株式会社JDSC

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータDXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

データアーキテクト

想定年収
1,000~1,900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト開発やシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義を元にソフトウェア設計とデータフロー設計を行っていただきます。
アプリエンジニア、データエンジニア、MLエンジニアの実装の基礎となるアーキテクチャを定めることが主たる業務です

【具体的には】
- ビジネス要件を機能要件に落とし込む
- 機能要件上、どのようなデータ処理が必要か洗い出す
- データ処理の全貌を基にシステム全体の設計に落とし込む
- その際、物理設計を意識した論理設計を行う

*データエンジニアとの違いは?
データアーキテクトの方がシニアというのが大きな違いですが、定性的にはデータエンジニアはどちらかというとデータ処理インフラより、データアーキテクトはデータの中身までガッツリ見る、という違いがあります。

株式会社JDSC募集概要

勤務地
東京都文京区
応募資格
・複雑なSQLが書ける
・DBの論理・物理双方の設計ができる
・BIやOLAP関連のシステム開発の経験、またはデータ分析業務の経験
・ビジネス要件からデータフローの設計ができる

【歓迎】
・クラウド上でのシステム構築経験
・DBを使ったシステムの開発経験
・複数のプログラミング言語を扱える
・AIやML関連の開発経験
勤務時間詳細
就業時間:10:30~16:30
休日休暇
リモート勤務の導入
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
SO有り 外部トレーニング出席 書籍購入制度 隔週で丸1日 研究開発・勉強デー 近距離手当 産休/育休復帰お祝い金支給
採用人数
3

株式会社JDSCその他の求人

正社員

株式会社JDSC

データ・MLエンジニア(東大発のAI企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社JDSC

データ・MLエンジニア(東大発のAI企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社JDSC

データ・MLエンジニア(東大発のAI企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社JDSCの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

PwCコンサルティング合同会社

【リモート可】webマーケティング企画(CX/CRM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発やシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義を元にソフトウェア設計とデータフロー設計を行っていただきます。
アプリエンジニア、データエンジニア、MLエンジニアの実装の基礎となるアーキテクチャを定めることが主たる業務です

【具体的には】
- ビジネス要件を機能要件に落とし込む
- 機能要件上、どのようなデータ処理が必要か洗い出す
- データ処理の全貌を基にシステム全体の設計に落とし込む
- その際、物理設計を意識した論理設計を行う

*データエンジニアとの違いは?
データアーキテクトの方がシニアというのが大きな違いですが、定性的にはデータエンジニアはどちらかというとデータ処理インフラより、データアーキテクトはデータの中身までガッツリ見る、という違いがあります。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

SAAFホールディングス株式会社

ERP開発エンジニア(クラウド型パッケージ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発やシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義を元にソフトウェア設計とデータフロー設計を行っていただきます。
アプリエンジニア、データエンジニア、MLエンジニアの実装の基礎となるアーキテクチャを定めることが主たる業務です

【具体的には】
- ビジネス要件を機能要件に落とし込む
- 機能要件上、どのようなデータ処理が必要か洗い出す
- データ処理の全貌を基にシステム全体の設計に落とし込む
- その際、物理設計を意識した論理設計を行う

*データエンジニアとの違いは?
データアーキテクトの方がシニアというのが大きな違いですが、定性的にはデータエンジニアはどちらかというとデータ処理インフラより、データアーキテクトはデータの中身までガッツリ見る、という違いがあります。
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社プロレド・パートナーズ

開発エンジニア(自社SaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発やシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義を元にソフトウェア設計とデータフロー設計を行っていただきます。
アプリエンジニア、データエンジニア、MLエンジニアの実装の基礎となるアーキテクチャを定めることが主たる業務です

【具体的には】
- ビジネス要件を機能要件に落とし込む
- 機能要件上、どのようなデータ処理が必要か洗い出す
- データ処理の全貌を基にシステム全体の設計に落とし込む
- その際、物理設計を意識した論理設計を行う

*データエンジニアとの違いは?
データアーキテクトの方がシニアというのが大きな違いですが、定性的にはデータエンジニアはどちらかというとデータ処理インフラより、データアーキテクトはデータの中身までガッツリ見る、という違いがあります。
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる