キオクシア株式会社

求人掲載中
IoT
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【神奈川県】SSD向けLSI(SoC)開発における論理検証業務[C]_K2504

想定年収
550~1,210万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【世界を牽引するメモリの開発・製造】
メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業

【具体的には】
・次世代SCM(ストレージ・クラス・メモリ)として注目される各種新規メモリ等、新市場を開拓する製品開発
・3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の研究開発と量産化の橋渡し
・AIを用いたスマートファクトリーを目指し効率化と品質の安定に挑戦
会社特徴
【世界を牽引する実績】
1992年に世界で先駆けてNAND型フラッシュメモリを開発し、製品化しました。

【今後も伸長し続けるメモリ業界】
フラッシュメモリは、IoTなどあらゆる機器がインターネットに接続され、情報量が急速に伸びていることから市場が拡大しています。 コンピューターストレージは従来のHDDから高速・低消費電力なNANDフラッシュメモリを搭載したSSDに置き換わりつつあります。単にストレージの大容量化ではなく、集まるビッグデータをリアルタイムに分析し様々なビジネスに役立てようとする動きがあります。またスマートフォン等の民生機器以外にもサーバやデータセンターにも搭載されることから今後も堅調に推移するものとされます。
仕事内容
ストレージ市場で求められる製品を、
タイムリーかつ合理的なリソースとコストで上市できる技術集団を目指しています。
SSDで必要とされる機能・性能・コストを踏まえ、最適な内製SoC開発の企画を
行うとともに、アーキテクチャ策定および開発設計業務を行います。
LSIの論理検証戦略策定と実施、ベクタベース検証や
機能等価性検証の適用判断、検証チームの方針策定などを行います。
UVMを基にした検証環境を構築し、カバレッジ取得環境の設計、
チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成などを行います。
様々な業界、製品の開発経験を持つメンバーが集まり、SoC開発の戦略から設計、
検証、評価まで連携し、競争力のある製品開発が可能です。
【具体的には】
・ LSIの論理検証戦略の策定業務、LSIの論理検証実施業務
・ 検証戦略策定業務:検証対象(DUT)の仕様や実装を考慮し、
効果的かつ効率的に検証品質を向上させるための戦略を立てます。
具体的には、ベクタベース検証や機能等価性検証(フォーマル検証)
の適用判断や、検証チームの活動方針を策定します。
・ 検証実施業務:UVM(UniversalVerificationMethodology)を
基にした検証環境を構築します。
・ カバレッジ取得環境の設計、チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成
この求人に応募する

キオクシア株式会社募集概要

勤務地
神奈川県横浜市栄区
給与詳細
昇給:年1回
応募資格
【必須】
・ LSI論理検証業務の実務経験3年以上
・ Verilog-HDLSystemVerilogを使った検証経験
・ UVMベースの環境での検証経験
・ スクリプト言語を使用した開発環境整備の経験
【歓迎】
・ UVM検証環境構築の経験をお持ちの方
・ EDA/IPベンダーとの渉外対応経験をお持ちの方
・ TOEIC550点以上相当の英語力をお持ちの方
・ AMBA規格の知識をお持ちの方
・ JEDECが定めるDDRおよびLPDDRメモリ規格についての知見をお持ちの方
・ PCI-SIGが策定したPCIeインターフェース規格についての知見をお持ちの方
・ Formal検証の経験をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:15
休日休暇
年間休日125日、GW、育児休暇、介護休暇・赴任休暇 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険<br>
通勤手当住宅手当家族手当 残業手当 次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15000円/月)、独身寮、単身寮、在宅勤務、財形貯蓄制度、企業年金制度<br>
採用人数
若干名
この求人に応募する

キオクシア株式会社その他の求人

正社員

キオクシア株式会社

【神奈川県/リモート可】組込みエンジニア(SSDファームウェア開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~1,210万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

キオクシア株式会社

【神奈川県】SSD向けLSI(SoC)開発《管理職クラス相当》 [C]_K2505

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~1,210万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

キオクシア株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

SB C&S株式会社

【ICT】ビジネスイノベーションコンサルタント/エンジニア(RPA・AI等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ストレージ市場で求められる製品を、
タイムリーかつ合理的なリソースとコストで上市できる技術集団を目指しています。
SSDで必要とされる機能・性能・コストを踏まえ、最適な内製SoC開発の企画を
行うとともに、アーキテクチャ策定および開発設計業務を行います。
LSIの論理検証戦略策定と実施、ベクタベース検証や
機能等価性検証の適用判断、検証チームの方針策定などを行います。
UVMを基にした検証環境を構築し、カバレッジ取得環境の設計、
チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成などを行います。
様々な業界、製品の開発経験を持つメンバーが集まり、SoC開発の戦略から設計、
検証、評価まで連携し、競争力のある製品開発が可能です。
【具体的には】
・ LSIの論理検証戦略の策定業務、LSIの論理検証実施業務
・ 検証戦略策定業務:検証対象(DUT)の仕様や実装を考慮し、
効果的かつ効率的に検証品質を向上させるための戦略を立てます。
具体的には、ベクタベース検証や機能等価性検証(フォーマル検証)
の適用判断や、検証チームの活動方針を策定します。
・ 検証実施業務:UVM(UniversalVerificationMethodology)を
基にした検証環境を構築します。
・ カバレッジ取得環境の設計、チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成
想定年収
580~800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社アピステ

【大阪】テクニカルサポート〜Microsoft 365、Windows使用〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ストレージ市場で求められる製品を、
タイムリーかつ合理的なリソースとコストで上市できる技術集団を目指しています。
SSDで必要とされる機能・性能・コストを踏まえ、最適な内製SoC開発の企画を
行うとともに、アーキテクチャ策定および開発設計業務を行います。
LSIの論理検証戦略策定と実施、ベクタベース検証や
機能等価性検証の適用判断、検証チームの方針策定などを行います。
UVMを基にした検証環境を構築し、カバレッジ取得環境の設計、
チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成などを行います。
様々な業界、製品の開発経験を持つメンバーが集まり、SoC開発の戦略から設計、
検証、評価まで連携し、競争力のある製品開発が可能です。
【具体的には】
・ LSIの論理検証戦略の策定業務、LSIの論理検証実施業務
・ 検証戦略策定業務:検証対象(DUT)の仕様や実装を考慮し、
効果的かつ効率的に検証品質を向上させるための戦略を立てます。
具体的には、ベクタベース検証や機能等価性検証(フォーマル検証)
の適用判断や、検証チームの活動方針を策定します。
・ 検証実施業務:UVM(UniversalVerificationMethodology)を
基にした検証環境を構築します。
・ カバレッジ取得環境の設計、チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成
想定年収
650~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

日本光電工業株式会社

【転勤あり】社内SE(生産管理システム・製造実行システムの海外拠点展開プロジェクトに参画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ストレージ市場で求められる製品を、
タイムリーかつ合理的なリソースとコストで上市できる技術集団を目指しています。
SSDで必要とされる機能・性能・コストを踏まえ、最適な内製SoC開発の企画を
行うとともに、アーキテクチャ策定および開発設計業務を行います。
LSIの論理検証戦略策定と実施、ベクタベース検証や
機能等価性検証の適用判断、検証チームの方針策定などを行います。
UVMを基にした検証環境を構築し、カバレッジ取得環境の設計、
チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成などを行います。
様々な業界、製品の開発経験を持つメンバーが集まり、SoC開発の戦略から設計、
検証、評価まで連携し、競争力のある製品開発が可能です。
【具体的には】
・ LSIの論理検証戦略の策定業務、LSIの論理検証実施業務
・ 検証戦略策定業務:検証対象(DUT)の仕様や実装を考慮し、
効果的かつ効率的に検証品質を向上させるための戦略を立てます。
具体的には、ベクタベース検証や機能等価性検証(フォーマル検証)
の適用判断や、検証チームの活動方針を策定します。
・ 検証実施業務:UVM(UniversalVerificationMethodology)を
基にした検証環境を構築します。
・ カバレッジ取得環境の設計、チェッカの作成と組み込み、性能モニタの作成
想定年収
500~800万円
勤務地
埼玉県
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる