株式会社アサイン

求人掲載中
人材サービス
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

採用企業支援事業部長(新規事業立ち上げ)

想定年収
1,000~3,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【価値観から描く、若手ハイエンド層のキャリア戦略】
同社は、20代から30代の若手ハイエンド層に特化したキャリア支援事業を展開しています。単に求人を紹介するのではなく、候補者一人ひとりの価値観や「どう生きたいか」という想いを深く掘り下げ、そこから逆算した長期的なキャリアプランを共に描き出すのが同社のスタイルです。面談は一人あたり平均6回以上と、一般的な転職エージェントと比べても非常に手厚いサポートを実施。目先の転職成功だけをゴールとせず、候補者の人生がより豊かになるための「羅針盤」となることを目指しています。コンサルティングファームやIT業界といった専門性の高い領域への転職支援に強みを持ち、多くの若手の可能性を未来へと繋げています。

【メディアとAIで、最適なキャリアパスを照らし出す】
同社のもう一つの強みは、キャリア戦略メディア「ASSIGN」の運営です。転職ノウハウや業界情報などを発信し、多くのキャリアに悩む若者から支持を集めています。さらに、100万人分のキャリアデータをもとに適職や想定年収を客観的に示すAIキャリア診断ツールも提供。これらのWebサービスと、プロのコンサルタントによる対面支援を組み合わせることで、主観と客観の両面から、一人ひとりにとって最も輝けるキャリアパスを導き出します。情報発信力と人の温かみを両立させた独自のサービスで、創業以来、毎年平均200%という驚異的な成長を続けています。
会社特徴
今の転職市場においては、技術の力によってマッチングの効率化は進んでいるものの、自分自身への理解が進んでいることが前提となるため、若手には難易度が高い。
だからこそ、アサインではキャリアに真剣に向き合う人たちを「ハイエンド」と定義し、キャリアのプロとして伴走の姿勢を貫きます。

アサインが大切にしているのは求人ありきの提案ではなく、その人の将来像から逆算してキャリア設計をしていくこと。
同社では「価値観」を重視するため、初回の面談から求人紹介は行いません。5回以上の面談を重ね、価値観を紐解き、キャリア戦略を描けて初めて具体的な求人紹介を行います。

【本物志向】
顧客への提供価値を追求していくためには、高い実力と人格との双方が求められます。現状に甘んじることなく、向上心とオーナーシップを持って物事に励むメンバーが多くいます。

【結果主義】
私たちは常に実価値に応じて行動を評価します。その取り組みが正しいのか、創出した価値が優れているのかは全て顧客の判断によって行われます。結果が評価の判断基準となり、常に高い結果を求めます。

【良い見本と自分の失敗】
ビジネスマンとして成長するためには、良い見本を取り自分の失敗を経験することが重要だと考えています。役職やチームの隔てなく、相談やロープレの時間をとることを推奨しメンバーの成長を推し進めています。
仕事内容
同社では、取締役直下にて「ASSIGNCONSULTING」
「採用管理システムPERSONA」
「若手ハイエンド向けキャリアメディアASSIGNMEDIA」など、
BtoB事業全体の責任者としてご活躍いただける方を募集しております。
経営に直結するBtoB事業戦略の企画・立案、組織設計、
トップセールスを通じて増収増益に貢献いただくことが期待されます。
具体的な職務内容としては、外部・内部環境の分析、営業戦略の策定、顧客の新規開拓、
プロダクトの課題抽出及び改善、プロジェクト進捗管理、要員計画の立案・推進など多岐にわたります。
株式会社アサインは、若手ハイエンドの転職サイトや転職エージェント、
新卒学生向け就活サイト、採用管理システムなどを運営しております。

【具体的には】
・ 適切な経営戦略の策定にあたり、外部・内部環境の分析の実施
・ 経営戦略に資する営業戦略の策定
・ 顧客の新規開拓(役員クラスとの折衝)
・ プロダクトの課題抽出及び改善
・ プロジェクト進捗管理
・ 要員計画の立案・推進
この求人に応募する

株式会社アサイン募集概要

勤務地
東京都千代田区
応募資格
・ 大手企業へのソリューション営業経験
・ 役員折衝経験

【歓迎】
・ 大手企業在籍経験
・ 新規事業立ち上げ、事業企画等の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
週休二日制(基本的には土/日/祝日休み) 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏期休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社アサインその他の求人

正社員

株式会社アサイン

【若手活躍中】新規事業PdM(テレビCM放映中の急成長HR Tech/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~3,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社アサイン

新規事業PdM(テレビCM放映中の急成長HR Tech/20代活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~3,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社アサイン

事業開発責任者(新卒支援事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~3,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社アサインの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

キャリアスタート株式会社

webマーケター(完全未経験歓迎/週1日リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、取締役直下にて「ASSIGNCONSULTING」
「採用管理システムPERSONA」
「若手ハイエンド向けキャリアメディアASSIGNMEDIA」など、
BtoB事業全体の責任者としてご活躍いただける方を募集しております。
経営に直結するBtoB事業戦略の企画・立案、組織設計、
トップセールスを通じて増収増益に貢献いただくことが期待されます。
具体的な職務内容としては、外部・内部環境の分析、営業戦略の策定、顧客の新規開拓、
プロダクトの課題抽出及び改善、プロジェクト進捗管理、要員計画の立案・推進など多岐にわたります。
株式会社アサインは、若手ハイエンドの転職サイトや転職エージェント、
新卒学生向け就活サイト、採用管理システムなどを運営しております。

【具体的には】
・ 適切な経営戦略の策定にあたり、外部・内部環境の分析の実施
・ 経営戦略に資する営業戦略の策定
・ 顧客の新規開拓(役員クラスとの折衝)
・ プロダクトの課題抽出及び改善
・ プロジェクト進捗管理
・ 要員計画の立案・推進
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WILLCO

【ハイクラス】新規Tech系サービスのプロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、取締役直下にて「ASSIGNCONSULTING」
「採用管理システムPERSONA」
「若手ハイエンド向けキャリアメディアASSIGNMEDIA」など、
BtoB事業全体の責任者としてご活躍いただける方を募集しております。
経営に直結するBtoB事業戦略の企画・立案、組織設計、
トップセールスを通じて増収増益に貢献いただくことが期待されます。
具体的な職務内容としては、外部・内部環境の分析、営業戦略の策定、顧客の新規開拓、
プロダクトの課題抽出及び改善、プロジェクト進捗管理、要員計画の立案・推進など多岐にわたります。
株式会社アサインは、若手ハイエンドの転職サイトや転職エージェント、
新卒学生向け就活サイト、採用管理システムなどを運営しております。

【具体的には】
・ 適切な経営戦略の策定にあたり、外部・内部環境の分析の実施
・ 経営戦略に資する営業戦略の策定
・ 顧客の新規開拓(役員クラスとの折衝)
・ プロダクトの課題抽出及び改善
・ プロジェクト進捗管理
・ 要員計画の立案・推進
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ビースタイルホールディングス

【リモート可】開発エンジニア(予算策定/ユーザーヒアリング/要件定義)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、取締役直下にて「ASSIGNCONSULTING」
「採用管理システムPERSONA」
「若手ハイエンド向けキャリアメディアASSIGNMEDIA」など、
BtoB事業全体の責任者としてご活躍いただける方を募集しております。
経営に直結するBtoB事業戦略の企画・立案、組織設計、
トップセールスを通じて増収増益に貢献いただくことが期待されます。
具体的な職務内容としては、外部・内部環境の分析、営業戦略の策定、顧客の新規開拓、
プロダクトの課題抽出及び改善、プロジェクト進捗管理、要員計画の立案・推進など多岐にわたります。
株式会社アサインは、若手ハイエンドの転職サイトや転職エージェント、
新卒学生向け就活サイト、採用管理システムなどを運営しております。

【具体的には】
・ 適切な経営戦略の策定にあたり、外部・内部環境の分析の実施
・ 経営戦略に資する営業戦略の策定
・ 顧客の新規開拓(役員クラスとの折衝)
・ プロダクトの課題抽出及び改善
・ プロジェクト進捗管理
・ 要員計画の立案・推進
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる