株式会社dotD

求人掲載中
ペット
該当件数:10
正社員

株式会社dotD

リードエンジニア

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
自社サービス「onedog」のリードエンジニアを募集しています。世界中に7億世帯のワンちゃんとオーナーさんがいます。世界中のワンちゃんとそのオーナーの皆さんに生涯に渡って最高の体験をしていただけるようにonedogのサービスを提供しています。

【具体的には】
・エンジニアチームのリード
・技術選定、システムアーキテクチャ設計
・iOS、Androidのモバイルアプリの開発
・サーバーサイド開発

【技術スタック】
サーバーサイド
・AWS、 GCP
・Python、 RDS、 Elastic Search
・Flask
モバイルサイド
・Swift
・Kotlin
・Vue.js
その他技術要素
・ロケーションサービス  ・Bigdata、統計解析
・マシンラーニング、AI  ・5G IoTデバイス
応募資格
- ネイティブアプリケーションの設計・開発経験(5年以上)
- Webまたはモバイルアプリのサーバサイド開発経験 (5年以上)

【歓迎】
- 開発環境の構築、ツール・ライブラリの選定と導入経験
- REST APIと連携したアプリケーションの実装経験
- 3名以上のチーム開発経験
- 受託開発経験
- 開発の効率化、自動化を自分で行った経験
- スクラム等のアジャイルの開発手法を用いた開発経験
- ロケーションサービス、ビッグデータ、機械学習、IoTに関する知見
想定年収
8001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【 Python/Java】バックエンドエンジニア

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
同社は自社製品の開発に加え、大企業との共同事業プロジェクトにも取り組んでいます。
プロダクトエンジニアは、スクラム開発手法を用いて、
チームでプラットフォームサービスの開発を担当します。
プロジェクトは、大企業が新たな事業やサービスを創造するためのチャレンジングな取り組みが特徴です。
また、顧客の問題意識はあるものの、
具体的な解決策が明確でないあいまいな状況からスタートすることが多く、
デザインシンキングやプロトタイピングによるプロジェクト推進、
初期段階からのエンジニア参画によるアウトプット重視、
短いサイクルでの仮説検証によるスピード感ある開発が特徴です。

【具体的には】
・ 顧客が大企業であること
・ 新たな事業やサービスを創造するためのチャレンジングな取り組みであること
・ 問題意識はあるが、やるべきことが明確でないあいまいな状況でスタートするプロジェクトが多いこと
・ デザインシンキング、プロトタイピングによるプロジェクト推進
・ 初期の検討フェーズからUI/UXデザイナーやエンジニアが参画し、アウトプット志向であること
・ 短いサイクルで仮説検証を繰り返し、短期間で精度・品質を高めていくスピード感
応募資格
【必須】
・ 3年以上のアプリ開発経験
・ Python、Java、 Node.js
・ Go等のオープン系言語を用いた開発経験

【歓迎】
・ データベース(Oracle、PostgreSQL、MySQL等)やフレームワーク(Express、Flask、Spring等)を活用したアプリ導入経験
・ Gitを利用したチームでの開発経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社dotD

エンタープライズ営業(実務経験必須)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
同社は「事業創造ファーム」として、
クライアントの課題解決と社員の起業支援を両輪に事業を展開しています。
自社事業では、社員のアイデアを起点に、
社会課題や身近な問題を解決するサービスを企画・開発・運営しています。
共創事業では、大企業の新規事業開発を構想からプロトタイピング、
製品開発、セールス・マーケティングまで一気通貫で支援しています。
dotDでは、新規事業開発に携わりたい方や、
事業立ち上げのノウハウを学びたい方に、裁量権の大きい環境を提供しています。
また、全社員がいつでも事業立ち上げに挑戦できる体制を整え、
現在はB2B SaaSやペットフード D2C など、さまざまな新規事業を立ち上げています。
応募資格
・3年以上のエンタープライズ営業経験者/2年以上の営業成績上位経験者のいずれか
想定年収
400550万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【経験者歓迎】スクラムマスター

