株式会社カンム

求人掲載中
金融
該当件数:3
正社員

株式会社カンム

カスタマーサポート運用リード/CS(バンドルカード/MUFGグループ)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
CS運用の設計・モニタリング業務を行います。
SLA/KPI策定、委託先管理、VOC分析などを実施いたします。
Zendesk/Slackを活用した業務自動化とナレッジベース整備も行います。
チャージ/決済データから一次不正疑義を精査し、開発チームへエスカレーションも実施いたします。
不正抑止ルールの要求定義と実装推進、カードブランド/アクワイアラ等との
外部調整、FAQ・告知文案の作成・更新、KYC運用におけるCS連携と
問い合わせフロー最適化も担当いたします。

【具体的には】
・ CS運用の設計・モニタリング(SLA/KPI策定、委託先管理、VOC分析)
└Zendesk/Slackを活用した業務自動化とナレッジベース整備
・ チャージ/決済データから一次不正疑義を精査し、開発チームへエスカレーション
・ 不正抑止ルールの要求定義と実装推進(エンジニア・企画との協働)
・ カードブランド/アクワイアラ等との外部調整、FAQ・告知文案の作成・更新
・ KYC運用におけるCS連携と問い合わせフロー最適化
応募資格
・ CS運用経験3年以上(委託先管理/業務改善/VOC運用)
・ 問い合わせ分析〜業務フロー再設計まで自走し、関係部署を巻き込んで実装まで推進した経験
・ 原因を特定し、再発を防止するための具体的な対策を考えられる

【歓迎】
・ キャッシュレス決済業界での経験(モバイルアプリ含む)
・ KYC/AML運用経験
・ BPO/派遣チームのマネジメント経験
・ 不正対策ツールやRPA導入経験
・ 変化の速い環境で業務プロセス再設計をリードした実績
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社カンム

【リモート可】バックエンドエンジニア(バンドルカード/MUFGグループ)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
バンドルカードに関連するシステムの開発や運用を行います。
バックエンドチームの一員として、課題の発見と解決策の検討、他部署との
コミュニケーション、システム設計、実装、テスト、
リリースといったプロダクト開発の一連の流れを担当します。
具体的には、Goを用いたAPIサーバの設計、開発、運用や、
PCIDSSに準拠したインフラの設計、構築、運用などを行います。
また、Pythonを用いた運用管理サービスの設計、開発および運用、パートナー企業との
システム連携の調整、チームの作業効率化のための仕組みやツールの開発も担当します。
カンムはクレジットカード会社であり、ユーザがバンドルカードを利用する際の残高管理と
決済を担う決済システムと、アプリと通信するAPIが主なサーバサイドのコンポーネントです。
パートナー企業のデータセンターやVisaのシステムと連携し、複雑なシステムを開発・運用しています。

・ バンドルカードに関連するシステムの開発や運用
・ バックエンドチームの一員として、課題の発見と解決策の検討
・ 他部署とのコミュニケーション
・ システム設計、実装、テスト、リリースといったプロダクト開発の一連の流れ
・ Goを用いたAPIサーバの設計、開発、運用、PCIDSSに準拠したインフラの設計、構築、運用
・ Pythonを用いた運用管理サービスの設計、開発および運用
・ パートナー企業とのシステム連携のすり合わせとその実作業
・ チームの仕事が楽になる仕組み作りやツールの開発
応募資格
・ Webアプリケーションのゼロからの設計・ 開発、運用経験5年
・ AWS GCP等のパブリッククラウド上でのシステムの設計、構築、運用経験
・ Linuxの基本的なオペレーションの知識、DBの論理設計の経験
・ カスタマーサポートなど他部署との協業スキル

【歓迎】
以下を活用した開発経験を合計3年以上お持ちの方
・Go/Ruby(Ruby on Rails)/TypeScript(Node.js)/Python ※活用経験のない言語があっても問題ございません
・金融、決済システムの開発、運用経験
・情報セキュリティの知識
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社カンム

【リモート可】データアナリスト(バンドルカード/MUFGグループ)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
本ポジションのミッションは、ユーザーのLTV最大化のための課題特定〜解決策立案・提言・実行・効果検証です。
 バンドルカードの機能改善を課題特定から施策企画、効果検証まで一貫して担っていただきたいと考えています。
 プロダクトチーム、特に機械学習エンジニア、バックエンドエンジニアと協力しながら業務を行います。

【具体的には】
・ KPIの設計、モニタリング、変動要因の分析
・ 課題の特定から解決策の提案
・ インパクトの試算を行い、ステークホルダーを巻き込んで実行プランを示し、
解決策の詳細を詰めて実行
・ 効果検証とさらなる改善の提案
・ 予算精緻化
・ その他同社指定業務
応募資格
・ SQLやPython等を用いたデータ抽出・加工の実務経験1年以上
・ 自ら課題や問いを設定し、データを活用して解決した経験
・ プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験1年以上

【歓迎】
・ データ分析チームのマネジメント経験
・ KPI定義、KPIマネジメントの経験
・ 機械学習システムの構築、運用経験
・ デジタルプロダクトのプロモーションや改善に携わった経験(特に推薦/検索/スコアリング/ターゲティングなどのユーザ毎にアウトプットを変えるようなプロダクトにおける構築、改善経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる