想定年収
420~640万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証プライム市場上場の人材サービス会社/営業系人材サービス事業をスタートし、成長スピード加速化へ】
同社は1996年(平成8年)、人材派遣事業をメインとして設立を致しました。2012年11月東証マザーズに上場後、わずか2年2カ月後の2015年1月に東証一部上場(現プライム市場)を果たした成長加速化中の企業です。長年培ってきた人材サービス業としての経験を生かし、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)関連事業、CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)関連事業、一般事務事業の3つの「事務系人材サービス」と、「営業系人材サービス」を展開し、お客様のご要望ならびに付加価値の向上に貢献する人材サービス事業を展開しております。
■事務系人材サービス事業(BPO関連事業部門・CRM関連事業部門・一般事務事業部門)
■製造系人材サービス事業
■営業系人材サービス事業
同社は1996年(平成8年)、人材派遣事業をメインとして設立を致しました。2012年11月東証マザーズに上場後、わずか2年2カ月後の2015年1月に東証一部上場(現プライム市場)を果たした成長加速化中の企業です。長年培ってきた人材サービス業としての経験を生かし、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)関連事業、CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)関連事業、一般事務事業の3つの「事務系人材サービス」と、「営業系人材サービス」を展開し、お客様のご要望ならびに付加価値の向上に貢献する人材サービス事業を展開しております。
■事務系人材サービス事業(BPO関連事業部門・CRM関連事業部門・一般事務事業部門)
■製造系人材サービス事業
■営業系人材サービス事業
会社特徴
【短期間で大量動員・業務立ち上げを可能とする運用ノウハウを強みに事務系人材サービス事業を展開】
同社の強みは、1000人を超える大量動員を要する大型プロジェクトでも、1ヶ月程度の短期間で立ち上げることができる運用ノウハウを持つことにあります。スタッフの採用に関しては、独自の人材マッチングシステム(Webシステムを活用した適正テストの実施やシフト希望確認など)によって、短期間で最適な人材を集めることを可能とし、また、社員を現場に常駐させることによって、スタッフの労務管理を含めた現場での運用能力強化だけでなく、オペレーションの改善提案等による業務効率向上に取り組むことでサービス品質を高め、顧客満足度向上につなげていることを強みとしています。
【2017年に製造領域、2018年には営業領域、金融領域にも事業拡大】
2017年3月に製造系人材サービス事業の成長加速を図るため、子会社のキャリアリンクファクトリー(株)を新設し、同年6月に事業承継したほか、2018年10月からは営業系人材サービス事業にも領域を拡大しています。2018 年3 月にはM&A により金融業界向け人材派遣会社の(株)ジャパン・ビジネス・サービスを完全子会社化し、従来の事業を基盤に専門性の高いビジネスの展開・拡大を目指します。東証一部上場企業を基盤にさらなる成長を目指し、新たに「営業系人材サービス事業」を立ち上げ、キャッシュレス決済関連サービス等、時代のニーズに合わせた事業展開を行い、成長スピードを加速しているベンチャースピリットを持ち合わせた会社です。
【コロナウイルス感染拡大の2020年度も経常利益286.5%増の成長企業】
新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができてことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3000名のスタッフの方を新たに雇用しました。
同社の強みは、1000人を超える大量動員を要する大型プロジェクトでも、1ヶ月程度の短期間で立ち上げることができる運用ノウハウを持つことにあります。スタッフの採用に関しては、独自の人材マッチングシステム(Webシステムを活用した適正テストの実施やシフト希望確認など)によって、短期間で最適な人材を集めることを可能とし、また、社員を現場に常駐させることによって、スタッフの労務管理を含めた現場での運用能力強化だけでなく、オペレーションの改善提案等による業務効率向上に取り組むことでサービス品質を高め、顧客満足度向上につなげていることを強みとしています。
【2017年に製造領域、2018年には営業領域、金融領域にも事業拡大】
2017年3月に製造系人材サービス事業の成長加速を図るため、子会社のキャリアリンクファクトリー(株)を新設し、同年6月に事業承継したほか、2018年10月からは営業系人材サービス事業にも領域を拡大しています。2018 年3 月にはM&A により金融業界向け人材派遣会社の(株)ジャパン・ビジネス・サービスを完全子会社化し、従来の事業を基盤に専門性の高いビジネスの展開・拡大を目指します。東証一部上場企業を基盤にさらなる成長を目指し、新たに「営業系人材サービス事業」を立ち上げ、キャッシュレス決済関連サービス等、時代のニーズに合わせた事業展開を行い、成長スピードを加速しているベンチャースピリットを持ち合わせた会社です。
【コロナウイルス感染拡大の2020年度も経常利益286.5%増の成長企業】
新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができてことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3000名のスタッフの方を新たに雇用しました。
仕事内容
同社は、自治体を中心としたBPO事業により2期連続売上40%増を達成、事業拡大、社員数増に伴い、非効率なプロセスや自動化可能なプロセスを中心に自動化を推進しています。情報システム部システム開発課の『社内RPAエンジニア』には、Winactorの開発・運用管理・社員サポートを担当いただきます。まずは既存ロボットの状況(ラインナップやシナリオ)を把握していただき、RPA開発の主担当として社内要望に応じた開発・改修を進めていただきます。
【具体的には】
・社内各部門からの自動化要望のヒアリング、要件整理、開発、テスト、保守
・既存ロボットの監視、障害対応、問合せ対応
・社員サポート、ベンダー管理 など
※入社当初は、当社事業や各部署の課題をご理解いただくために、在宅勤務が難しいとは思いますが、ゆくゆくは、業務フェーズによって、在宅勤務も可能なポジションです。
【具体的には】
・社内各部門からの自動化要望のヒアリング、要件整理、開発、テスト、保守
・既存ロボットの監視、障害対応、問合せ対応
・社員サポート、ベンダー管理 など
※入社当初は、当社事業や各部署の課題をご理解いただくために、在宅勤務が難しいとは思いますが、ゆくゆくは、業務フェーズによって、在宅勤務も可能なポジションです。
キャリアリンク株式会社募集概要
勤務地
東京都本社もしくは自社BPOセンター/顧客先BPOセンターでの勤務
給与詳細
賞与 年2回(6月・12月)昇給 年1回(3月)
応募資格
・Winactor開発経験
・課題整理、要件定義、システム提案、業務効率化、ベンダー管理・折衝経験
【歓迎】
・Salesforce運用経験
・Power Automate Desktop運用経験
・JavaScript、PHP、VBA、Pythonなどでの開発経験
・課題整理、要件定義、システム提案、業務効率化、ベンダー管理・折衝経験
【歓迎】
・Salesforce運用経験
・Power Automate Desktop運用経験
・JavaScript、PHP、VBA、Pythonなどでの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休二日制(土・日)祝 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 通勤手当(上限3万円/月)退職金(勤続3年以上)財形貯蓄 従業員持株 株式給付信託(J-ESOP) 資格取得支援 各種研修制度 テレワーク規程有
通勤手当 通勤手当(上限3万円/月)退職金(勤続3年以上)財形貯蓄 従業員持株 株式給付信託(J-ESOP) 資格取得支援 各種研修制度 テレワーク規程有
採用人数
若干名