株式会社GA technologies

求人掲載中
金融業務効率化・RPAAI・ビッグデータ建設・不動産
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

品質管理部

想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証グロース上場、不動産×Techのメガベンチャー】
同社は、ユーザーのこだわりにマッチする不動産物件とリノベーションの組み合わせプランを人工知能が提案するアプリ「Renosy」を開発。既存のレガシー産業にテクノロジー×イノベーションで戦略的に仕掛け、創業わずか10年で売上約1000億円という急成長を達成。これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げております。

・PropTech(不動産テック)総合ブランド「RENOSY」の運営
 (不動産情報メディア、不動産売買仲介、不動産販売、設計施工、不動産管理)
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
・AIを活用した不動産ビッグデータの研究
主なグループ会社:イタンジ株式会社、株式会社Modern Standardなど他3社
順調な成長を重ねており、創業から5年で東証グロース市場に上場しており、創業12年目には1466億円の売上を達成。
その他実績として、DX推進企業として3800社の中から33社を選出する「DX銘柄」に選出されており、グロース上場企業の中で唯一3年連続でDX銘柄に選出されています。
会社特徴
【年間65兆円の不動産マーケットにおける最先端の技術力が同社最大の強み】
同社の強みは、エンジニアやデータサイエンティストなどテクノロジーのプロフェッショナルと、不動産取引・設計・施工・管理などリアルのプロフェッショナルの両方が集まる組織であること。メンバーの30%はエンジニアという環境のもと、セールスなどリアルに関わるメンバーも積極的にプロダクト開発・改善に取り組んでいます。また日本の不動産マーケットは年間47兆円と言われておりますが、同社のReTech(不動産テック)事業は業界最先端を進んでおり、将来的にはFinTechやInsureTech(保険xTech)など不動産と親和性の高い領域への拡大も見据えております。


【PlayStationの生みの親、久夛良木健氏が社外取締役に就任 ※以下略歴記載※ 】
株式会社ソニー入社後、本社開発部から情報処理研究所を経て、1993年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)を設立。2000年にソニー株式会社取締役、2003年にソニー株式会社取締役副社長 COOに就任。現在はサイバーアイ・エンターテイメント株式会社代表取締役社長を務める傍ら、これまでの経験を活かし多数の企業で社外取締役を歴任しております。


【東大の松尾教授がアドバイザーを務め、AIを活用したシステムで不動産業界のAmazonになる】
東大の松尾教授がアドバイザーを務める同社は、AIに非常に強いといった点も一つの強みです。AI技術とデータ活用を用いて物件や顧客の理解を行い、さらにお客様と物件のマッチング、リスク予測、RenosyアプリのAI化などを今後より一層促進させていく予定です。また、大学との共同研究など産学連携も含め社内外への情報発信とAI、データサイエンスの人材育成にも力を入れております。
仕事内容
【募集背景】
一都三県で自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集しております。
2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待されています。
施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。

【具体的には】
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。
(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています)
具体的には下記業務を行なっていただきます。
・図面通りに工事が進捗しているかの確認
・工程ごとに必要な写真の撮影、保存
・物件の検査立ち会い
・施工主として顧客目線の品質チェック

【本ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。
・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。
・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。
・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。
この求人に応募する

株式会社GA technologies募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
下記いずれかの資格をお持ちの方
・ 一級建築士
・ 二級建築士

【歓迎】
・ 施工管理の実務経験
・ 設計士の経験
・ 一級建築施工管理技士又は二級建築施工管理技士
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
レディース休暇 出産準備休暇 ベビーケア休暇 子の看護休暇 介護休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29〜1/3) 年次有給休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) 通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) 保育手当 資格手当(宅建、建築士など) エンジニア資格取得支援制度
採用人数
3
この求人に応募する

株式会社GA technologiesその他の求人

正社員

株式会社GA technologies

ビジュアルデザイナー(日本最大級の不動産サイト「RENOSY」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社GA technologies

UXデザイナー(シニア/不動産×AI/創業わずか10年で売上約1000億円超達成)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社GA technologies

SRE(シニア/会員数28万人超/創業わずか10年で売上約1000億円超達成)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社GA technologiesの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
一都三県で自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集しております。
2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待されています。
施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。

【具体的には】
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。
(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています)
具体的には下記業務を行なっていただきます。
・図面通りに工事が進捗しているかの確認
・工程ごとに必要な写真の撮影、保存
・物件の検査立ち会い
・施工主として顧客目線の品質チェック

【本ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。
・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。
・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。
・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
一都三県で自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集しております。
2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待されています。
施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。

【具体的には】
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。
(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています)
具体的には下記業務を行なっていただきます。
・図面通りに工事が進捗しているかの確認
・工程ごとに必要な写真の撮影、保存
・物件の検査立ち会い
・施工主として顧客目線の品質チェック

【本ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。
・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。
・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。
・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
一都三県で自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集しております。
2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待されています。
施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。

【具体的には】
品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。
(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています)
具体的には下記業務を行なっていただきます。
・図面通りに工事が進捗しているかの確認
・工程ごとに必要な写真の撮影、保存
・物件の検査立ち会い
・施工主として顧客目線の品質チェック

【本ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。
・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。
・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。
・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる