社サービスを通じて、クライアントの成果とマイベストの成長の双方に貢献できる、
事業インパクトの大きい営業ポジションです。

【具体的には】
・ナショナルクライアント/広告代理店との商談・関係構築
 ※リード獲得は別チームが担当
・クライアント課題のヒアリング〜マーケティング戦略の設計
・自社サービス「マイベスト」を軸とした広告・プロモーション施策の提案・実行
・実施施策の効果測定・レポーティング・改善提案
・広告商品の新規企画・改善に向けた社内提案
・社内外ステークホルダーとの連携によるプロジェクト推進
応募資格
以下いずれかの法人営業経験(3年以上)をお持ちの方
・媒体社(メディア企業)や広告代理店での広告営業・提案経験
・Web広告・プロモーション領域のコンサルティング営業経験
・SNS・インフルエンサー領域の営業またはプロデューサー経験
・メーカー・ブランド企業でのマーケティング・プロモーション企画経験
・IT・Web業界における法人向けソリューション営業経験

【歓迎】
・ナショナルクライアントや大手広告代理店との折衝・提案経験
・マーケティング戦略設計やプロモーション企画の経験
・ユーザーインサイトや市場データをもとにした仮説設計・提案経験
・広告商品の企画・改善に携わった経験
想定年収
504804万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイベスト

【フレックス有】労務担当(LINEヤフーグループ/国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、
事業成長を支える組織基盤の構築・運用を担う労務担当を募集します。
社員数200名規模ながら、IPOやさらなる海外展開を見据えて急成長を続ける弊社では、
フェーズごとに求められる制度やルールも変化していきます。
労務は、その変化に対応しながら「健全で持続可能な組織」をつくるための重要なポジションです。
現場や経営陣と密に連携しながら、制度設計から運用、労務リスクの管理や未然防止まで、
幅広い業務に挑戦し、労務としての視座と専門性を高めていきたい方にフィットするポジションです。

【具体的には】
・現場社員との面談
・勤怠管理(36協定の順守)
・給与計算(毎月の給与計算、社会保険の見直し、住民税の改定、年末調整など)
・入退社に伴う各種手続き
・就業規則や労使協定等の整備・改定
・安全衛生管理(ストレスチェック、定期健診、予防接種など)
・雇用管理
・休職(私傷病/産育休)・労災の対応 など
※ 事務作業は基本的にアシスタントがサポートします
※ ご経験に応じて、制度設計や業務プロセス改善、労務研修の企画運営など、HRBPとして上流業務にもチャレンジ可能です
応募資格
・労務業務のご経験がある方
・Excel / スプレッドシートの使用に抵抗がない方(日常的にデータ入力、集計、分析などの業務を行います)

【歓迎】
・IT・Web業界、スタートアップ・ベンチャー企業での勤務経験
・対象者100名以上の労務管理・設計のご経験
・Excel / スプレッドシートの実務経験(VLOOKUP関数、IF関数等の使用経験)
想定年収
456648万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる