株式会社ゼクウ

求人掲載中
人材サービス業務効率化・RPADXコンサル
該当件数:5
正社員

株式会社ゼクウ

【週4日リモート】Ruby開発エンジニア(経験者採用)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
大手人材企業向けNo1の採用管理システム「RPM」の開発エンジニアを募集します。お任せするのは自社開発しているSaaSの「新機能を実装する部門」になります。将来的には全ての企業に提供される新機能を、試験的に導入開発することをミッションとしています。

【仕事の全体像】
1、新機能の要望を聞く
基本的にはセールスと連携し、新しい機能に必要な要件を確認します。時には「どんな目的で開発するのか」の解像度を上げるために直接顧客の声を聞くこともあります。
2、開発要件を決める
どのような仕様であれば顧客の役に立つ機能を開発できるかを考え、要件に落とし込んでいきます。
3、実装
最初は上長の定義されたものを実装するところからスタート。4〜6ヶ月を目処に自身で顧客の声を聞き、要件定義から実装までを一貫して行えるようになることを目指していただければと思います。
4、次の新機能開発へ
実装した機能が顧客に使われるようになったことを確認し、その後は保守もしつつ新しい機能開発に向けて進んでいきます。

【開発環境】
・言語: Ruby
・フレームワーク: Ruby on Rails
・DB:Postgresql
・使用ツール:Bitbucket、Slack、Backlog
・インフラ環境:AWS、GMOクラウド
応募資格
【必須】
・開発言語不問・実務での実装経験を3年以上お持ちの方
・ Rubyを使用した業務経験

【歓迎】
・顧客を向いた開発でプロダクト志向を学びたい方
想定年収
450600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ゼクウ

【週4日リモート】インフラエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
同社は、採用管理システムの企画・開発・販売を手掛けるHRテック企業です。
主力製品の「RPM」は、400社以上が導入しており、サービス継続率は99%を維持しています。
インフラエンジニアの業務内容は、自社開発の採用管理SaaSの運用保守です。
既存顧客の保守から始まり、新規企業の環境構築、インフラ領域の施策立案・実行までを担います。
開発環境は、OSがLinux、言語がRuby、Java、PHP、ColdFusion、
データベースがPostgres、MySQL、WebサーバーがApache、Ubuntu、
仮想環境がVMWare、ログ収集がSumo Logic、デリバリがSlack、
バージョン管理がGit、プロジェクト管理がBitBucket、BackLog、Wrikeです。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 自社開発人事向け採用管理SaaSの運用保守
・ 新規企業の環境構築
・ インフラ領域の施策立案・実行
・ プロジェクト内容
・ 採用管理システム「RPM」のインフラエンジニア
・ 自社採用サイト「ジョブサイトplus」のインフラエンジニア
応募資格
【必須】
・ ネットワーク仮想基盤でのエンジニア経験3年以上
※AWSでの経験は必須ではございません!
想定年収
480600万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社ゼクウ

インフラエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、採用管理システムの企画・開発・販売を手掛けるHRテック企業です。
主力製品の採用管理システム「RPM」は、400社を超える企業に導入されており、
リリース以来サービス継続率は99%を維持しています。
インフラエンジニアの業務内容は、自社開発の人事向け採用管理SaaSの運用保守です。
サーバ運用・保守・構築、障害発生時の対応、アプリケーションサポート、
複数ベンダーとの業務調整などを行います。
開発環境は、OSがLinuxとWindows、
言語がRuby、Java、PHP、ColdFusion、
データベースがPostgresとMySQL、WebサーバーがApacheとUbuntu、
仮想環境がVMWare、ログ収集がSumo Logic、デリバリがSlack、
バージョン管理がGit、プロジェクト管理がBitBucket、BackLog、Wrikeです。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 採用管理システム「RPM」のサーバ運用・保守・構築
・ 自社採用サイト「ジョブサイトplus」のサーバ運用・保守・構築
・ プロジェクト内容
・ 新規企業の環境構築
・ インフラ領域の施策の立案・実行
応募資格
・ インフラの運用保守経験をお持ちの方
 ※AWSでの経験は必須ではございません
想定年収
500600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ゼクウ

【ハイクラス】エンジニアマネージャー(チームマネジメント経験歓迎)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、採用管理システムの企画・開発・販売を手掛けるHRテック企業です。
主力製品である「RPM」は、400社を超える企業に導入されており、
リリース以来サービス継続率は99%を維持しています。
開発チームマネージャーとして、
新機能を実装する開発チームの組織とプロジェクトのマネジメントを行います。
業務内容は、組織マネジメントとプロジェクトマネジメントの両方に及び、
チームのキャリア開発やパフォーマンス向上を支援します。
開発環境はRuby、Ruby on Rails、Postgresqlを使用し、
AWSやGMO Cloudなどのインフラ環境で開発を行います。
リモートワークも可能で、モニターのレンタル制度やイスやデスクの購入費用補助など、
開発に集中しやすい環境が整っています。

【具体的には】
・ 組織マネジメント
・ メンバーのキャリア開発支援
・ スキル向上サポート
・ エンジニアチームのリード
・ モチベーション維持による高いパフォーマンスの引き出し
・ 業務や取り組みの評価、フィードバックの提供
応募資格
・ エンジニアリングチームのマネジメント経験5年以上
・ チームやプロジェクトを牽引した経験
・ 技術的な意思決定を行った経験
想定年収
8001,120万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ゼクウ

【リーダー経験者歓迎】エンジニアリーダー

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、採用管理システムの企画・開発・販売を手掛けるHRテック企業です。
主力製品の「RPM」は、400社以上の大企業に導入されており、
サービス継続率は99%を維持しています。
エンジニアリーダー職では、自社開発の採用管理SaaSの新機能を実装する部門にて、
開発業務とメンバーのマネジメントを行います。
配属チームでは、顧客の要望を汲み取りながら
新しいテクノロジーを活用して開発を進め、プロダクトを進化させていきます。
開発環境はRuby、Ruby on Rails、Postgresqlを使用し、
AWS、GMO Cloudなどのインフラ環境が整備されています。
オフィスではモニター2台とハーマンミラーのチェアが備わったデスクで業務が可能で、
リモート勤務でも生産的な仕事ができるようモニターのレンタル制度や
イス・デスクの購入費用補助があります。

【具体的には】
プレイング業務
・ 新機能の要望を聞くセールスと連携し、新しい機能に必要な要件を確認する。
・ 目的の解像度を上げる為、直接顧客の声を聞くことも。
・ 開発要件を決める
応募資格
・エンジニアとしての実務経験(3年以上)
・プロジェクトリーダーやチームリーダーとしての経験
想定年収
640745万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる