株式会社ArtPlay

求人掲載中
エンタメ
契約社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【契約社員】テクニカルアーティスト

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、コンソールゲームやモバイルゲームなど世界中で好評を博しているゲームを開発している会社です。小規模ながら熱い情熱と世界と渡り合える技術力を持っています。代表は横スクロールの探索アクションRPGを多く開発していた人物で、代表作は2015年にクラウドファンディングで554万ドル超を調達、Kickstarter史上最も「資金を集めたゲーム」と言われた『Bloodstained』が、2019年に配信されました。

【開発実績】
「Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト)」続編準備中
会社特徴
【魅力】
・海外進出している
・社長がプログラミングできる
・1億円以上の資金を調達済み

【価値観について】
▼優秀なメンバー
 └ゲーム業界屈指の大手企業などで世界で有名なプロデューサー、ディレクターやリーダープログラマーなどプロフェッショナルが集っています。プロデューサー、エンジニア、3Dテクニカルデザイナーともに大手IPゲームを開発したメンバーが多数おり、その力を活かす環境作りに全社をあげて取り組んでいます。

▼創造性と革新性
 └価値ある革新は、「世界を一新させてしまうような体験」を、ゲームを通して提供していきます。同社は現在複数の新規ゲーム開発を進めています。今後自社IPゲームと自社開発のプロジェクトなども含め、まさに成長期の真っ只中です。プロダクトの品質に徹底的にこだわれる新メンバーを求めています。

▼フラットな組織
部門や上下関係といったヒエラルキー概念は存在しません。チーム内やプロジェクトごとに必要な役割は存在しますが、個々のメンバーが役割に応じて自らやるべき事を意識し、積極的な行動をとりやすい環境を作っています。役員を含めメンバーが肩書や経歴に縛られることなく、自由に発言し毎日切磋琢磨をしています。
仕事内容
ゲーム制作におけるテクニカルアーティスト業務全般を担当します。
Unreal Engine を使用したシェーダーの作成や、表現手法の調査・技術開発、
DCC ツールプラグインの制作、アーティストの制作効率向上のための
ワークフロー構築・改善など、技術的なチャレンジや制作環境作りを行います。

【具体的には】
・ ゲーム制作に関わるテクニカルアーティスト業務全般
・ 技術的なチャレンジ
・ 制作環境作り
・ UnrealEngineでシェーダーの作成
・ クオリティ向上のための表現手法の調査、技術開発
・ DCCツールプラグインの制作
・ アーティストの制作効率を向上させるためのワークフロー構築、改善
・ 使用ツール/言語:UnrealEngine4/Maya
この求人に応募する

株式会社ArtPlay募集概要

勤務地
東京都千代田区
応募資格
【必須】
・ ゲーム開発や映像制作におけるプログラミング/アート/アニメーション/ツール開発の実務経験(2年以上)
・ シェーダー/各種DCCツールなどの幅広い知識

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ Unreal Engineへの精通
・ 高度な3Dグラフィックスソフトウェアの仕様への精通
・ シェーダー作成経験と深い知識
・ ハイエンドゲーム表現のライティングの知識
・ アーティストのワークフロー構築経験
・ 負荷状況やメモリ状況の調査経験
・ データの状況や問題点についての調査経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 慶弔見舞金、スポーツジム補助制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社ArtPlayその他の求人

正社員

株式会社ArtPlay

アートディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ArtPlay

アートディレクター(自社IP/新規プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ArtPlay

【契約社員】エフェクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ArtPlayの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるテクニカルアーティスト業務全般を担当します。
Unreal Engine を使用したシェーダーの作成や、表現手法の調査・技術開発、
DCC ツールプラグインの制作、アーティストの制作効率向上のための
ワークフロー構築・改善など、技術的なチャレンジや制作環境作りを行います。

【具体的には】
・ ゲーム制作に関わるテクニカルアーティスト業務全般
・ 技術的なチャレンジ
・ 制作環境作り
・ UnrealEngineでシェーダーの作成
・ クオリティ向上のための表現手法の調査、技術開発
・ DCCツールプラグインの制作
・ アーティストの制作効率を向上させるためのワークフロー構築、改善
・ 使用ツール/言語:UnrealEngine4/Maya
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【フルリモート】品質管理ディレクター(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるテクニカルアーティスト業務全般を担当します。
Unreal Engine を使用したシェーダーの作成や、表現手法の調査・技術開発、
DCC ツールプラグインの制作、アーティストの制作効率向上のための
ワークフロー構築・改善など、技術的なチャレンジや制作環境作りを行います。

【具体的には】
・ ゲーム制作に関わるテクニカルアーティスト業務全般
・ 技術的なチャレンジ
・ 制作環境作り
・ UnrealEngineでシェーダーの作成
・ クオリティ向上のための表現手法の調査、技術開発
・ DCCツールプラグインの制作
・ アーティストの制作効率を向上させるためのワークフロー構築、改善
・ 使用ツール/言語:UnrealEngine4/Maya
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
正社員

ネットマーブルジャパン株式会社

社内SE/カスタマーサポート(志望動機必須/業界未経験歓迎/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるテクニカルアーティスト業務全般を担当します。
Unreal Engine を使用したシェーダーの作成や、表現手法の調査・技術開発、
DCC ツールプラグインの制作、アーティストの制作効率向上のための
ワークフロー構築・改善など、技術的なチャレンジや制作環境作りを行います。

【具体的には】
・ ゲーム制作に関わるテクニカルアーティスト業務全般
・ 技術的なチャレンジ
・ 制作環境作り
・ UnrealEngineでシェーダーの作成
・ クオリティ向上のための表現手法の調査、技術開発
・ DCCツールプラグインの制作
・ アーティストの制作効率を向上させるためのワークフロー構築、改善
・ 使用ツール/言語:UnrealEngine4/Maya
想定年収
340~400万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる