
株式会社Works Human Intelligence
株式会社Works Human Intelligenceの求人情報
条件で絞り込む株式会社Works Human Intelligence
エンジニア(スペシャリスト/大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
(企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。)
・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント
いずれかの開発チームに所属していただきます。
【具体的には】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案
・サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施
・テストケース打鍵
・リリースノート作成
・マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)
・Javaを用いたシステム開発経験5年以上
・開発プロジェクトのリード経験1年以上
・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力
株式会社Works Human Intelligence
【大阪】フルスタックエンジニア
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
エンジニアは企画から開発まで一貫して携わり、スタートアップのような運営形態で、
膨大なデータを活用して新しい価値を創造しています。
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
・AWS/Google Cloud/Azure などのクラウドサービスを用いたシステムの開発経験
・パフォーマンスやスケーラビリティ、可用性、マルチテナントセキュリティを考慮したシステムの設計・開発経験
・個人単位ではなく、数名以上の組織において技術的な意思決定を推進した経験
・チームのプロセス改善、育成など、チームの生産性を上げるための取り組みをされ てきたご経験
【歓迎】
・スクラッチからの API または Web アプリケーションの開発経験
・Java、Go、TypeScriptなど、型のある言語を用いた開発経験
・Unitテスト、E2Eテスト、手動テストなどを組み合わせた保守性の高い開発経験
・大規模アプリケーション開発経験
・登壇・執筆・受賞・OSSコントリビュートの経験
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する株式会社Works Human Intelligence
フルスタックエンジニア (大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
世の中の技術トレンドをリサーチし、生成AIやブロックチェーンといった新技術の研究開発を行い、それを製品に活かしていきます。
そのためにAI研究やプロトタイピングなど、複数のグループが連携しながらプロジェクトを進めています。
まずはプレーヤーとして業務していただき、その後適正やご希望に応じてマネジメントについていただく場合がございます。
【具体的には】
〇プレイヤー業務
・実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
・新機能の設計・開発、既存機能の改善
・Webアプリケーションのパフォーマンス改善
・生成AIなどの最新技術を組み込んだ製品機能の研究開発
〇マネージャー業務
・チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
・事業戦略と連携したプロダクトロードマップの策定
・開発体制や生産性に関わる組織課題の探索、解消
・各メンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング、目標設定、評価)
〇テックリード業務
・新規アプリケーションの技術選定
・ミドルウェアやクラウドサービス、ライブラリの変化に伴う、製品アーキテクチャの継続的な最適化やリファクタリング
・部署横断でメンバーの技術力を高める教育活動
・ AWS/GoogleCloud/Azureなどのクラウドサービスを用いたシステムの開発経験:5年以上
・ パフォーマンスやスケーラビリティ、可用性、マルチテナントセキュリティを考慮したシステムの設計・開発経験
・ 個人単位ではなく、数名以上の組織において技術的な意思決定を推進した経験
・ チームのプロセス改善、育成など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験
【歓迎】
・スクラッチからの API または Web アプリケーションの開発経験
・Java、Go、TypeScriptなど、型のある言語を用いた開発経験
・Unitテスト、E2Eテスト、手動テストなどを組み合わせた保守性の高い開発経験
・大規模アプリケーション開発経験
・登壇・執筆・受賞・OSSコントリビュートの経験
株式会社Works Human Intelligence
クラウドインフラエンジニア (大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用
・運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善
・サーバーやデータベース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング
・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化
・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討
◆ サービスのモニタリング、測定及び改善
・監視サービスを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリングシステム開発、運用
・障害検知時の自動復旧システムの開発、改善
・サービス全体の稼働率のモニタリングと改善
◆ セキュリティ強化のための取り組み
