株式会社CureApp

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクトマネージャー(新領域)

想定年収
650~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業責任者と二人三脚でプロダクト作りを進めていただきます。
対象疾患とプロダクトの基本コンセプトはあり、プロトタイプを作成していく段階に入っています。
これまで事業責任者がプロダクトの基本コンセプト策定をリードしてきましたが、医療機器事業であり事業責任者が考えるべき領域も広い(医療機器承認や保険戦略、臨床試験戦略など)ため、プロダクトマネージャーに仲間に入っていただいてプロダクト開発をリードしていただきたいです。
(エンジニア1名アサイン済みで、他プロダクトと兼務のデザイナーもいます。今後は専任デザイナーを確保し、エンジニア人員も増やしていく予定です。まさに立ち上がったばかりのフェーズです。)

株式会社CureApp募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
・内製ソフトウェア製品のプロダクトマネジメント経験
・スマートフォン/Webアプリ開発におけるUXデザイン経験
・スマートフォン/Webアプリ開発におけるディレクション、進捗管理経験

【歓迎】
・ゼロイチフェーズの事業経験
・機械学習に対する知見
・プロダクト施策でユーザーエンゲージメントを高めた経験
・FigmaやXDを用いたワイヤーフレーム作成経験
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
採用人数
1

株式会社CureAppその他の求人

正社員

株式会社CureApp

プロダクトマネージャー(新領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~950万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社CureApp

民間向け治療アプリ開発のプロダクトマネージャー(フルリモート/累積調達額約134億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~950万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社CureApp

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~950万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社CureAppの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
事業責任者と二人三脚でプロダクト作りを進めていただきます。
対象疾患とプロダクトの基本コンセプトはあり、プロトタイプを作成していく段階に入っています。
これまで事業責任者がプロダクトの基本コンセプト策定をリードしてきましたが、医療機器事業であり事業責任者が考えるべき領域も広い(医療機器承認や保険戦略、臨床試験戦略など)ため、プロダクトマネージャーに仲間に入っていただいてプロダクト開発をリードしていただきたいです。
(エンジニア1名アサイン済みで、他プロダクトと兼務のデザイナーもいます。今後は専任デザイナーを確保し、エンジニア人員も増やしていく予定です。まさに立ち上がったばかりのフェーズです。)
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
事業責任者と二人三脚でプロダクト作りを進めていただきます。
対象疾患とプロダクトの基本コンセプトはあり、プロトタイプを作成していく段階に入っています。
これまで事業責任者がプロダクトの基本コンセプト策定をリードしてきましたが、医療機器事業であり事業責任者が考えるべき領域も広い(医療機器承認や保険戦略、臨床試験戦略など)ため、プロダクトマネージャーに仲間に入っていただいてプロダクト開発をリードしていただきたいです。
(エンジニア1名アサイン済みで、他プロダクトと兼務のデザイナーもいます。今後は専任デザイナーを確保し、エンジニア人員も増やしていく予定です。まさに立ち上がったばかりのフェーズです。)
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
事業責任者と二人三脚でプロダクト作りを進めていただきます。
対象疾患とプロダクトの基本コンセプトはあり、プロトタイプを作成していく段階に入っています。
これまで事業責任者がプロダクトの基本コンセプト策定をリードしてきましたが、医療機器事業であり事業責任者が考えるべき領域も広い(医療機器承認や保険戦略、臨床試験戦略など)ため、プロダクトマネージャーに仲間に入っていただいてプロダクト開発をリードしていただきたいです。
(エンジニア1名アサイン済みで、他プロダクトと兼務のデザイナーもいます。今後は専任デザイナーを確保し、エンジニア人員も増やしていく予定です。まさに立ち上がったばかりのフェーズです。)
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