想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【仕事で幸せになる人を一人でも増やすためのリファラル採用サービスを提供をしております】
同社では単なるツールではなく、採用を通じて社員が自社について紹介したくなる会社で溢れる世界を目指しております。採用を社員みんなの仕事にすることにより、仕事で幸せになる人を一人でも多く増やしたいという気持ちがミッション・ビジョンの根底に込められております。
『Refcome』…1つはリファラル採用を活性化させるクラウドサービス
『Refcome Engage』…社員満足度を可視化・向上させるクラウドサービス
同社では単なるツールではなく、採用を通じて社員が自社について紹介したくなる会社で溢れる世界を目指しております。採用を社員みんなの仕事にすることにより、仕事で幸せになる人を一人でも多く増やしたいという気持ちがミッション・ビジョンの根底に込められております。
『Refcome』…1つはリファラル採用を活性化させるクラウドサービス
『Refcome Engage』…社員満足度を可視化・向上させるクラウドサービス
会社特徴
【単なる採用ツールではなく、会社を内面から改善をしていくことを目指しております】
リファラル採用を活性化しながら、社員が会社を紹介したいと思ってくれているのかを可視化・管理するサービスも展開をしております。これによって社員の一人一人の会社に対してのエンゲージメント等も分かるようになっております。会社の人事や役員が、より良い会社づくりに専念できる世の中を創造を目指しております。
【ビジネスモデルについて】
導入企業からの初期設定費用およびシステム利用料によって収益を確保し、従業員の規模や導入企業の増加に比例してさらなる収益アップにつながるスキームとなっております。『Refcome』はリリース1年で約50社に導入され、誰もが知る有名一流企業も数多く名を連ねております。
【数々の受賞歴があり、非常に注目をされているベンチャー企業です】
・Incubate Camp 9th 最優秀賞受賞
・B Dash Camp 2016 Special Award受賞
・TechCrunch Tokyo 2016 IBM賞受賞
・Infinity Venture Summit 2016 ファイナリスト選出
・革新的ベンチャービジネスコンテスト いしかわ 最優秀起業家賞受賞
リファラル採用を活性化しながら、社員が会社を紹介したいと思ってくれているのかを可視化・管理するサービスも展開をしております。これによって社員の一人一人の会社に対してのエンゲージメント等も分かるようになっております。会社の人事や役員が、より良い会社づくりに専念できる世の中を創造を目指しております。
【ビジネスモデルについて】
導入企業からの初期設定費用およびシステム利用料によって収益を確保し、従業員の規模や導入企業の増加に比例してさらなる収益アップにつながるスキームとなっております。『Refcome』はリリース1年で約50社に導入され、誰もが知る有名一流企業も数多く名を連ねております。
【数々の受賞歴があり、非常に注目をされているベンチャー企業です】
・Incubate Camp 9th 最優秀賞受賞
・B Dash Camp 2016 Special Award受賞
・TechCrunch Tokyo 2016 IBM賞受賞
・Infinity Venture Summit 2016 ファイナリスト選出
・革新的ベンチャービジネスコンテスト いしかわ 最優秀起業家賞受賞
仕事内容
今回、さらなる事業拡大に向けてWebサービス開発エンジニアを募集します。Refcomeの開発および関連するシステムの開発を行っていただきます。Webバックエンド/フロントエンドを担当していただき、後々、モバイルアプリ、インフラなどとフルスタックに担当領域を広げていただきたいと考えております。
【具体的に】
バックエンドの設計・開発
フロントエンドの設計・開発
課題に対する解決案出しおよび技術選定
【開発スタイル】
# 小中規模開発(1ヶ月未満)
毎週のミーティングで、開発メンバーが1週間の作業内容を決め、その後、開発→テスト→リリース→評価を繰り返します。
# 大規模開発
プロジェクトで課題を検証した後、要件定義、モック作成、設計書作成を行います。
設計書がメンバーのレビューを通過したら、開発メンバーが中心となり、開発→テスト→リリースを繰り返します。
※仮説検証や要件定義、モック作成もエンジニアがやることもあります。
【開発環境】
バックエンド:Ruby Ruby on Rails
フロントエンド:TypeScript React.js
モバイルアプリ:ReactNative
API:GraphQL
インフラ:AWS
DB:PostgreSQL
【具体的に】
バックエンドの設計・開発
フロントエンドの設計・開発
課題に対する解決案出しおよび技術選定
【開発スタイル】
# 小中規模開発(1ヶ月未満)
毎週のミーティングで、開発メンバーが1週間の作業内容を決め、その後、開発→テスト→リリース→評価を繰り返します。
# 大規模開発
プロジェクトで課題を検証した後、要件定義、モック作成、設計書作成を行います。
設計書がメンバーのレビューを通過したら、開発メンバーが中心となり、開発→テスト→リリースを繰り返します。
※仮説検証や要件定義、モック作成もエンジニアがやることもあります。
【開発環境】
バックエンド:Ruby Ruby on Rails
フロントエンド:TypeScript React.js
モバイルアプリ:ReactNative
API:GraphQL
インフラ:AWS
DB:PostgreSQL
株式会社リフカム募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・Webアプリケーションのバックエンド開発のご経験(言語は問いません)・テスト設計・テストコードを書いてきたご経験・チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験・中長期の運用を見越して保守しやすいプロダクト開発をされてきたご経験
【歓迎】・開発をリードしてきたご経験・インフラ環境の運用保守のご経験・フロントエンド、スマホアプリを開発されたご経験・業務プロセスや組織改善に取り組まれてきたご経験・レガシーシステムなどのリファクタリングやリアーキテクチャのご経験
【求める人物像】■ お人柄・自分で考え行動できる方・様々な「変化」に対して前向きに業務を推進できる方・チームとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築ける方・不確実で不透明な課題に対しても、ポジティブに楽しみながら挑戦できる方■ 業務・ユーザー視点でサービス改善に取り組める方・CSや営業と積極的に会話し課題解決に取り組める方・システムとビジネスの両方を理解しようと努力できる方・Web開発に情熱を持ち、新しい技術に対して興味を持っている方
【歓迎】・開発をリードしてきたご経験・インフラ環境の運用保守のご経験・フロントエンド、スマホアプリを開発されたご経験・業務プロセスや組織改善に取り組まれてきたご経験・レガシーシステムなどのリファクタリングやリアーキテクチャのご経験
【求める人物像】■ お人柄・自分で考え行動できる方・様々な「変化」に対して前向きに業務を推進できる方・チームとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築ける方・不確実で不透明な課題に対しても、ポジティブに楽しみながら挑戦できる方■ 業務・ユーザー視点でサービス改善に取り組める方・CSや営業と積極的に会話し課題解決に取り組める方・システムとビジネスの両方を理解しようと努力できる方・Web開発に情熱を持ち、新しい技術に対して興味を持っている方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 週1回オンラインで在宅勤務可
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名