想定年収
400~710万円
勤務地
東京都
事業内容
【業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート】
・業務効率化の徹底追及
−クラウドアプリ
−デスクトップアプリ
・業務支援サービスの拡大
−保守サポートサービス
−会社設立ソフト
−会見事務所紹介サービス
・事業支援サービスの提供
−オンライン融資サービス
・業務効率化の徹底追及
−クラウドアプリ
−デスクトップアプリ
・業務支援サービスの拡大
−保守サポートサービス
−会社設立ソフト
−会見事務所紹介サービス
・事業支援サービスの提供
−オンライン融資サービス
会社特徴
【会計補助のパイオニア】
約30年前の「弥生会計」の登場は、それまで手書きや電卓で行われていたスモールビジネスの会計業務にイノベーションを起こしました。その後、会計業務にとどまらず、販売管理、給与計算、顧客管理と、スモールビジネスのバックオフィス業務を支える製品を発売し、「弥生シリーズ」は、スモールビジネスの業務になくてはならない存在としての地位を確立しています。弥生が提供する業務支援サービスは、弥生シリーズユーザーに提供するサポート・サービス「安心保守サポート」の枠組みを超えて、さらなる展開を始めています。会社を設立する際に必要な書類を無料で簡単に作成できる「弥生の簡単会社設立」を皮切りに、価値あるサービスの提供に取り組んでおります。
【スモールビジネスのコンシェルジュ】
「弥生シリーズ」、「あんしん保守サービス」を通じてスモールビジネスの業務を支え続けてきた弥生が次に目指すのは、スモールビジネスの事業の支援です。弥生の強みに加えて、オリックスグループ金融の力をあわせ、オンラインレンディング「アルトア オンライン融資サービス(アルトア株式会社)」の開発、提供も行っております。
【福利厚生】
働き方支援として、下記制度が追加されました。
・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律 50000 円)
・リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じて 5000 円〜7500 円/月)
・育児短時間勤務(お子さんが小学校卒業まで)
・UI ターン転職の方への入社時転居費用補助
・奨学金返済手当
約30年前の「弥生会計」の登場は、それまで手書きや電卓で行われていたスモールビジネスの会計業務にイノベーションを起こしました。その後、会計業務にとどまらず、販売管理、給与計算、顧客管理と、スモールビジネスのバックオフィス業務を支える製品を発売し、「弥生シリーズ」は、スモールビジネスの業務になくてはならない存在としての地位を確立しています。弥生が提供する業務支援サービスは、弥生シリーズユーザーに提供するサポート・サービス「安心保守サポート」の枠組みを超えて、さらなる展開を始めています。会社を設立する際に必要な書類を無料で簡単に作成できる「弥生の簡単会社設立」を皮切りに、価値あるサービスの提供に取り組んでおります。
【スモールビジネスのコンシェルジュ】
「弥生シリーズ」、「あんしん保守サービス」を通じてスモールビジネスの業務を支え続けてきた弥生が次に目指すのは、スモールビジネスの事業の支援です。弥生の強みに加えて、オリックスグループ金融の力をあわせ、オンラインレンディング「アルトア オンライン融資サービス(アルトア株式会社)」の開発、提供も行っております。
【福利厚生】
働き方支援として、下記制度が追加されました。
・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律 50000 円)
・リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じて 5000 円〜7500 円/月)
・育児短時間勤務(お子さんが小学校卒業まで)
・UI ターン転職の方への入社時転居費用補助
・奨学金返済手当
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【具体的には】
中途採用責任者または担当者として下記業務
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・エージェントとの関係構築およびマネジメント
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。
【具体的には】
中途採用責任者または担当者として下記業務
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・エージェントとの関係構築およびマネジメント
【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。
弥生株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
応募資格
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行
・事業会社における中途採用業務経験
【歓迎】
・新しい採用手法・施策にチャレンジしたい方
・採用マーケティングに興味がある方
・情報分析技術や採用チャネル、マーケットの包括的な知識
・事業会社における中途採用業務経験
【歓迎】
・新しい採用手法・施策にチャレンジしたい方
・採用マーケティングに興味がある方
・情報分析技術や採用チャネル、マーケットの包括的な知識
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇、休職制度、育児介護による時短勤務制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 外部研修受講費用補助、リフレッシュ休暇補助金、資格取得支援
通勤手当 残業手当 外部研修受講費用補助、リフレッシュ休暇補助金、資格取得支援
採用人数
若干名