・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化
・セキュリティ担保のための運用統制の策定
・上述の結果、得られたセキュリティ・統制状況についてISO、ISMAPを通じてお客様に説明を実施
・オンプレミスまたはクラウド上でのアプリケーション構築・運用経験が2年以上
【歓迎】
・言語に寄らず、実務でのシステム・アプリケーションの開発経験が2年以上
・クラウドサービスの冗長化、負荷分散に関する専門知識
・クラウドサービスのセキュリティに関する専門知識
・クラウドサービスのCI/CDパイプライン構築など、運用自動化の開発経験
株式会社Works Human Intelligence
CI/CDエンジニア(国内大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
顧客価値向上の為、アジリティの向上を推進します。
【具体的には】
・担当製品の業務理解、機能把握、技術理解
・新規CICDパイプラインの構築・運用
・既存CICDパイプラインの運用・改善
・開発、検証環境の構築・運用
・開発、SET、QAチームとの連携
・クラウド環境の運用管理
【歓迎】
・CI/CD担当の経験1年以上
・DevOpsの経験
・自動化ツールの使用経験
・クラウドでの開発・運用経験 ex. AWS、GCP、Azure
・コンテナ技術に関する知見
・アジャイル開発に関する知見
・開発生産性改善に関する知見
・テスト自動化に関する知見
・プロジェクトリーダーの経験 ※リーダー候補
株式会社Works Human Intelligence
ITコンサルタント(リーダー候補/大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
プロジェクトを成功に導くための活動に従事していただきます。
業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。
■プロジェクトについて
大きく2つのパターンがあります。
◆標準導入の場合
担当案件数:一人のコンサルタントが同時に4〜5件を担当
案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度
◆請負型の導入の場合
担当案件数:一人のコンサルタントは専任で1件を担当
案件の期間:1案件で平均12〜24ヵ月程度
・社内の、複数部署からのメンバーで構成される体制での、半年以上のプロジェクト
・社外(顧客)も交えた、10名以上で構成される体制での、半年以上のプロジェクト
・3つ以上の事業会社とタッグを組んだ体制での、半年以上のプロジェクト
【歓迎】
・システム導入/コンサルティング経験
・社内/社外の、複数ステークホルダーで構成される体制でのプロジェクトリーダー経験
・MS Office、G Suite、などを利用してのドキュメント作成スキル
株式会社Works Human Intelligence
ITコンサルタント(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
プロジェクトを成功に導くための活動に従事していただきます。
業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。
■プロジェクトについて
大きく2つのパターンがあります。
◆標準導入の場合
担当案件数:一人のコンサルタントが同時に4〜5件を担当
案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度
◆請負型の導入の場合
担当案件数:一人のコンサルタントは専任で1件を担当
案件の期間:1案件で平均12〜24ヵ月程度
■官公庁や地方自治体、国立大学、地方独立行政法人等、公共領域に在籍の方(職種不問)
■以下いずれかのご経験を1年以上
・顧客折衝経験
・業界/領域問わずプロジェクトでの業務経験をお持ちの方(目安:体制5名以上、期間3カ月以上)
└通過事例:施工管理・工程管理経験者、SE出身者(要件ヒアリング等顧客折衝経験がある方歓迎)
【歓迎】
・システム導入/コンサルティング経験
・社内/社外の複数ステークホルダーで構成されるプロジェクトのリーダー経験
・MS Office、G Suite、などを利用したドキュメント作成スキル
株式会社Works Human Intelligence
ITコンサルタント(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担い、
プロジェクトを成功に導くための活動に従事していただきます。
業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。
◆営業支援フェーズ
営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート
プロジェクトのスケジュールや工数の見積もりの作成などを行い、お客様先へ訪問して営業と共に説明や提案を行う場合もあります。
◆導入フェーズ
お客様をリードして、業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当。
-お客様の現状の運用方法をヒアリングし、どのようにシステムを構築していうか要件整理を行い、導入スケジュールを作成します。
-設定作業はお客様自身が行いますが、導入プロジェクトを円滑に進められるように進捗管理を行います。
-プロジェクトの進捗に遅延が発生した場合は、人材の追加投入やプロジェクト期間の延長などを提案します。
-お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案します。
◆運用フェーズ
今後のサポートに必要な情報をカスタマーサクセス部門へ連携。
また、公共機関などの一部のお客様では導入から運用まで一貫してサポートを担当。
・導入後もCOMPANYを効果的に使い続けていただくために、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望等を引き継ぎます。
・下記いずれかのご経験をお持ちの方
・システムの導入、コンサルティング経験:1年以上
・業界/領域問わずプロジェクトでの業務経験:1年以上(目安:体制5名以上、期間3カ月以上)
【歓迎】
・システム導入/コンサルティング経験
・社内/社外の、複数ステークホルダーで構成される体制でのプロジェクトリーダー経験
・MS Office、G Suite、などを利用してのドキュメント作成スキル
株式会社Works Human Intelligence
タレントマネジメント営業(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
COMPANYの大手企業ユーザー
【商材】
タレントマネジメント製品
【具体的には】
・COMPANYの大手企業ユーザーに対するタレントマネジメント製品の提案販売:
大手企業ユーザーへのアポイント、訪問を通じて、顧客ニーズを把握し、製品のデモやご提案、クロージングまでを実施します。
・COMPANYの新規顧客に対するタレントマネジメント製品の提案販売
COMPANYの新規提案と合わせてタレントマネジメント領域まで、HR全体に対する提案、デモ、クロージングを実施します。
・拡販や認知向上に向けたセミナー等のイベント企画・立案など
日本語ネイティブレベル(相対するお客様が日本人のため)
【歓迎】
・SaaS商材の営業経験
・高単価(1000万円以上目安)の商材を扱った経験
・商談期間が半年以上となる営業のご経験
・無形商材の取り扱い経験
・複数の関係者を巻き込みながら業務を遂行した経験
・タレントマネジメントやHR(人事給与・労務・採用など)に関連する知識を有する方
株式会社Works Human Intelligence
企画提案営業_オープンポジション(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
選考を通じ適性を加味して、新規&既存営業・官公庁/自治体営業・タレントマネジメント営業いずれかのポジションに差配いたします。
【業務のやりがい】
当社の顧客は、日本を代表するような、あるいは日本経済の中核を支えるような大企業ばかりです。
そのため、ステークホルダーの人数が多く、顧客が抱える課題も広義にわたります。
多角的に顧客課題を分析し、組織力学を活用した科学的なアプローチを行うスキルが求められるため営業職としてだけではなく、ビジネスパーソンとして成長できる環境が整っています。
また、中長期的に顧客に寄り添い、難易度の高い課題を解決することでお客様から直接感謝の声を聞けることもやりがいの一つです。
さらに、顧客の生の声を直に聞き、社内へ還元することで製品の成長に貢献できることも魅力だと考えています。
・法人営業経験2年以上
・日本語ネイティブレベル(相対するお客様が日本人のため)
【歓迎】
・SaaS商材の営業経験
・高単価(1000万円以上目安)の商材を扱った経験
・商談期間が半年以上となる営業のご経験
・無形商材の取り扱い経験
・複数の関係者を巻き込みながら業務を遂行した経験
・タレントマネジメントやHR(人事給与・労務・採用など)に関連する知識を有する方
株式会社Works Human Intelligence
企画提案営業(国内No.1の人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
大手企業
【商材】
自社開発の人事向けERPシステム『COMPANY』
【具体的には】
■アライアンス全体戦略の企画、立案
自社製品戦略、営業方針とすり合わせながら、パートナーとのシナジーで解決すべき課題を特定し、アライアンスビジネススキーム含めた企画を実施します。
■市場調査&分析/事業計画作成
パートナーアライアンス事業の成功確率を上げるため、調査会社を利用した情報収集と分析や顧客基盤を利用したヒアリング、アンケートなど実態に沿った確度の高い判断を実施します。
■パートナー戦略の企画、立案、折衝、交渉
経営層の人脈、Webからの問い合わせ、顧客からの紹介等、複数のチャネルから開拓し、シナジーの構想、利害の調整、契約内容の調整を実施します。
■社内の各ステークホルダーとの情報交換、調整、交渉
株主を含めた経営層とアライアンス戦略方向性のすり合わせや、フロント部門との調整、啓蒙活動など、部門横断的にアライメントを実施します。
・ 事業開発、経営企画、サービス企画の経験
・ アライアンス、パートナー戦略の知識や経験
【歓迎】
・ HRTechの知識
・ IT業界の経験
株式会社Works Human Intelligence
【福岡】UI/UXデザイナー(大手法人3社に1社導入統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
└各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など
・若手の育成(メンター)
・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行
・UI/UXの定量化
【具体的には】
・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙
・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援
・既存機能のUI/UX改善
・ユーザーの業務と競合製品の分析
・サービス/製品の方向性をサポート
・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行
・課題を調査・認知し、リストアップ
・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析
・UI/UXの要件定義、設計経験3年以上
【歓迎】
・ウェブ or モバイル or ソフトウェアアプリケーションいずれかの開発おけるUI/UX設計経験3年以上
・HTML、CSS、Bootstrap の実装経験
株式会社Works Human Intelligence
【福岡】エンジニア(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
(企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。)
・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント
いずれかの開発チームに所属していただきます。
【具体的な業務内容】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案
・サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施
・テストケース打鍵
・リリースノート作成
・マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)
※リーダー候補のみ
・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力
【歓迎】
・Javaを用いた開発経験
・エンジニアチーム/メンバーのマネジメント経験1年以上
・クラウドでの開発・運用経験
・人事関連システムの開発〜運用保守経験もしくはコンサルティング経験
・人事・給与業務に関する実務経験
株式会社Works Human Intelligence
【福岡】UI/UXデザイナー(マネージャー候補)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
└各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など
・若手の育成(メンター)
・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行
・UI/UXの定量化
【具体的には】
・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙
・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援
・既存機能のUI/UX改善
・ユーザーの業務と競合製品の分析
・サービス/製品の方向性をサポート
・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行
・課題を調査・認知し、リストアップ
・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析
・UI/UXの要件定義、設計経験3年以上
【歓迎】
・ウェブ or モバイル or ソフトウェアアプリケーションいずれかの開発おけるUI/UX設計経験3年以上
・HTML、CSS、Bootstrap の実装経験
株式会社Works Human Intelligence
【福岡】プロダクト開発エンジニア(スペシャリスト)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
(企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。)
・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント
いずれかの開発チームに所属していただきます。
【具体的な業務内容】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案
・サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施
・テストケース打鍵
・リリースノート作成
・マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)
・Javaを用いたシステム開発経験3年以上
・開発プロジェクトのリード経験1年以上
・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力
株式会社Works Human Intelligence
【福岡】プロダクト開発エンジニア(大手法人3社に1社が導入の統合人事システム「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
(企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。)
・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント
いずれかの開発チームに所属していただきます。
【具体的な業務内容】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案
・サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施
・テストケース打鍵
・リリースノート作成
・マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)
※リーダー候補のみ
・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力
【歓迎】
・Javaを用いた開発経験
・エンジニアチーム/メンバーのマネジメント経験1年以上
・クラウドでの開発・運用経験
・人事関連システムの開発〜運用保守経験もしくはコンサルティング経験
・人事・給与業務に関する実務経験
株式会社Works Human Intelligence
エンジニア(スペシャリスト/自社パッケージソフト「COMPANY」)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
・開催日:3月19日(土) 9:30〜18:00
※上記時間のうち2時間程度
通常選考では面接2回となりますが、1日完結型の面接を予定しております。
【当日の流れ】
会社/業務内容説明
面接(部門長+人事Mgr)
※個別開催を予定しております。
【面接形式】
WEB面接を予定
※詳細については書類選考通過後にご案内いたします。
【具体的には】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案、サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施、テストケース打鍵
・リリースノート作成、マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務※リーダー候補のみ
・Javaを用いたシステム開発経験3年以上
・開発プロジェクトのリード経験1年以上
・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力
株式会社Works Human Intelligence
テクニカルインフラエンジニア
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
※ご経験に応じて任せする業務を検討いたします。
必要に応じてお客様先に訪問して業務を行いますが、1社のお客様に常駐することはなく自社勤務となります。
【具体的な業務内容】
・お客様インフラ変更に伴うCOMPANYの構築・移行
・COMPANYや各種ミドルウェアのパッチ適用やバージョンアップ
・お客様及び自分たちが利用する運用管理ツールの開発・改善・サポート
・クラウド移行に関わる要件定義・実行
・当社クラウドサービスとお客様環境との連携基盤の企画・構築・運用・改善
・COMPANYの周辺サービスに関するプリセールス、新サービスの企画
・チームメンバーのマネジメント業務(1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ
・経験社数2社以内
【歓迎】
・クラウドでの開発/運用保守経験
・システム間連携に関する実務経験
・バックアップ/リストアの設計、構築、運用保守経験
・システム監視の設計、構築、運用保守経験
・セキュリティに関する専門知識
・ITILについての理解と実務経験
株式会社Works Human Intelligence
企画提案営業(アライアンス戦略)(スペシャリスト)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
同社がHR-Tech業界のリーディングカンパニーとしてより大きく事業を拡大していくため、どのようにパートナーと協業することがより効果的なシナジーを生むことができるか、自分自身で考え、推進することが求められる、今後の事業拡大を担うやりがいあるポジションです。
<パートナー領域>
1. Consulting Partner:
お客様の上流でのあるべき姿(人的資本経営、人事制度改革)のコンサルティング・ 導入プロジェクト推進における協業パートナー
2. Solution Partner:
システム導入・活用・バージョンアップ支援、アウトソーシングの設計・運用支援における協業パートナー
3. ValueUp Partner:
1200法人のお客様と490万人の人事データを保有する「COMPANY」と他HR-Tech製品の連携により、新しい価値提供を目指す協業パートナー
・事業開発、経営企画、サービス企画の経験3年以上
・アライアンス、パートナー戦略の経験3年以上
株式会社Works Human Intelligence
SETエンジニア/自社製品の自動テスト推進・運用・改善(東京)(メンバー/リーダー候補)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
外部・内部品質の向上の為、自動化を推進します。
【具体的な業務内容】
・自動テストの推進・運用・改善
└ユニット、E2E、パフォーマンスなど
・自動テスト環境の構築・運用
・コード品質改善ツールの推進・運用・改善
└静的解析(SonarQube)、Linter、フォーマッターなど
・テスト設計、マニュアル作成支援
・品質改善計画の策定・実行
・開発、QA、DevOpsチームとの連携
株式会社Works Human Intelligence
カスタマーサポート
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
業務効率化に向けた設定変更提案、運用時のトラブル解消などのサポートを専用サポートサイトで文章にて行っていただきます。
対応はマニュアル・Q&Aからの対応のみならず、検証やログの読解、開発担当者へのヒアリング等も行います。
半数以上は様々な情報を組み合わせて回答を作成する必要があります。
顧客満足度を支える集団として顧客の問題を最高速度で解決し続け、顧客の想像を超える最適な人事オペレーションを提供することをミッションに問合せ対応を行う部署です。
【具体的には】
・日々発生するお客様の業務課題をシステムで解決する設定方法の提案
・仕様やオペレーション手順の説明、トラブルの原因となっている箇所の調査
・問合せ内容から得られる情報をまとめ、プロダクト自体やマニュアルに反映させる開発者への提言
・法改正や制度変更といった変化への対応について広く顧客に周知する資料、文案の作成
※下部の「求める人材像」を1つでも想起させるエピソードがある方は大歓迎。
■日本語能力(ビジネスレベル、N1以上)
■リーダー、マネジメント経験※規模、人数不問
【歓迎】
・カスタマーサクセス部門での実務経験
・コンサルティングファームでの実務経験
・半年以上もしくはプロジェクトメンバー20名以上規模のシステム導入、システム改変プロジェクトの経験
・人事部門、IT部門での業務経験
・社会保険労務士、給与計算実務能力検定試験1〜2級の保有者
株式会社Works Human Intelligence
UXデザイナー
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
・若手の育成(メンター)
・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行
・UI/UXの定量化
【具体的には】
・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙
・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援
・ユーザーの業務と競合製品の分析
・サービス/製品の方向性をサポート
・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行
・課題を調査・認知し、リストアップ
・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析
(例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等)
・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成
・フロントエンドのテストやコーディングのサポート
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)
(デザインの中間成果物を含んだポートフォリオ、またはそれに準ずる物をご提出ください)
【必須】
・Web or モバイル or ソフトウェアアプリケーションの製品開発サイクルを通じたUI/UX設計経験3年以上
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください