株式会社富士山マガジンサービス

求人掲載中
エンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【週3日リモート】Javaエンジニア(リーダー候補)

想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【日本初、インターネット上の雑誌の定期購読エージェンシー】
同社は日本で初めての雑誌専門の定期購読エージェンシーです。雑誌の定期購読・バックナンバーを中心としたマーケティング、販売、配送・梱包、カスタマーサービスおよび顧客管理までを総合的に出版社に提供し、同時に雑誌に特化したECサイトを運営しています。メインのサービスは、ネット上での「販売」で、簡単な操作によって購読申し込みができる仕組みになっている。同サイトを通して購読申し込みがあれば、原則、販売価格の35%を出版社側が同社に支払うビジネスモデルになっています。
会社特徴
【大手ネットコマースの設立メンバーが立ち上げたベンチャー企業】
同社の社長は、大手ネットコマースの設立メンバーで、今万で数々のEコマースサイトを立ち上げてきました。
【「アマゾンの雑誌版を作ろう」と同社を設立】
1兆3千億円市場を占める雑誌(書籍は1兆円)の部分がビジネスになっていない。同社の社長は、「雑誌」をキーワードとしたEコマースにチャンスがあるのではないかと目を付け、アマゾンを離れ同社を設立しました。日本初の雑誌定期購読エージェントとして立ち上げ、数千タイトルの雑誌を扱っています。
仕事内容
メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。

【主なプロジェクト例】
新規購読サービスの立ち上げ(要件定義〜実装〜運用)
自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など

【このポジションの特徴】
コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎
「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境
技術選定の自由度あり
この求人に応募する

株式会社富士山マガジンサービス募集概要

勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
※給与詳細は、経験を考慮した上で決定
■人事評価:年1回(12月)
応募資格
・Java + Springを用いたWebシステム開発の実務経験3年以上
・自ら設計〜実装までを完結できること
・チームでの開発経験(コードレビュー、タスク分担等)
・事業に寄与する視点を持って開発したいという志向

【歓迎】
・Spring Boot / Kotlin のいずれかを用いた開発経験
・新規サービスの立ち上げ経験(0→1)
・Docker、CI/CD、テスト自動化の導入・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日(土・日) 祝日 育児休暇 産前産後休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 ・残業が少ない<br>・リモート勤務可能(部署によりますが週1〜2日出社でそれ以外はリモート可)
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社富士山マガジンサービスその他の求人

正社員

株式会社富士山マガジンサービス

Javaエンジニア(マザーズ上場/日本初・インターネット上の雑誌の定期購読エージェンシー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社富士山マガジンサービス

webアプリケーションエンジニア(複数のキャリアパスを実現)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社富士山マガジンサービス

Javaエンジニア(マザーズ上場/日本初・インターネット上の雑誌の定期購読エージェンシー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社富士山マガジンサービスの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。

【主なプロジェクト例】
新規購読サービスの立ち上げ(要件定義〜実装〜運用)
自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など

【このポジションの特徴】
コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎
「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境
技術選定の自由度あり
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。

【主なプロジェクト例】
新規購読サービスの立ち上げ(要件定義〜実装〜運用)
自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など

【このポジションの特徴】
コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎
「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境
技術選定の自由度あり
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。
要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。

【主なプロジェクト例】
新規購読サービスの立ち上げ(要件定義〜実装〜運用)
自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など

【このポジションの特徴】
コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎
「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境
技術選定の自由度あり
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる