株式会社TeraDox

求人掲載中
アパレル・ファッション
該当件数:6
正社員

株式会社TeraDox

バックエンドエンジニア(マネージャー候補/100%自社開発)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
同社の新規プロダクトの開発・運営をメインで担当いただきます。
また、自社運営の各ポータルサイトの開発業務も関わっていただきます。
「Laravel」ベースでの開発業務やサーバの設計・構築、運用・改善を中心に
業務に携わることが可能です。
クライアントのニーズを把握した上でセールス担当と連携しながらサービスを成長させていきます。
※バックエンドの募集ですが希望やスキルなどによりフロントやインフラなどに関わって頂くことが可能です。

【具体的には】
下記の業務に携わっていただきます。
-既存プロダクトの改修、新規機能開発、他サービス連携の開発
-運用コストと開発コストのバランスを取りながら実装の提案をする
-リリース後のメンテナンス性を考慮したコーディング
-要件定義、仕様作成、テスト、運用、保守・メンテナンス、障害対応まですべてのフェーズに関与

■開発環境
言語:PHP、JavaScript、HTML5、CSSなど
フレームワーク:Laravel
クラウド:AWS、GCP
開発環境統合ツール:PhpStorm、Visual Studio
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slackなど
タスク管理ツール:Asana
応募資格
【必須 】
・PHPでの開発経験3年以上

【歓迎 】
・マネジメント経験
・LaravelでのWeb開発経験
・ユーザ視点を大事にされている方
・要件定義を行えるかた。課題を自ら探せる方
・チームリーダーなど、チームビルディングに関与されたことがある方
想定年収
450900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TeraDox

SRE/インフラエンジニア (自社/日本最大級「My振袖」などを運営する特化型WEBメディア事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
特化型WEBメディア事業や電子契約システム開発を展開しています。
日本最大級の「My振袖」をはじめとする特化型WEBメディア事業を運営しています。
また、電子契約システム「契約大臣」の自社開発やサービス導入支援も行っています。

【具体的には】
■体制構築
・SLI/SLOの策定やモニタリング・アラート設計など、サービスの信頼性を数値で捉え、安定稼働を実現するための仕組みを整備
・E2Eテストの推進やCI/CDパイプラインの拡充によるリリースフローの高速化・自動化
・障害時のオンコール体制や、ポストモーテム(振り返り)の文化づくり
■インフラの運用・改善
・AWS上で運用しているインフラの設計・構築・保守(Ansible、Terraform等でのInfrastructure as Code)
・セキュリティーやパフォーマンスを意識したスケール設計・キャパシティプランニング
・手動作業の自動化や開発を通じて、運用コストやミスを削減
■アプリケーション開発
・自社プロダクトの新機能の開発や既存機能の改善
・モニタリングツールを活用し、アプリケーションのパフォーマンス改善や障害の予兆検知
■開発チームとの連携・支援
・エンジニアと連携し、開発〜運用の橋渡し役として活躍
・コード管理(GitHub)やCIツール(GitHub Actions)を活用し、リリースサイクルの安定化と品質向上を推進
■マネジメント
・チームビルディングや育成計画の策定と実行
応募資格
・必要に応じてサーバー設計のリプレイスを提案・実施した経験
・SREの概念(SLI/SLO、エラーバジェット、ポストモーテムなど)を実践した経験。または関心がある。
・既存のシステムや運用設計を見直し、ゼロベースで改善案を出せる方

想定年収
500700万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社TeraDox

Webディレクター(日本最大級「My振袖」などを運営する特化型WEBメディア事業会社)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
自社で運営するWebサービスのディレクションを担当していただきます。
弊社では8つのサービスを運営しており、フェーズもさまざま。
より多くのお客様に利用していただけるように、チーム一丸となってサービスのグロースに取り組んでいます。
社内では新規事業を積極的に立ち上げており、希望すれば企画フェーズから関わっていただくことも可能です
【具体的には】
自社Webサービスのディレクションをご担当いただきます。

◇施策実施における設計、制作進行管理から成果物の品質管理。
◇企画チームと連携した施策の立案。
◇希望すれば、施策の提案やデザイン制作にも関わっていただくことが可能です。
◇新規事業の立ち上げに、企画段階から関わっていただくことも可能です。
制作ディレクションだけでなく、企画・提案段階から携わり、ユーザの思いをダイレクトに反映させながらサービス制作に取り組めます。自分自身の意見やアイデアを発揮するチャンスも豊富です。反響UPやユーザビリティ向上のための施策実施を通じて、仕事の成果を実感しながらサービスの成長に継続的に関わっていただくことができます。
応募資格
【必須】
・Webサービスの長期的・継続的なディレクション経験
・効果測定/データ分析 / ユーザー調査や施策実行を自走してできる方
・企画、情報設計からリリースまで一貫して携わった経験
【歓迎】
・JavaScriptやフロントエンドフレームワークの経験がある方(React、Vue.js)
・Gitの使用経験がある方
・ユーザーリサーチの経験がある方・デザインシステムの知見がある方
・Adobe XD、またはFigmaの使用経験がある方・Adobe Illustlator、Photoshopの使用経験のある方
・制作会社、または事業会社での勤務経験がある方・HTML/CSSのコーディングの経験の経験がある方
(経験がなくとも基礎知識がある方や、今後学んでいきたい方もOK)
・ユーザーリサーチやカスタマージャーニーマップ作成等、UXデザインアプローチの実務経験
・オーガニック流入を増やすための記事のディレクション
想定年収
350550万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TeraDox

【若手活躍中】Webデザイナー(日本最大級「My振袖」などを運営するWEBメディア企業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、ライフイベント関連のポータルサイトや電子契約サービスのデザイン業務を行っています。
「My振袖」「七五三クラブ」「My袴」などのポータルサイトや
「契約大臣」の電子契約サービスのデザインを担当しています。
UI/UXデザインの改善や新サービスのデザイン制作を通じて、ユーザー体験の向上と
ブランドの魅力を引き出すデザインを手掛けています。

【具体的には】
・ ポータルサイトの業務
・ 各サービスのデザイン及びコーディング
・ UI/UXの改善
・ 広告クリエイティブのデザイン制作
・ SaaSサービスの業務
・ 「契約大臣」のデザイン及びコーディング
・ サービスブランディング
・ 広告クリエイティブのデザイン制作
応募資格
・ Figmaの使用経験
・ AdobeIllustlator、Photoshopの使用経験
・ 制作会社、または事業会社での勤務経験
・ HTML/CSS(SCSS)のコーディングの経験

【歓迎】
・ AdobeXDの使用経験
・ Gitの使用経験
・ ユーザーリサーチの経験
・ デザインシステムの知見
・ ディレクション経験1年以上
想定年収
350500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TeraDox

CTO候補(自社プロダクト/日本最大級「My振袖」などを運営する特化型WEBメディア事業会社)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・開発プロジェクトの推進 他部署のスタッフやエンジニアと緊密に連携し、
新しい技術の導入や既存技術の改善に向けて協力しながら進めていきます
・技術的な戦略策定 全サービスの市場の動向や競合他社の技術動向を把握し、技術戦略を策定します
・開発チーム構築 社内のエンジニア組織の採用・育成計画の立案実施を行っていただきます

【求める役割】
エンジニアが中心となっている弊社においてエンジニアのキャリア形成やその活かし方は非常に重要な戦略の一つとなっています。
この当社の核となるエンジニア組織の責任者として技術力の底上げと組織形成の役割を担っていただきます。

【開発環境】
・言語: PHP(Laravel)/JavaScript(Vue.js/TypeScript)
・インフラ: AWS(Ansible/Terraform 等で自動化)
・コード管理: Github (CIは Github Actionsを利用)
・エディタ: 自由(PhpStorm 購入制度あり)
・開発: Docker
・端末: MacBookPro/外付けモニター
・コミュニケーションツール: Slack/Gather
・その他ツール: Asana/Docbase等
応募資格
・PHP、その他開発言語でのプログラミングの実務経験(5年以上)
・新しい技術に常に興味があり、積極的にチャレンジできる方
・自発的に行動し、能動的にプロダクトを改善に取り組める方
・継続的な成長を意識して仕事に取り組めるかた

【歓迎】
・LaravelでのWeb開発経験
・ユーザ視点を大事にされている方
・要件定義を行えるかた
課題を自ら探せる方
・チームリーダーなど、チームビルディングに関与されたことがある方
想定年収
600900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TeraDox

フルスタックエンジニア(100%自社開発/電子契約システム「契約大臣」)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
電子契約システム「契約大臣」の開発に携わり、新機能の追加や既存機能の改善に取り組みます。
急成長中の電子契約市場において、社内で最も注力しているプロダクトです。
コンパクトな組織のため、エンジニアであっても
プロダクト思考やビジネス思考で物事を考えられるチームです。
バックエンドがメインですが、デザイナーと協力してフロントも実装します。
モブレビューや相談を積極的に行い、振り返りやチーム改善の文化があります。

【環境】
・ 言語/FW: PHP、Laravel、Vue.js、TypeScript
・ インフラ: AWS(Ansible、Terraformによる自動化)
・ コード管理: GitHub(CIはGitHub Actionsを利用)
・ エディタ: VisualStudioCode
・ 開発: Docker
・ 端末: MacBookPro、外付けモニター
・ コミュニケーションツール: Slack、Gather
・ その他ツール: Asana、Docbaseなど
応募資格
【必須】
・ PHP、その他開発言語でのプログラミングの実務経験(3年以上)
・ プロジェクトをリードした経験
・ チームビルディング、マネジメントの経験

【歓迎】
・ LaravelでのWeb開発経験
想定年収
500700万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる