想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【危機管理情報の創造と活用の実践を通じて日本の「防災」を変える】
2000年4月に創立された同社は、日本で唯一の危機管理情報専門の会社です。24時間365日有人体制で稼動するレスキューナウ危機管理情報センター「RIC24:Rescuenow Information Center 24」での多岐にわたる情報の独自の収集・配信を通じて、危機管理情報の利活用の面から実際に機能する新たな「危機管理」「防災」の実現に貢献していきます。
2000年4月に創立された同社は、日本で唯一の危機管理情報専門の会社です。24時間365日有人体制で稼動するレスキューナウ危機管理情報センター「RIC24:Rescuenow Information Center 24」での多岐にわたる情報の独自の収集・配信を通じて、危機管理情報の利活用の面から実際に機能する新たな「危機管理」「防災」の実現に貢献していきます。
会社特徴
(1)コンテンツ事業(情報配信サービス)
鉄道遅延情報・防犯情報・地震・津波・火山等の大規模災害情報など、危機管理情報センターで収集される様々な危機管理情報を抽出してデータ配信します。インターネットポータルサイトやテレビ局、路線検索サービス、各自治体、デジタルサイネージなどでご利用いただいており、情報サービスの付加価値向上に貢献しています。
(2)危機管理サービス事業
RIC24での緊急対応体制のノウハウを体系化し、災害発生直後の初動体制構築を支援しています。緊急時初動体制の計画作りから訓練までの必要なツール類の提供や運用サポート、災害備蓄品のコンサルティング・納品など。お客様のご要望に応じた柔軟な提案力で、法人の事業継続をバックアップしています。
(3)その他の事業
システム開発:企業戦略にかかわる企画段階から、RFP(提案書)の作成、システム設計・開発、保守・運用までを幅広くサポート対象としています。
鉄道遅延情報・防犯情報・地震・津波・火山等の大規模災害情報など、危機管理情報センターで収集される様々な危機管理情報を抽出してデータ配信します。インターネットポータルサイトやテレビ局、路線検索サービス、各自治体、デジタルサイネージなどでご利用いただいており、情報サービスの付加価値向上に貢献しています。
(2)危機管理サービス事業
RIC24での緊急対応体制のノウハウを体系化し、災害発生直後の初動体制構築を支援しています。緊急時初動体制の計画作りから訓練までの必要なツール類の提供や運用サポート、災害備蓄品のコンサルティング・納品など。お客様のご要望に応じた柔軟な提案力で、法人の事業継続をバックアップしています。
(3)その他の事業
システム開発:企業戦略にかかわる企画段階から、RFP(提案書)の作成、システム設計・開発、保守・運用までを幅広くサポート対象としています。
仕事内容
ビジョンやロードマップの策定段階からプロダクトマネージャーと伴走し、デ
ザインを通して開発メンバーに方針を伝える
お客様の業務と多様な要望の中から、真の課題を見つけ出して、デザインを通
した解決を図る
お客様の体験価値を意識した顧客分析とそれに基づくデザインの改善や仕様へ
の落とし込み
imatomeサービスを災害対応時という特定条件下でも圧倒的に使いやすくする
ための改善、運用
開発チームと連携し、デザインの具体化および実装のサポート
Figmaを使ったimatomeサービスのWebサイト(PC・スマートフォン)とスマ
ホアプリ(iOS、Android)の継続的なUI/UXの改善活動
ブランドガイドラインに基づいたデザインの策定と維持
ザインを通して開発メンバーに方針を伝える
お客様の業務と多様な要望の中から、真の課題を見つけ出して、デザインを通
した解決を図る
お客様の体験価値を意識した顧客分析とそれに基づくデザインの改善や仕様へ
の落とし込み
imatomeサービスを災害対応時という特定条件下でも圧倒的に使いやすくする
ための改善、運用
開発チームと連携し、デザインの具体化および実装のサポート
Figmaを使ったimatomeサービスのWebサイト(PC・スマートフォン)とスマ
ホアプリ(iOS、Android)の継続的なUI/UXの改善活動
ブランドガイドラインに基づいたデザインの策定と維持
株式会社レスキューナウ募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
※能力、経験により決定
・賞与:年2回
賞与実績:年2回※半年間の査定に基づく
・固定残業代の相当時間:30.0時間/月
・賞与:年2回
賞与実績:年2回※半年間の査定に基づく
・固定残業代の相当時間:30.0時間/月
応募資格
・BtoB向け業務ツール等サービスのデザイン実務経験
・Webサイト (PC・スマートフォン) のUI/デザイン実務経験3年以上
・HTML・CSSの特性理解
・Figma/Sketch/Adobe XD/Photoshop/Illustratorなどを用いたUIデザインの経験
・過去のプロジェクトやデザインワークのポートフォリオ提出
・日本語会話ネイティブレベルでのコミュニケーションが可能なこと
【歓迎】
・InVision、Axure、Marvelなどのプロトタイピングツールの知識と経験
・スマホアプリのデザイン実務経験
・HTML・CSS・Javascript等での実装経験
・クライアント企業や他社パートナーとの折衝経験
・Webサイト (PC・スマートフォン) のUI/デザイン実務経験3年以上
・HTML・CSSの特性理解
・Figma/Sketch/Adobe XD/Photoshop/Illustratorなどを用いたUIデザインの経験
・過去のプロジェクトやデザインワークのポートフォリオ提出
・日本語会話ネイティブレベルでのコミュニケーションが可能なこと
【歓迎】
・InVision、Axure、Marvelなどのプロトタイピングツールの知識と経験
・スマホアプリのデザイン実務経験
・HTML・CSS・Javascript等での実装経験
・クライアント企業や他社パートナーとの折衝経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土・日)祝
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 慶弔見舞金制度 三大疾病補償保険へ加入 インフルエンザ、風疹、麻疹の予防接種負担 書籍購入、研修参加補助
通勤手当 慶弔見舞金制度 三大疾病補償保険へ加入 インフルエンザ、風疹、麻疹の予防接種負担 書籍購入、研修参加補助
採用人数
若干名