
クーガー株式会社
求人掲載中
AI・ビッグデータVR/AR
クーガー株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:4件
正社員
クーガー株式会社
【若手歓迎中】プロジェクトマネージャー(ファミマ7000店舗導入バーチャルヒューマンエージェント)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
クーガーが提供するバーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」は、既に1000店舗以上のコンビニに導入され、毎日の多岐にわたる店長業務をサポートしています。そのレイチェルを生み出す人型AIプラットフォーム「LUDENS」のプロジェクトマネジメントをお任せします。
LUDENSは、人型インターフェースである「VHA」に加え、画像認識を担う「VisualCortex」や、自然言語を担う「LanguageCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」など、人間の構造に基づいたプロダクトから構成されており、あらゆる人に寄り添い、成長を支援します。
我々は、これから国内外含め、より多くの顧客にプロダクトを提供していきます。プロジェクトマネージャーは、LUDENSを顧客に提供するための要件定義やスケジュール策定、リスク管理を行い、社内のエンジニアやデザイナー、QAチームなどと連携して開発を推進します。
また、将来的にプロダクトマネージャーとして、プロダクトやサービスの定義およびロードマップ作成等より上流工程を担うことも可能です。
【具体的には】
レイチェルなどの顧客への導入とプロジェクトの管理
導入のための業務分析、要件定義と仕様策定
開発チームとの折衝(開発優先度、リソース、ロードマップ、品質の管理)
顧客とのプロジェクトの進捗に関わるコミュニケーション
LUDENSは、人型インターフェースである「VHA」に加え、画像認識を担う「VisualCortex」や、自然言語を担う「LanguageCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」など、人間の構造に基づいたプロダクトから構成されており、あらゆる人に寄り添い、成長を支援します。
我々は、これから国内外含め、より多くの顧客にプロダクトを提供していきます。プロジェクトマネージャーは、LUDENSを顧客に提供するための要件定義やスケジュール策定、リスク管理を行い、社内のエンジニアやデザイナー、QAチームなどと連携して開発を推進します。
また、将来的にプロダクトマネージャーとして、プロダクトやサービスの定義およびロードマップ作成等より上流工程を担うことも可能です。
【具体的には】
レイチェルなどの顧客への導入とプロジェクトの管理
導入のための業務分析、要件定義と仕様策定
開発チームとの折衝(開発優先度、リソース、ロードマップ、品質の管理)
顧客とのプロジェクトの進捗に関わるコミュニケーション
応募資格
システム開発・導入プロジェクトのマネジメント経験
ソフトウェア開発のサイクルに関する知識と業務経験
【歓迎】
大企業・グローバル企業へのシステム導入経験
自社のITプロダクトの開発・リリースの経験
ITベンダー、 SIer等でのソフトウェア開発・導入の経験
開発チームマネジメント経験
プログラミングおよびシステム開発の経験
※AIに関する経験・知識は不問です。
ソフトウェア開発のサイクルに関する知識と業務経験
【歓迎】
大企業・グローバル企業へのシステム導入経験
自社のITプロダクトの開発・リリースの経験
ITベンダー、 SIer等でのソフトウェア開発・導入の経験
開発チームマネジメント経験
プログラミングおよびシステム開発の経験
※AIに関する経験・知識は不問です。
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
クーガー株式会社
ヒューマンコンピューターインタラクションエンジニア(ファミマ7000店舗導入バーチャルエージェント
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
クーガーが提供するバーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」は、ゲームと現実世界を融合したプロダクトです。
レイチェルの裏側には自然言語を担う「LanguageCortex」、画像認識を担う「VisualCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」、データ分析基盤「Ludens Analytics」など人間の構造のような様々なコンポーネントがあります。
インタラクティブエンジニアは、これらのAIや検索エンジン、分析基盤などと連携しながらレイチェルの行動を開発する、非常にユニークなポジションです。
【具体的には】
AIがユーザーの言葉や行動を認識し、適切な応答を生成します。
インタラクティブエンジニアは、これをもとにレイチェルがユーザーと自然にコミュニケーションできるよう、表情や動き、発話などのアクションをJavaScriptでプログラミングします。
ユーザーインタラクションの設計・開発
パフォーマンス改善、リファクタリング(技術負債の解消)
テストコードの実装
社内共通ライブラリの開発(横断的に使用するUIパーツや機能の開発)
【環境・要素技術】
言語:JavaScript、TypeScript
動作環境:LUDENS SDK
ソース管理: Github
レイチェルの裏側には自然言語を担う「LanguageCortex」、画像認識を担う「VisualCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」、データ分析基盤「Ludens Analytics」など人間の構造のような様々なコンポーネントがあります。
インタラクティブエンジニアは、これらのAIや検索エンジン、分析基盤などと連携しながらレイチェルの行動を開発する、非常にユニークなポジションです。
【具体的には】
AIがユーザーの言葉や行動を認識し、適切な応答を生成します。
インタラクティブエンジニアは、これをもとにレイチェルがユーザーと自然にコミュニケーションできるよう、表情や動き、発話などのアクションをJavaScriptでプログラミングします。
ユーザーインタラクションの設計・開発
パフォーマンス改善、リファクタリング(技術負債の解消)
テストコードの実装
社内共通ライブラリの開発(横断的に使用するUIパーツや機能の開発)
【環境・要素技術】
言語:JavaScript、TypeScript
動作環境:LUDENS SDK
ソース管理: Github
応募資格
・Unity等によるゲーム開発経験3年以上でJavaScriptとTypeScriptの使用経験がある、もしくは、JavaScriptとTypeScript両方でのWebアプリケーション開発経験3年以上
・ゲーム、広告など、インタラクティブ性が高いアプリケーションの開発経験3年以上
【歓迎】
・UXを意識したインタラクション作成経験
・ゲームプログラミング経験
・Gitでのバージョン管理経験験
・ゲーム、広告など、インタラクティブ性が高いアプリケーションの開発経験3年以上
【歓迎】
・UXを意識したインタラクション作成経験
・ゲームプログラミング経験
・Gitでのバージョン管理経験験
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
クーガー株式会社
バックエンドエンジニア/人型AIプラットフォーム「LUDENS」
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
バックエンドエンジニアのミッションは、バーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」の基盤となる人型AIプラットフォーム「LUDENS」の設計、開発です。LUDENSは、画像認識を担う「VisualCortex」、自然言語を担う「LanguageCortex」、意味を解釈して検索する「Insight」、データ分析を行う「Ludens Analytics」など、人間の構造のような様々なコンポーネントで構成されています。
多様な技術を駆使し、大規模なデータを取り扱うAIプラットフォームLUDENSのバックエンドの開発から運用をチームの一員として担当いただきます。
【具体的には】
・人型AIプラットフォーム上のAIや検索などのコンポーネントにおけるWeb APIサーバやデータ処理パイプライン等のバックエンドシステム開発(要件定義、設計、開発、テスト、レビュー、リリース)
・チームメンバーのソースコードを本番環境で動かすための修正および最適化
・プロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーと緊密に連携し、開発ロードマップを遂行する
・サービスの開発効率を上げるためのライブラリ群の開発
・サービスに貢献するための課題発見、提案、改善への取り組み(例:より低負荷で高パフォーマンスなシステムの構築、不具合を未然に防ぐ仕組みの導入等)
【環境・要素技術】
言語:Python、Typescript
OS:Linux、Windows
動作環境:AWS、GCP、Azure
コンテナ:Docker
CI/CD:GitHub Actions
その他:GitHub、Confluence、Slack
多様な技術を駆使し、大規模なデータを取り扱うAIプラットフォームLUDENSのバックエンドの開発から運用をチームの一員として担当いただきます。
【具体的には】
・人型AIプラットフォーム上のAIや検索などのコンポーネントにおけるWeb APIサーバやデータ処理パイプライン等のバックエンドシステム開発(要件定義、設計、開発、テスト、レビュー、リリース)
・チームメンバーのソースコードを本番環境で動かすための修正および最適化
・プロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーと緊密に連携し、開発ロードマップを遂行する
・サービスの開発効率を上げるためのライブラリ群の開発
・サービスに貢献するための課題発見、提案、改善への取り組み(例:より低負荷で高パフォーマンスなシステムの構築、不具合を未然に防ぐ仕組みの導入等)
【環境・要素技術】
言語:Python、Typescript
OS:Linux、Windows
動作環境:AWS、GCP、Azure
コンテナ:Docker
CI/CD:GitHub Actions
その他:GitHub、Confluence、Slack
応募資格
・PythonとTypeScriptの両方、もしくはいずれかでの開発経験
・サーバーシステムの設計経験
・クラウドサービスを使用した開発経験
【歓迎】
・AWS(ECS、 EC2、 S3、 RDS、CloudWatch、Lambda)、GCPなどのクラウドサービス構築経験
・実用プロダクトの開発・運用経験
・機械学習に関連する開発及び設計経験
・システム全体のアーキテクチャー設計経験
・サーバーシステムの設計経験
・クラウドサービスを使用した開発経験
【歓迎】
・AWS(ECS、 EC2、 S3、 RDS、CloudWatch、Lambda)、GCPなどのクラウドサービス構築経験
・実用プロダクトの開発・運用経験
・機械学習に関連する開発及び設計経験
・システム全体のアーキテクチャー設計経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
クーガー株式会社
テクニカルアカウントマネージャー(バーチャルヒューマンエージェント「レイチェル」)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社が開発、提供する「レイチェル」は、ファミリーマート国内全店の半数近くにあたる約7000店に導入されており、業務を支援するパーソナルコーチとして店長を日々サポートしています。導入企業では業績向上や業務削減に効果が認められ、小売業以外にも様々な業界からご相談をいただいており、順次導入を進めています。こうした大規模プロジェクトの提案や顧客管理を担う「テクニカルアカウントマネージャー(TAM)」を募集しています。
【具体的には】
・顧客との関係構築・維持、カスタマーサクセス
・顧客のビジネス目標に合わせた技術的アドバイザリー
・新しいビジネス機会の創出(アップセル、クロスセルの機会創出)
・顧客との契約管理
・製品改善のためのフィードバック
・導入プロジェクト管理
・サポート
・顧客教育・トレーニング
【具体的には】
・顧客との関係構築・維持、カスタマーサクセス
・顧客のビジネス目標に合わせた技術的アドバイザリー
・新しいビジネス機会の創出(アップセル、クロスセルの機会創出)
・顧客との契約管理
・製品改善のためのフィードバック
・導入プロジェクト管理
・サポート
・顧客教育・トレーニング
応募資格
・大手企業の顧客管理の経験
・プロジェクトマネージャーもしくはそれに類する役割として、ソフトウェア導入プロジェクトのデリバリーを行った経験
【歓迎】
・ソフトウェア開発のサイクルに関する知識と業務経験
・自社のITプロダクトの開発・リリースの経験
・ソフトウェアの営業、プリセールスの経験
・チームのマネジメント経験
・プログラミングおよびシステム開発の経験
※AIに関する経験・知識は不問です。
・プロジェクトマネージャーもしくはそれに類する役割として、ソフトウェア導入プロジェクトのデリバリーを行った経験
【歓迎】
・ソフトウェア開発のサイクルに関する知識と業務経験
・自社のITプロダクトの開発・リリースの経験
・ソフトウェアの営業、プリセールスの経験
・チームのマネジメント経験
・プログラミングおよびシステム開発の経験
※AIに関する経験・知識は不問です。
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください