想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
事業内容
「地球を喜びで満たそう」をミッションに掲げテクノロジーを力に環境と社会課題の解決に挑みます。
【事業内容】
(1)オートモーティブビジネス
主にカーナビメーカー・カーメーカーに向けた、地図データベースの提供およびサービス開発
(2)法人ソリューションビジネス
業界を問わず、様々な企業様の課題解決に向けた、位置情報・地図データベースを活用したソリューションサービスの企画・開発
(3)コンシューマービジネス
一般消費者向けPC・スマートフォン用地図サービス「Map Fan」シリーズ/ポイ活アプリ『トリマ』の開発・提供
【事業内容】
(1)オートモーティブビジネス
主にカーナビメーカー・カーメーカーに向けた、地図データベースの提供およびサービス開発
(2)法人ソリューションビジネス
業界を問わず、様々な企業様の課題解決に向けた、位置情報・地図データベースを活用したソリューションサービスの企画・開発
(3)コンシューマービジネス
一般消費者向けPC・スマートフォン用地図サービス「Map Fan」シリーズ/ポイ活アプリ『トリマ』の開発・提供
会社特徴
【同社の魅力】
大手メーカーであるパイオニア社の全額出資にて1994年に設立された同社。
位置情報サービスを展開する企業は他にもありますが、日本全国の地図データベースを保有し、その企画・制作からコンテンツ・サービスの開発〜販売までをワンストップで行える企業は世界を見ても数社しかありません。その為、同社は位置情報ビジネスのカテゴリで優位な立ち位置を築いています。また、災害時などのオフライン環境下においても利用できる正確なデジタル地図サービスを提供する等、社会貢献性の高いインフラビジネスを展開していることに加えて、自動運転向けの地図開発や、AI・ディープラーニングを用いた地図の自動図化・個別化に向けた研究開発、地図データを利用した新規事業の創出など、地図会社を超えた「No.1 Location Intelligence Company」としての成長に向けた取り組みに注力しています。
【国内数社しかない「地図データベース」を保有】
同社が保有する「地図データベース」は、国内でも数社のみが保有する貴重なもの。その価値を活かし、多くの業種・業界のお客様に幅広く利用いただいています。中でも、業界トップレベルの鮮度と精度を誇る道路情報を活用した“地図ソリューションビジネス”では、自社ブランド『MapFan(マップファン)』を中心にさまざまなサービスを展開。マルチデバイス向けに提供し、個人・法人問わず多くの人々に利用されています。
【上流から下流まで手掛ける自社開発体制】
同社では、地図データの制作とその整備に必要な情報収集からサービスごとに要求されるデータの編集、さらにはソフトウェアやアプリケーションの開発まで、地図づくりに関わる上流から下流までほぼすべてを社内で手掛けています。そのため、市場ニーズに合わせた柔軟な企画や開発が可能となっています。また、社内にはさまざまな職種が存在するため個々の志向やキャリアに合わせた働き方が可能です。
大手メーカーであるパイオニア社の全額出資にて1994年に設立された同社。
位置情報サービスを展開する企業は他にもありますが、日本全国の地図データベースを保有し、その企画・制作からコンテンツ・サービスの開発〜販売までをワンストップで行える企業は世界を見ても数社しかありません。その為、同社は位置情報ビジネスのカテゴリで優位な立ち位置を築いています。また、災害時などのオフライン環境下においても利用できる正確なデジタル地図サービスを提供する等、社会貢献性の高いインフラビジネスを展開していることに加えて、自動運転向けの地図開発や、AI・ディープラーニングを用いた地図の自動図化・個別化に向けた研究開発、地図データを利用した新規事業の創出など、地図会社を超えた「No.1 Location Intelligence Company」としての成長に向けた取り組みに注力しています。
【国内数社しかない「地図データベース」を保有】
同社が保有する「地図データベース」は、国内でも数社のみが保有する貴重なもの。その価値を活かし、多くの業種・業界のお客様に幅広く利用いただいています。中でも、業界トップレベルの鮮度と精度を誇る道路情報を活用した“地図ソリューションビジネス”では、自社ブランド『MapFan(マップファン)』を中心にさまざまなサービスを展開。マルチデバイス向けに提供し、個人・法人問わず多くの人々に利用されています。
【上流から下流まで手掛ける自社開発体制】
同社では、地図データの制作とその整備に必要な情報収集からサービスごとに要求されるデータの編集、さらにはソフトウェアやアプリケーションの開発まで、地図づくりに関わる上流から下流までほぼすべてを社内で手掛けています。そのため、市場ニーズに合わせた柔軟な企画や開発が可能となっています。また、社内にはさまざまな職種が存在するため個々の志向やキャリアに合わせた働き方が可能です。
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
位置情報・地図データベース
【職務内容】
・提案資料の作成補助(PowerPoint)
上記ツールを用いての分析結果の取りまとめの他、営業からの指示のもと、個社 向け提案資料の作成補助を行っていただきます。
・ターゲットリストの作成作業(Excel)
展示会の来場者リストを元に既存客の除外作業、セールスフォースの登録データとのマージ作業などのExcel作業
・新規架電業務
HPからの問い合わせや出展した展示会のリード等のターゲットリストに対し、架電でのアプローチを行い、営業が商談するためのアポイントの取得を行っていただきます。架電に際してはイベントや業種別のスクリプトが用意されているので、営業社員と一緒にアポイント取得を行っていただきます。
・その他付随する業務(社内システムの登録、申請作業・・・他)
※本ポジションは社内ではアシスタントと言う職種名となっています。
顧客折衝中心ではなく、内勤主体で営業をフォローするポジションです。
法人
【商材】
位置情報・地図データベース
【職務内容】
・提案資料の作成補助(PowerPoint)
上記ツールを用いての分析結果の取りまとめの他、営業からの指示のもと、個社 向け提案資料の作成補助を行っていただきます。
・ターゲットリストの作成作業(Excel)
展示会の来場者リストを元に既存客の除外作業、セールスフォースの登録データとのマージ作業などのExcel作業
・新規架電業務
HPからの問い合わせや出展した展示会のリード等のターゲットリストに対し、架電でのアプローチを行い、営業が商談するためのアポイントの取得を行っていただきます。架電に際してはイベントや業種別のスクリプトが用意されているので、営業社員と一緒にアポイント取得を行っていただきます。
・その他付随する業務(社内システムの登録、申請作業・・・他)
※本ポジションは社内ではアシスタントと言う職種名となっています。
顧客折衝中心ではなく、内勤主体で営業をフォローするポジションです。
ジオテクノロジーズ株式会社募集概要
勤務地
東京都文京区
給与詳細
賞与:年2回(6月・12月)昇給:年1回
応募資格
下記のいずれかを満たす方
・ 広告の運用経験(3年以上目安)
・ 社会人経験5年以上(業界・業種不問)
・ Excel、PPTの基本操作スキル
【歓迎】
・IT業界やコンサル会社での新規営業経験、提案資料作成経験
・顧客に対するヒアリング能力、課題抽出、ソリューションの提案スキル
・データ分析/ビジュアライズ・アドテクノロジーに関する知識
・マーケティングやData Clean Roomを取り扱った経験、またそれに準ずる知識
・ 広告の運用経験(3年以上目安)
・ 社会人経験5年以上(業界・業種不問)
・ Excel、PPTの基本操作スキル
【歓迎】
・IT業界やコンサル会社での新規営業経験、提案資料作成経験
・顧客に対するヒアリング能力、課題抽出、ソリューションの提案スキル
・データ分析/ビジュアライズ・アドテクノロジーに関する知識
・マーケティングやData Clean Roomを取り扱った経験、またそれに準ずる知識
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当
通勤手当 住宅手当
採用人数
7