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
同社は事業創造ファームとして、顧客企業が新たな事業やサービスを創り、
展開していく際に、アジャイル開発のスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、
開発チームの自己組織化を促進し、チームの生産性を高める役割を担います。
顧客企業の業界はメーカーや金融、サービス業など多岐にわたり、
プロジェクトの特徴として共通するのは、顧客が大企業でありながら、
その中でも新たな事業やサービスを創造するためのチャレンジングな取り組みであることです。
また、お客様としても問題意識は持ちつつも、やるべきことがまだ明確に定まっていない、
あいまいな状況でスタートするプロジェクトも多く、デザインシンキング、
プロトタイピングによるプロジェクト推進。初期の検討フェーズから
UI/UXデザイナーやエンジニアが参画し、ドキュメントワークだけではない、
モックアップやプロトタイプを作り出していくアウトプット志向。
短いサイクルで仮説検証を繰り返し、
短期間で精度・品質を高めていくスピード感が進め方の特徴としてあげられます。
応募資格
・ スクラムマスターとしての実務経験(目安:3年以上)
・ スプリントの計画やレトロスペクティブ、デイリースクラムのファシリテートなど、スクラムイベントを主体的にリードした経験
・ 3名以上のチームマネジメントまたはファシリテーション経験
・ システムエンジニアとしての実務経験経験(目安:3年以上)
・ 開発チームや顧客企業と良好な関係を築き、課題・障害の早期発見と解決に取り組めるコミュニケーション能力
・ 大規模またはエンタープライズ領域でのアジャイル開発経験
・ プロジェクトマネジメント経験(要件定義〜導入まで)
・ ITソリューション提案、設計、開発プロジェクトでの経験
・ コーチング・メンタリングのスキル
・ デザインシンキングやUI/UXデザイナーとの協働経験
想定年収
450600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【リード経験必須】リードエンジニア(自社サービス「onedog」)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
自社サービス「onedog」のリードエンジニアを募集しています。世界中に7億世帯のワンちゃんとオーナーさんがいます。世界中のワンちゃんとそのオーナーの皆さんに生涯に渡って最高の体験をしていただけるようにonedogのサービスを提供しています。

【具体的には】
・エンジニアチームのリード
・技術選定、システムアーキテクチャ設計
・iOS、Androidのモバイルアプリの開発
・サーバーサイド開発

【技術スタック】
サーバーサイド
・AWS、 GCP
・Python、 RDS、 Elastic Search
・Flask
モバイルサイド
・Swift
・Kotlin
・Vue.js
その他技術要素
・ロケーションサービス  ・Bigdata、統計解析
・マシンラーニング、AI  ・5G IoTデバイス
応募資格
- リードエンジニアとしての実務経験1年以上
- ネイティブアプリケーションの設計・開発経験3年以上
- Webまたはモバイルアプリのサーバサイド開発経験3年以上
- 開発環境の構築、ツール・ライブラリの選定と導入経験
- REST APIと連携したアプリケーションの実装経験
- 3名以上のチーム開発経験

【歓迎】
- 受託開発経験
- 開発の効率化、自動化を自分で行った経験
- スクラム等のアジャイルの開発手法を用いた開発経験
- ロケーションサービス、ビッグデータ、機械学習、IoTに関する知見
想定年収
480800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【Figma実務経験歓】UI/UXデザイナー(SaaSプロダクトのUIデザイン)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
【募集背景】
事業創造ファームであるdotDでは、事業立ち上げの上流工程からデザイナーが関与するため、幅広いフェーズ・領域でのクリエイティブ業務全般を担う必要があります。
特に、仮説検証とプロトタイピングをスピード感を持って取り組み、短期間で事業のアイデアを具現化していく事は、dotDのデザイナーの強みのひとつです。
今回、共創事業・自社事業を横断して初期フェーズから事業開発に携わっていただくUI/UXデザイナーを募集します。

【職務内容】
・新規事業におけるユーザー体験の設計
・Figmaを用いたデジタルプロダクトのUI設計、デザイン、プロトタイピング
・ブランディング、PRに関わるLPなどのデザイン、ディレクション

【dotDで働くことの魅力】
・dotDでは自社事業と共創事業が存在しているため、特定の事業だけにしか関わる事ができない、という事はありません。やる気があれば率先して様々なプロジェクトに関わっていける環境なので、さまざまな領域の事業に携わっていくことも可能です。
・指示待ちではなく自ら率先して動くことを重視しているため、大きな裁量を持って働けます。自由な働き方ができますが、その分自律することも求められます。
・完全フレックスを導入しており、ワークライフバランスを取りながら柔軟に働くことが可能です。首都圏以外に在住のメンバーも多数います。
・Design DivisionはdotDの中でも少人数のチームです。これからの組織拡大にあたって中核を担うメンバーとして活躍できます。
応募資格
・Figma、XDを用いたSaaS/プロダクトのUIデザイン実務経験3年以上
・アプリのデザインの実務経験2年以上

【歓迎】
・UXリサーチ等の設計・実践経験
・ユーザー体験を考慮したUI設計
・デザインガイドラインやデザインシステムの策定経験
・クライアントとの折衝やディレクション経験
・ワークショップなどのファシリテーションスキル
・チームを率いたマネジメント経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

オープンポジション(BizDev)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「onedog」「mean」
【具体的には】
?新規事業開発
<自社事業>
ご自身の持つ問題意識・アイデアをプロジェクト化し、事業責任者として立ち上げて頂きます。あるいはdotD社員の想いを引き出し、社内共同創業のような形で事業を立ち上げを行なって頂くこともあり得ます。

<共創事業>
日本を代表する大企業の新規事業創りに参画し、初期のアイディエーションや事業計画策定・仮説検証から、開発のプロダクトオーナー業務、セールス・マーケティングの勝ちパターン発掘・仕組み化まで、文字通り一気通貫で新規事業を伴走・リードして頂きます。

?営業
共創事業+自社SaaS事業(dotHatch/CFPアプリケーションなど)の提案営業
- フィールドセールス
- インサイドセールス

?CS
自社事業(dotHatch/CFPアプリケーションなど)のカスターマーサクセス業務、及び共創案件でのビジデブ業務
- オンボーディング業務
応募資格
【必須】
■新規事業開発
・新規事業プロジェクトへの関与経験
- プロジェクトの内容や規模は問いません
- 「関与」の仕方も問いません
・ 大企業の執行役員~部課長クラスとのプロジェクト推進経験
■営業
・エンタープライズ営業経験者/営業成績上位経験者のいずれか
・大企業の執行役員~部課長クラスとのプロジェクト推進経験
■CS
・大企業CSor既存営業経験者/既存orCSマネージメント経験者にて自らもプレイヤとして行動できる
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【リモート可】PdM(若手活躍中)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
事業プロデューサー(新規事業開発)

●同社事業
ご自身の問題意識・アイデアをプロジェクト化し、事業の立ち上げを目指します。また、dotD社員の想いを引き出し、社内共同創業のような形で事業を立ち上げることもあります。

●共創事業
日本を代表する大企業や官公庁の新規事業創りに参画し、アイデア出しや事業計画策定・仮説検証から、プロダクトオーナー業務、セールス・マーケティングまで、一貫して新規事業をリードしていただきます。
応募資格
- 論理的思考力、プロジェクトマネジメント力、ファシリテーション力、分析・洞察力
- ビジネス課題解決のための対応方針を検討/整理し、明確化できるコンサルティングスキル
- 仮説思考を持ち、答えのない課題に前向きに取り組む力

【歓迎】
- ビジネス領域(ビジネスコンサルティング、新規事業企画、経営企画、リサーチ、マーケティング企画、PoC企画 等)の経験
- リサーチ・ワークショップ・カスタマージャーニーマップ策定等のUX領域の実務経験
- 新規事業プロジェクトへの関与経験、スクラムにおけるプロダクトオーナー経験
- 定量・定性などのマーケティングリサーチ分析知見
- デザイナー/エンジニアなど他職種の経験
- 自ら起案し事業創造に挑戦した経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

オープンポジション(BizDev)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「onedog」「mean」
【具体的には】
?新規事業開発
<自社事業>
ご自身の持つ問題意識・アイデアをプロジェクト化し、事業責任者として立ち上げて頂きます。あるいはdotD社員の想いを引き出し、社内共同創業のような形で事業を立ち上げを行なって頂くこともあり得ます。

<共創事業>
日本を代表する大企業の新規事業創りに参画し、初期のアイディエーションや事業計画策定・仮説検証から、開発のプロダクトオーナー業務、セールス・マーケティングの勝ちパターン発掘・仕組み化まで、文字通り一気通貫で新規事業を伴走・リードして頂きます。

?営業
共創事業+自社SaaS事業(dotHatch/CFPアプリケーションなど)の提案営業
- フィールドセールス
- インサイドセールス

?CS
自社事業(dotHatch/CFPアプリケーションなど)のカスターマーサクセス業務、及び共創案件でのビジデブ業務
- オンボーディング業務
応募資格
■新規事業開発
・新規事業プロジェクトへの関与経験
- プロジェクトの内容や規模は問いません
- 「関与」の仕方も問いません
・ 大企業の執行役員~部課長クラスとのプロジェクト推進経験
■営業
・エンタープライズ営業経験者/営業成績上位経験者のいずれか
・大企業の執行役員~部課長クラスとのプロジェクト推進経験
■CS
・大企業CSor既存営業経験者/既存orCSマネージメント経験者にて自らもプレイヤとして行動できるのいずれか
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社dotD

【ハイクラス/リモート可】UI/UXデザイナー(サービスの立ち上げからグロースまで関わりたい人募集)

  • 自社サービス保有
  • フルフレックス可
仕事内容
【募集背景】
事業創造ファームであるdotDでは、事業立ち上げの上流工程からデザイナーが関与するため、幅広いフェーズ・領域でのクリエイティブ業務全般を担う必要があります。
特に、仮説検証とプロトタイピングをスピード感を持って取り組み、短期間で事業のアイデアを具現化していく事は、dotDのデザイナーの強みのひとつです。
今回、共創事業・自社事業を横断して初期フェーズから事業開発に携わっていただくUI/UXデザイナーを募集します。

【職務内容】
・新規事業におけるユーザー体験の設計
・Figmaを用いたデジタルプロダクトのUI設計、デザイン、プロトタイピング
・ブランディング、PRに関わるLPなどのデザイン、ディレクション

【dotDで働くことの魅力】
・dotDでは自社事業と共創事業が存在しているため、特定の事業だけにしか関わる事ができない、という事はありません。やる気があれば率先して様々なプロジェクトに関わっていける環境なので、さまざまな領域の事業に携わっていくことも可能です。
・指示待ちではなく自ら率先して動くことを重視しているため、大きな裁量を持って働けます。自由な働き方ができますが、その分自律することも求められます。
・フルリモート、完全フレックスを導入しており、ワークライフバランスを取りながら柔軟に働くことが可能です。首都圏以外に在住のメンバーも多数います。
・Design DivisionはdotDの中でも少人数のチームです。これからの組織拡大にあたって中核を担うメンバーとして活躍できます。
応募資格
・Figma、XDを用いたSaaS/プロダクトのUIデザイン実務経験2年以上
・アプリのデザインの実務経験2年以上

【歓迎】
・UXリサーチ等の設計・実践経験
・ユーザー体験を考慮したUI設計
・デザインガイドラインやデザインシステムの策定経験
・クライアントとの折衝やディレクション経験
・ワークショップなどのファシリテーションスキル
・チームを率いたマネジメント経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる