
日清食品ホールディングス株式会社
求人掲載中
食品・飲食
日清食品ホールディングス株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:22件
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
【リモート可/フレックス制】 ITガバナンス担当(インフラ/セキュリティ/ネットワーク領域)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品ホールディングス グループITガバナンス部 ITガバナンス室にて、下記の業務をお任せいたします。
1)ITガバナンスの強化
グループ各社のIT環境を可視化するための「ガイドライン(行動指針)」を整備し、
経営層向けの「ダッシュボード」の運用を行い、ITガバナンスの強化を図る。
※データサイエンスの専門家の支援を受けてダッシュボードを構築
2)サイバーセキュリティ対策
対策状況の「モニタリング」および「改善指導」を行い、セキュリティレベルの向上を図る。
※サイバーセキュリティの専門家の支援を受けて評価を実施
3)情報システム関連 規程基準の展開/内部監査との協働監査
グループ全体への規程基準の展開、「遵守」に向けた是正活動
4)IT環境の最適化
グループ各社のIT整備状況の可視化と改善
例)テクノロジー領域(インフラ/デバイス/ネットワーク)の改善、標準化
5)IT・セキュリティ施策の展開
グループ会社への展開支援・運用管理
例)XDR/EDR監視・セキュリティ教育・kintone・Microsoft365・AI等
6)情報共有・連携促進
グループ会社との情報共有と相互連携の促進
例)定期的に、各社IT担当とのミーティング、Japan/Global IT Meetingの主催
【働き方/環境】
・個人の事情に合わせてリモートワークを柔軟に活用しています。
1)ITガバナンスの強化
グループ各社のIT環境を可視化するための「ガイドライン(行動指針)」を整備し、
経営層向けの「ダッシュボード」の運用を行い、ITガバナンスの強化を図る。
※データサイエンスの専門家の支援を受けてダッシュボードを構築
2)サイバーセキュリティ対策
対策状況の「モニタリング」および「改善指導」を行い、セキュリティレベルの向上を図る。
※サイバーセキュリティの専門家の支援を受けて評価を実施
3)情報システム関連 規程基準の展開/内部監査との協働監査
グループ全体への規程基準の展開、「遵守」に向けた是正活動
4)IT環境の最適化
グループ各社のIT整備状況の可視化と改善
例)テクノロジー領域(インフラ/デバイス/ネットワーク)の改善、標準化
5)IT・セキュリティ施策の展開
グループ会社への展開支援・運用管理
例)XDR/EDR監視・セキュリティ教育・kintone・Microsoft365・AI等
6)情報共有・連携促進
グループ会社との情報共有と相互連携の促進
例)定期的に、各社IT担当とのミーティング、Japan/Global IT Meetingの主催
【働き方/環境】
・個人の事情に合わせてリモートワークを柔軟に活用しています。
応募資格
【必須】
・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティ、いずれかの導入もしくは運用経験
・コミュニケーションスキル:経営層や他部門・グループ各社と「円滑」に「効果的」なコミュニケーションを取れる方・社内外を巻き込み、「調整役」を担える方
【歓迎】
・社内SEの業務経験(デバイス管理、ネットワーク管理、IT運用保守)
・ITガバナンスフレームワーク導入・運用経験
・プロジェクトマネジメントの経験(例:ERP導入、サーバーのクラウド化)
・IT監査の実施経験、内部統制評価、改善指導の経験
・海外での勤務経験や留学経験、語学力(※注:今回の募集では、語学力は必須スキルではありません。)
・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティ、いずれかの導入もしくは運用経験
・コミュニケーションスキル:経営層や他部門・グループ各社と「円滑」に「効果的」なコミュニケーションを取れる方・社内外を巻き込み、「調整役」を担える方
【歓迎】
・社内SEの業務経験(デバイス管理、ネットワーク管理、IT運用保守)
・ITガバナンスフレームワーク導入・運用経験
・プロジェクトマネジメントの経験(例:ERP導入、サーバーのクラウド化)
・IT監査の実施経験、内部統制評価、改善指導の経験
・海外での勤務経験や留学経験、語学力(※注:今回の募集では、語学力は必須スキルではありません。)
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
【日清食品HD】情報企画部 DX推進スタッフ(会計領域)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品ホールディングスおよび事業会社において、財務会計および管理会計領域の
IT部門のメイン担当として業務に従事していただきます。
特に管理会計領域の現状課題整理や将来構想を業務部門と協働で推進していただきます。
また、基幹システム(SAP)および周辺システムにおける財務会計・管理会計システムの
運用保守をチームメンバーと共同で実施していただきます。
【具体的には】
・日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、
管理会計領域のIT部門としてのメイン担当
・管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進
・基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、
財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施
・関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、
業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務における
IT面でのリード役、プロジェクトマネジメント
IT部門のメイン担当として業務に従事していただきます。
特に管理会計領域の現状課題整理や将来構想を業務部門と協働で推進していただきます。
また、基幹システム(SAP)および周辺システムにおける財務会計・管理会計システムの
運用保守をチームメンバーと共同で実施していただきます。
【具体的には】
・日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、
管理会計領域のIT部門としてのメイン担当
・管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進
・基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、
財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施
・関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、
業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務における
IT面でのリード役、プロジェクトマネジメント
応募資格
・ 会計知識を用いてシステム関連に関する現場との折衝経験
・ 財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験
・ チームリーダーおよびチームリードの経験
【歓迎】
・ SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・ 製造業における販売・物流・生産・資材調達等の一般的な業務知識
・ 日商簿記2級程度の会計知識
・ SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
・ 財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験
・ チームリーダーおよびチームリードの経験
【歓迎】
・ SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・ 製造業における販売・物流・生産・資材調達等の一般的な業務知識
・ 日商簿記2級程度の会計知識
・ SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
ERP開発エンジニア(スーパーフレックス制/PM候補)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
・サプライチェーンのさらなる最適化に向けたデジタル戦略策定、及び施策のリード
・基幹システム及び周辺システムの運用保守、及び次世代デジタル基盤での業務・システム再構築のリード
特に販売物流系における既存システムの運用保守を行いながら、下記も並行して進めていくイメージです。
・将来のERP刷新に向けて既存システムの業務プロセス含めた見直しと統廃合、各システムを新しいデジタル基盤に乗せていくためのアーキテクチャーの検討
・AWSのマイクロサービスを活用して、業務部門と一緒にアジャイルにシステムを作り上げる等の改善を実施(一例)
・グループ全体での基幹システムの在り方の検討と推進
【働く環境】
・情報企画部は約70%が中途入社者であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。
・中途入社者の管理職も多く在籍し、コミュニケーションが取りやすく風通しの良い雰囲気です。
・コアタイムなしのフルフレックス、リモートワークも個人の事情に合わせて柔軟に活用しています。
・産休・育休取得率100%であり、男性も100%取得しています。
・サプライチェーンのさらなる最適化に向けたデジタル戦略策定、及び施策のリード
・基幹システム及び周辺システムの運用保守、及び次世代デジタル基盤での業務・システム再構築のリード
特に販売物流系における既存システムの運用保守を行いながら、下記も並行して進めていくイメージです。
・将来のERP刷新に向けて既存システムの業務プロセス含めた見直しと統廃合、各システムを新しいデジタル基盤に乗せていくためのアーキテクチャーの検討
・AWSのマイクロサービスを活用して、業務部門と一緒にアジャイルにシステムを作り上げる等の改善を実施(一例)
・グループ全体での基幹システムの在り方の検討と推進
【働く環境】
・情報企画部は約70%が中途入社者であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。
・中途入社者の管理職も多く在籍し、コミュニケーションが取りやすく風通しの良い雰囲気です。
・コアタイムなしのフルフレックス、リモートワークも個人の事情に合わせて柔軟に活用しています。
・産休・育休取得率100%であり、男性も100%取得しています。
応募資格
【必須】
・サプライチェーン領域(販売・物流・生産・購買)におけるビジネス部門と連携した
ITプロジェクトのコンサルティング経験、あるいは社内SEとしての企画・推進、システム導入、運用保守の経験
・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
・自ら考え行動し、周囲を巻き込みながら問題解決する実行力
【歓迎】
・製造業におけるサプライチェーンに関する業務及びシステム知識(実際に左記領域におけるBPRやIT導入プロジェクト経験があれば尚可)
・マイクロサービスを活用したPaas環境上でのシステム開発経験
・財務会計/管理会計に関する基本的な知識(日商簿記などの資格保持があれば尚可)
・サプライチェーン領域(販売・物流・生産・購買)におけるビジネス部門と連携した
ITプロジェクトのコンサルティング経験、あるいは社内SEとしての企画・推進、システム導入、運用保守の経験
・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
・自ら考え行動し、周囲を巻き込みながら問題解決する実行力
【歓迎】
・製造業におけるサプライチェーンに関する業務及びシステム知識(実際に左記領域におけるBPRやIT導入プロジェクト経験があれば尚可)
・マイクロサービスを活用したPaas環境上でのシステム開発経験
・財務会計/管理会計に関する基本的な知識(日商簿記などの資格保持があれば尚可)
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
社内SE(海外ITガバナンス担当/スーパーフレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品ホールディングス グローバルITガバナンス部 ITガバナンス室にて、下記の業務をお任せいたします。海外業務を中心に実施頂きますが、国内業務も対応頂きます。
・ITガバナンスの強化
グループ各社のIT環境を可視化するための「ガイドライン(行動指針)」を整備し、
経営層向けの「ダッシュボード」の運用を行い、ITガバナンスの強化を図る。
・サイバーセキュリティ対策
対策状況の「モニタリング」および「改善指導」を行い、
セキュリティレベルの向上を図る。
・情報システム関連 規程基準の展開
グループ全体への規程基準の展開、「遵守」に向けた是正活動
・IT環境の最適化
グループ各社のIT整備状況の可視化と改善
・IT・セキュリティ施策の展開
グループ会社への展開支援・運用管理
【英語活用や海外出張について】
1.海外ITマネージャーとのチャットや、月次ミーティング(Teams)、
2.新しく着任するマネージャー向けオンボーディング
3.IT関連施策の資料翻訳
4.来日者向け年次ミーティングでの応対や、司会、プレゼンテーション
5.海外出張 以下詳細記載
【グループITガバナンス部 海外出張実績】
内容:ワークフローシステム(国内ソリューションの海外展開)/セキュリティ施策対応
・ITガバナンスの強化
グループ各社のIT環境を可視化するための「ガイドライン(行動指針)」を整備し、
経営層向けの「ダッシュボード」の運用を行い、ITガバナンスの強化を図る。
・サイバーセキュリティ対策
対策状況の「モニタリング」および「改善指導」を行い、
セキュリティレベルの向上を図る。
・情報システム関連 規程基準の展開
グループ全体への規程基準の展開、「遵守」に向けた是正活動
・IT環境の最適化
グループ各社のIT整備状況の可視化と改善
・IT・セキュリティ施策の展開
グループ会社への展開支援・運用管理
【英語活用や海外出張について】
1.海外ITマネージャーとのチャットや、月次ミーティング(Teams)、
2.新しく着任するマネージャー向けオンボーディング
3.IT関連施策の資料翻訳
4.来日者向け年次ミーティングでの応対や、司会、プレゼンテーション
5.海外出張 以下詳細記載
【グループITガバナンス部 海外出張実績】
内容:ワークフローシステム(国内ソリューションの海外展開)/セキュリティ施策対応
応募資格
【必須】
・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティ、いずれかの導入もしくは運用経験
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み案件を推進する実行力
・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC 800点以上もしくは同等の資格・語学力)
【歓迎】
・海外IT関連の業務経験
・ERP導入もしくは運用経験
・マネジメント経験
・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティ、いずれかの導入もしくは運用経験
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み案件を推進する実行力
・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC 800点以上もしくは同等の資格・語学力)
【歓迎】
・海外IT関連の業務経験
・ERP導入もしくは運用経験
・マネジメント経験
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
プロジェクトリーダー候補( 業務システム/フレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】日清食品の次期業務基盤刷新プロジェクトにおいて、
業務プロセス見直しとシステム刷新プロジェクトの構想立案・実行を担当します。
業務部門やIT部門と連携し、業務プロセスの可視化やデータ分析を通じて
経営課題やシステム課題を明確化し、プロジェクト構想を立案します。
経営の承認を得たプロジェクトを優先順位に従って実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリードします。
また、IT基盤の現状を分析し、業務プロセス改革やIT基盤刷新を段階的に実施することで、
効率的な投資やリソースの確保、生産性の向上を目指します。
【具体的には】
・業務プロセス可視化、データ分析手法による可視化、課題の優先順位明確化
・プロジェクト構想立案、経営承認、優先度の高いものから実行
・プロジェクトリード、次期業務基盤刷新に向けた準備、業務プロセス見直し
・システム刷新プロジェクト構想立案・実行、IT基盤稼働から数年経過
・インフラ環境更新・保守期限延長、将来的な抜本的刷新の必要性
・ITスキル・プロジェクト管理スキルを持つメンバー増員、業務プロセス・システム現状分析
・業務プロセス改革・IT基盤刷新段階的実行
・効率的な投資・リソース確保・生産性向上
・プロジェクト構想立案・リード、経営課題の把握・明確化
・課題解決に必要な情報・データ選別、適切な可視化、自律的な活動
・業務基盤構築に向けた周辺整理(1〜2年後)、プロジェクト本格始動(3〜4年後)
業務プロセス見直しとシステム刷新プロジェクトの構想立案・実行を担当します。
業務部門やIT部門と連携し、業務プロセスの可視化やデータ分析を通じて
経営課題やシステム課題を明確化し、プロジェクト構想を立案します。
経営の承認を得たプロジェクトを優先順位に従って実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリードします。
また、IT基盤の現状を分析し、業務プロセス改革やIT基盤刷新を段階的に実施することで、
効率的な投資やリソースの確保、生産性の向上を目指します。
【具体的には】
・業務プロセス可視化、データ分析手法による可視化、課題の優先順位明確化
・プロジェクト構想立案、経営承認、優先度の高いものから実行
・プロジェクトリード、次期業務基盤刷新に向けた準備、業務プロセス見直し
・システム刷新プロジェクト構想立案・実行、IT基盤稼働から数年経過
・インフラ環境更新・保守期限延長、将来的な抜本的刷新の必要性
・ITスキル・プロジェクト管理スキルを持つメンバー増員、業務プロセス・システム現状分析
・業務プロセス改革・IT基盤刷新段階的実行
・効率的な投資・リソース確保・生産性向上
・プロジェクト構想立案・リード、経営課題の把握・明確化
・課題解決に必要な情報・データ選別、適切な可視化、自律的な活動
・業務基盤構築に向けた周辺整理(1〜2年後)、プロジェクト本格始動(3〜4年後)
応募資格
【必須】
・ 業務システムの構築or運用経験(販売物流・購買・生産・管理会計・財務会計等での複数領域)
・ コミュニケーションスキル
【歓迎】
・SAP構築もしくは保守運用経験
・データ分析からの改善提案立案経験
・ 業務システムの構築or運用経験(販売物流・購買・生産・管理会計・財務会計等での複数領域)
・ コミュニケーションスキル
【歓迎】
・SAP構築もしくは保守運用経験
・データ分析からの改善提案立案経験
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
ITインフラ・セキュリティ担当(スーパーフレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
同社では、2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、
業界をリードする画期的なスマートファクトリーの実現を目指しています。
本ポジションでは、既存工場でのネットワークおよびセキュリティに関する施策推進に加え、
新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティの設計、実装、運用を担当します。
情報企画部へのプロジェクト参画依頼を受け、情報システムプラットフォームとして
プロジェクト体制を強化することを目的とした採用です。
業界をリードする画期的なスマートファクトリーの実現を目指しています。
本ポジションでは、既存工場でのネットワークおよびセキュリティに関する施策推進に加え、
新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティの設計、実装、運用を担当します。
情報企画部へのプロジェクト参画依頼を受け、情報システムプラットフォームとして
プロジェクト体制を強化することを目的とした採用です。
応募資格
【必須】
・ ネットワーク設計・運用
・ セキュリティ対策
・ プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリード
【歓迎】
・OTセキュリティに関する実務経験や知識
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
・ ネットワーク設計・運用
・ セキュリティ対策
・ プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリード
【歓迎】
・OTセキュリティに関する実務経験や知識
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
データアナリティクス・マーケティング戦略立案担当(スーパーフレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
同社のマーケティング部は、11のチームで構成されており、
企画課はグループ横断的な業務を担当しています。
企画課では、データアナリティクス業務として、戦略テーマに応じた成果物の出力や、
マーケティング戦略立案業務として、戦略プランの立案やサポートを行っています。
また、日常業務の円滑な遂行、複数プロジェクトの管理、課題解決のためのプロセス改善、
業務運営計画の策定など、幅広い役割が期待されています。
【具体的には】
・ パネルデータ(SRI・QPR)、消費者調査データ、統計データなどの分析
・ 戦略テーマに応じた成果物の出力
・ 戦略プランの立案およびサポート
・ 戦略仮説の検証と戦略確度の精緻化
企画課はグループ横断的な業務を担当しています。
企画課では、データアナリティクス業務として、戦略テーマに応じた成果物の出力や、
マーケティング戦略立案業務として、戦略プランの立案やサポートを行っています。
また、日常業務の円滑な遂行、複数プロジェクトの管理、課題解決のためのプロセス改善、
業務運営計画の策定など、幅広い役割が期待されています。
【具体的には】
・ パネルデータ(SRI・QPR)、消費者調査データ、統計データなどの分析
・ 戦略テーマに応じた成果物の出力
・ 戦略プランの立案およびサポート
・ 戦略仮説の検証と戦略確度の精緻化
応募資格
【必須】
・ パネルデータ(SRIQPR)の分析経験
・ 基本統計、検定、多変量解析の理解と業務活用経験
・ マーケティング戦略立案の経験
・ 戦略テーマに応じたリサーチや分析の企画業務の経験
【歓迎】
・ FMCG(日用消費財)のマーケティング業務経験
・ パネルデータ(SRIQPR)の分析経験
・ 基本統計、検定、多変量解析の理解と業務活用経験
・ マーケティング戦略立案の経験
・ 戦略テーマに応じたリサーチや分析の企画業務の経験
【歓迎】
・ FMCG(日用消費財)のマーケティング業務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
社内SE( 業務システム/PL候補/フレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品の次期業務基盤刷新プロジェクトにおいて、
業務プロセス見直しとシステム刷新プロジェクトの構想立案・実行を担当します。
業務部門やIT部門と連携し、業務プロセスの可視化やデータ分析を通じて
経営課題やシステム課題を明確化し、プロジェクト構想を立案します。
経営の承認を得たプロジェクトを優先順位に従って実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリードします。
また、IT基盤の現状を分析し、業務プロセス改革やIT基盤刷新を段階的に実施することで、
効率的な投資やリソースの確保、生産性の向上を目指します。
【具体的には】
・業務プロセス可視化、データ分析手法による可視化、課題の優先順位明確化
・プロジェクト構想立案、経営承認、優先度の高いものから実行
・プロジェクトリード、次期業務基盤刷新に向けた準備、業務プロセス見直し
・システム刷新プロジェクト構想立案・実行、IT基盤稼働から数年経過
・インフラ環境更新・保守期限延長、将来的な抜本的刷新の必要性
・ITスキル・プロジェクト管理スキルを持つメンバー増員、業務プロセス・システム現状分析
・業務プロセス改革・IT基盤刷新段階的実行
・効率的な投資・リソース確保・生産性向上
・プロジェクト構想立案・リード、経営課題の把握・明確化
・課題解決に必要な情報・データ選別、適切な可視化、自律的な活動
・業務基盤構築に向けた周辺整理(1〜2年後)、プロジェクト本格始動(3〜4年後)
業務プロセス見直しとシステム刷新プロジェクトの構想立案・実行を担当します。
業務部門やIT部門と連携し、業務プロセスの可視化やデータ分析を通じて
経営課題やシステム課題を明確化し、プロジェクト構想を立案します。
経営の承認を得たプロジェクトを優先順位に従って実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリードします。
また、IT基盤の現状を分析し、業務プロセス改革やIT基盤刷新を段階的に実施することで、
効率的な投資やリソースの確保、生産性の向上を目指します。
【具体的には】
・業務プロセス可視化、データ分析手法による可視化、課題の優先順位明確化
・プロジェクト構想立案、経営承認、優先度の高いものから実行
・プロジェクトリード、次期業務基盤刷新に向けた準備、業務プロセス見直し
・システム刷新プロジェクト構想立案・実行、IT基盤稼働から数年経過
・インフラ環境更新・保守期限延長、将来的な抜本的刷新の必要性
・ITスキル・プロジェクト管理スキルを持つメンバー増員、業務プロセス・システム現状分析
・業務プロセス改革・IT基盤刷新段階的実行
・効率的な投資・リソース確保・生産性向上
・プロジェクト構想立案・リード、経営課題の把握・明確化
・課題解決に必要な情報・データ選別、適切な可視化、自律的な活動
・業務基盤構築に向けた周辺整理(1〜2年後)、プロジェクト本格始動(3〜4年後)
応募資格
【必須】
・ 業務システムの構築or運用経験(販売物流・購買・生産・管理会計・財務会計等での複数領域)
・ コミュニケーションスキル
【歓迎】
・SAP構築もしくは保守運用経験
・データ分析からの改善提案立案経験
・ 業務システムの構築or運用経験(販売物流・購買・生産・管理会計・財務会計等での複数領域)
・ コミュニケーションスキル
【歓迎】
・SAP構築もしくは保守運用経験
・データ分析からの改善提案立案経験
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※社内SE(インフラ担当/ Microsoft365/フレックス制)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
日清食品グループでは、次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用、
Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用を行っています。
現在稼働しているITインフラ環境の改善・運用業務に携わりながら、
最新技術やアーキテクチャを社内に取り込み
ITインフラ環境を自らリードして変えられるキャリアを築くことができます。
【具体的には】
・ デバイスやネットワーク環境などの次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用
・ Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用
日清食品グループでは、次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用、
Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用を行っています。
現在稼働しているITインフラ環境の改善・運用業務に携わりながら、
最新技術やアーキテクチャを社内に取り込み
ITインフラ環境を自らリードして変えられるキャリアを築くことができます。
【具体的には】
・ デバイスやネットワーク環境などの次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用
・ Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用
応募資格
【必須】
・ システム導入におけるプロジェクトマネージャー、またはチームリーダー経験
【歓迎】
・ 実行力
・ ネットワーク企画・構築・運用業務経験
・ それに準する知識
・ システム導入におけるプロジェクトマネージャー、またはチームリーダー経験
【歓迎】
・ 実行力
・ ネットワーク企画・構築・運用業務経験
・ それに準する知識
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※マーケティング戦略(即席麺マーケティング/日清食品)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
・ブランド・商品戦略の企画立案
・市場動向・商品動向の分析及び市場調査
・ブランド・商品別の販売促進
・広告宣伝の企画立案
・ブランド・商品別の売上利益計画の立案と予算実績管理
マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行うっていただきます。
・ブランド・商品戦略の企画立案
・市場動向・商品動向の分析及び市場調査
・ブランド・商品別の販売促進
・広告宣伝の企画立案
・ブランド・商品別の売上利益計画の立案と予算実績管理
マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行うっていただきます。
応募資格
【必須】
・モノづくりに関するマーケティング業務経験を3年以上お持ちの方
・商品企画経験
【歓迎】
・英語力(TOEIC650点以上が目安)
・モノづくりに関するマーケティング業務経験を3年以上お持ちの方
・商品企画経験
【歓迎】
・英語力(TOEIC650点以上が目安)
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
【日清食品HD】社内SE(サイバーセキュリティ関連業務)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品グループのサイバーセキュリティ戦略室では、サイバーセキュリティ戦略の策定と推進、
セキュリティインシデント対応、サイバーセキュリティ運用業務、
セキュリティ教育・啓発活動などを行っています。
また、情報セキュリティ委員会の事務局として運営活動を行い、
セキュリティ関連のインシデントやアラートをモニタリングしています。
さらに、セキュリティポリシーやセキュリティ対応策の検討・実装、
協力会社マネジメントなども行っています。
【具体的には】
・ 情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動
・ セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング
・ セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定
・ セキュリティ対応策の検討および実装
・ 協力会社マネジメント
セキュリティインシデント対応、サイバーセキュリティ運用業務、
セキュリティ教育・啓発活動などを行っています。
また、情報セキュリティ委員会の事務局として運営活動を行い、
セキュリティ関連のインシデントやアラートをモニタリングしています。
さらに、セキュリティポリシーやセキュリティ対応策の検討・実装、
協力会社マネジメントなども行っています。
【具体的には】
・ 情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動
・ セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング
・ セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定
・ セキュリティ対応策の検討および実装
・ 協力会社マネジメント
応募資格
・ サイバーセキュリティ関連の業務経験
・ 環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士
・ 製造業の業務プロセス理解
・ 関連するシステムの基礎知識・経験
・ 環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士
・ 製造業の業務プロセス理解
・ 関連するシステムの基礎知識・経験
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
【日清食品HD】情報企画部 DX推進スタッフ(会計領域)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
日清食品ホールディングスおよび事業会社において、財務会計および管理会計領域の
IT部門のメイン担当として業務に従事していただきます。
特に管理会計領域の現状課題整理や将来構想を業務部門と協働で推進していただきます。
また、基幹システム(SAP)および周辺システムにおける財務会計・管理会計システムの
運用保守をチームメンバーと共同で実施していただきます。
【具体的には】
・日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、
管理会計領域のIT部門としてのメイン担当
・管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進
・基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、
財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施
・関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、
業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務における
IT面でのリード役、プロジェクトマネジメント
IT部門のメイン担当として業務に従事していただきます。
特に管理会計領域の現状課題整理や将来構想を業務部門と協働で推進していただきます。
また、基幹システム(SAP)および周辺システムにおける財務会計・管理会計システムの
運用保守をチームメンバーと共同で実施していただきます。
【具体的には】
・日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、
管理会計領域のIT部門としてのメイン担当
・管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進
・基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、
財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施
・関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、
業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務における
IT面でのリード役、プロジェクトマネジメント
応募資格
・ 会計知識を用いてシステム関連に関する現場との折衝経験
・ 財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験
・ チームリーダーおよびチームリードの経験
【歓迎】
・ SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・ 製造業における販売・物流・生産・資材調達等の一般的な業務知識
・ 日商簿記2級程度の会計知識
・ SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
・ 財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験
・ チームリーダーおよびチームリードの経験
【歓迎】
・ SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・ 製造業における販売・物流・生産・資材調達等の一般的な業務知識
・ 日商簿記2級程度の会計知識
・ SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※Webシステムエンジニア(マネジメント経験歓迎)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
同社は、コーポレートサイトやブランドサイトの
管理・運用保守、セキュリティ対策の推進を行っています。
また、最新テクノロジーを活用したグループ
共通基盤の企画・設計・構築・運用も担っています。
【具体的には】
・ 既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守
・ セキュリティに関する施策の推進
・ 最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用
・ 各部門・各事業会社が個々に外部へ公開するWebサイトの構築・運用
・ サイバー攻撃の高度化によるWebサイトの改ざんによる偽情報拡散、
自社HPからウイルス拡散、システム内にある情報流出などの
日清食品グループのレピュテーションリスクへの対応
・ 各部門や各事業会社に共通基盤がないため、
ITに知見のない担当者が外部委託して構築しているケースへの対応
・ 安全に、かつコンテンツ更新に集中した形での運用を
可能にする社外向けサイトの安全な基盤の構築・運用
・ 既存サイトへの支援
・ グループ共通のWebサイト構築基盤の整備
・ 日清食品グループ全体で構築・運用されるWebサイトの堅牢化
管理・運用保守、セキュリティ対策の推進を行っています。
また、最新テクノロジーを活用したグループ
共通基盤の企画・設計・構築・運用も担っています。
【具体的には】
・ 既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守
・ セキュリティに関する施策の推進
・ 最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用
・ 各部門・各事業会社が個々に外部へ公開するWebサイトの構築・運用
・ サイバー攻撃の高度化によるWebサイトの改ざんによる偽情報拡散、
自社HPからウイルス拡散、システム内にある情報流出などの
日清食品グループのレピュテーションリスクへの対応
・ 各部門や各事業会社に共通基盤がないため、
ITに知見のない担当者が外部委託して構築しているケースへの対応
・ 安全に、かつコンテンツ更新に集中した形での運用を
可能にする社外向けサイトの安全な基盤の構築・運用
・ 既存サイトへの支援
・ グループ共通のWebサイト構築基盤の整備
・ 日清食品グループ全体で構築・運用されるWebサイトの堅牢化
応募資格
【必須】
・ プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
・ 社外向けWebサービス、サイト基盤のインフラ・ネットワーク・セキュリティに関連する設計・構築経験
・ クラウドサービス(AWS_Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験
【歓迎】
・ 環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
・ プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
・ 社外向けWebサービス、サイト基盤のインフラ・ネットワーク・セキュリティに関連する設計・構築経験
・ クラウドサービス(AWS_Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験
【歓迎】
・ 環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
サプライチェーン領域のプロジェクトマネージャー
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【 Mission】
商慣習や既存のビジネスルール/プロセスを変えることで、継続的な価値創造/業務変革の基盤をつくり、社員と社会のWell-beingを実現する
【職務内容】
サプライチェーン領域を中心としたDX/構造改革のプロジェクト立案および実行推進に携わって頂きます。
【具体的には】
・社内業務プロセスの可視化/標準化/自動化の推進
・社外取引先(資材サプライヤ様/食品卸様/小売業様)との協働プロジェクト立案および実行推進
商慣習や既存のビジネスルール/プロセスを変えることで、継続的な価値創造/業務変革の基盤をつくり、社員と社会のWell-beingを実現する
【職務内容】
サプライチェーン領域を中心としたDX/構造改革のプロジェクト立案および実行推進に携わって頂きます。
【具体的には】
・社内業務プロセスの可視化/標準化/自動化の推進
・社外取引先(資材サプライヤ様/食品卸様/小売業様)との協働プロジェクト立案および実行推進
応募資格
・食品、飲料、日用品業界でのサプライチェーンに関するご経験
・プロジェクトマネジメント又はプロジェクトリードの実践経験
・問題解決スキル(クリティカルシンキング/ロジカルシンキング)
・ファシリテーションスキル
【歓迎】
・経営視点での戦略立案の経験
・食品流通におけるサプライチェーンマネジメント経験
・対全社向けの営業企画経験
・業務プロセス標準化/改革に関する業務経験
・プロジェクトマネジメント又はプロジェクトリードの実践経験
・問題解決スキル(クリティカルシンキング/ロジカルシンキング)
・ファシリテーションスキル
【歓迎】
・経営視点での戦略立案の経験
・食品流通におけるサプライチェーンマネジメント経験
・対全社向けの営業企画経験
・業務プロセス標準化/改革に関する業務経験
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
マーケティング戦略(スーパーフレックス制/CRM)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
同社のマーケティング部は、ブランドごとのチームに加え、
企画課やサポート課など11のチームで構成されています。
企画課では、デジタル関連の外部環境やIT技術の動向を分析し、
中長期的な戦略策定やショッパーマーケティングのDX推進を担当しています。
また、社内連携を重視しており、マーケティング部だけでなく
情報企画部や営業とも密に連携して業務を進めています。
【具体的には】
・ マーケティング戦略に影響しうるデジタル関連外部環境・ITテクノロジー等の吸収・咀嚼・提言
・ 中長期の戦略KGI_KPI策定と、それを踏まえた短期KPI策定
・ CRM・リテールメディア等におけるショッパーマーケティングDXの実務
・ 上記のマネジメントサイクルの設計と実行
・ マーケティング戦略の立案と実行における伴走サポート
企画課やサポート課など11のチームで構成されています。
企画課では、デジタル関連の外部環境やIT技術の動向を分析し、
中長期的な戦略策定やショッパーマーケティングのDX推進を担当しています。
また、社内連携を重視しており、マーケティング部だけでなく
情報企画部や営業とも密に連携して業務を進めています。
【具体的には】
・ マーケティング戦略に影響しうるデジタル関連外部環境・ITテクノロジー等の吸収・咀嚼・提言
・ 中長期の戦略KGI_KPI策定と、それを踏まえた短期KPI策定
・ CRM・リテールメディア等におけるショッパーマーケティングDXの実務
・ 上記のマネジメントサイクルの設計と実行
・ マーケティング戦略の立案と実行における伴走サポート
応募資格
・ CRM_リテールメディア等のショッパーマーケティングDXの実務経験
・ カスタマーデータプラットフォームの設計_運用経験
【歓迎】
・ SCI_QPRといった消費者パネルデータの分析経験
・ カスタマーデータプラットフォームの設計_運用経験
【歓迎】
・ SCI_QPRといった消費者パネルデータの分析経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
【日清食品HD】クラウド基盤担当
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
※在籍企業:日清食品株式会社、所属企業:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
日清食品グループは100年ブランドカンパニーを目指して挑戦し続けています。コーポレートサイトやブランドサイトは企業イメージや製品ブランドを形作る要素の一つであり、挑戦を支える重要なシステム基盤です。日清食品グループ全体でさらなる活用や堅牢化を図るべく、一緒に挑戦していく方を募集いたします。
【具体的には】
・既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守、セキュリティに関する施策の推進
・最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用
日清食品グループは100年ブランドカンパニーを目指して挑戦し続けています。コーポレートサイトやブランドサイトは企業イメージや製品ブランドを形作る要素の一つであり、挑戦を支える重要なシステム基盤です。日清食品グループ全体でさらなる活用や堅牢化を図るべく、一緒に挑戦していく方を募集いたします。
【具体的には】
・既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守、セキュリティに関する施策の推進
・最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用
応募資格
・社外向けWebサービス、サイト基盤のインフラ・ネットワーク・セキュリティに関連する設計・構築経験
・クラウドサービス(AWS/Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
【歓迎】
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
・クラウドサービス(AWS/Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
【歓迎】
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
DX推進(若手活躍中/SAP・会計領域のご経験必須)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
■在籍企業:日清食品株式会社
■所属企業:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、管理会計領域のIT部門としてのメイン担当。
特に管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進いただく。あわせて基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施。
関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務におけるIT面でのリード役、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
■所属企業:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
日清食品HDおよび事業会社(即席めん事業、低温事業)における財務会計、管理会計領域のIT部門としてのメイン担当。
特に管理会計領域における現状課題整理、将来構想を業務部門と協働で推進いただく。あわせて基幹システム(SAP)及び周辺システムにおける、財務会計・管理会計システム運用保守をチームメンバーと共同で実施。
関係部門・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションをとりながら、業務理解と各プロジェクト・将来構想・システム運用保守業務におけるIT面でのリード役、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
応募資格
【必須】
・SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・会計知識を用いてシステム関連に関する現場との折衝経験をお持ちの方
・財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験(ITとしてでも業務側としてでも可)
・チームリーダーおよびチームリードを行った経験をお持ちの方
【歓迎】
・日商簿記2級程度の会計知識
・SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
・SAP(FI・CO)の導入または運用保守経験
・会計知識を用いてシステム関連に関する現場との折衝経験をお持ちの方
・財務会計または管理会計のシステム導入・運用経験(ITとしてでも業務側としてでも可)
・チームリーダーおよびチームリードを行った経験をお持ちの方
【歓迎】
・日商簿記2級程度の会計知識
・SAP認定コンサルタント(FI・CO)の資格
・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※サイバーセキュリティエンジニア(日清食品グループの情報セキュリティ策定担当)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動
・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング
・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定
・セキュリティ対応策の検討および実装
・協力会社マネジメント、等
【期待役割】
サイバーセキュリティ戦略室としてのミッション
サイバーセキュリティ戦略を策定し、推進するとともに、有事の際のセキュリティインシデント対応、平時におけるサイバーセキュリティ運用業務、セキュリティ教育・啓発活動などを介して、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上のための活動を行う
・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動
・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング
・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定
・セキュリティ対応策の検討および実装
・協力会社マネジメント、等
【期待役割】
サイバーセキュリティ戦略室としてのミッション
サイバーセキュリティ戦略を策定し、推進するとともに、有事の際のセキュリティインシデント対応、平時におけるサイバーセキュリティ運用業務、セキュリティ教育・啓発活動などを介して、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上のための活動を行う
応募資格
・サイバーセキュリティ関連の業務経験
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
【歓迎要件】
・情報処理安全確保支援士
・製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
【歓迎要件】
・情報処理安全確保支援士
・製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験
想定年収
520~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
サプライチェーン領域のプロジェクトマネージャー
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
【 Mission】
商慣習や既存のビジネスルール/プロセスを変えることで、継続的な価値創造/業務変革の基盤をつくり、社員と社会のWell-beingを実現する
【職務内容】
サプライチェーン領域を中心としたDX/構造改革のプロジェクト立案および実行推進に携わって頂きます。
【具体的には】
・社内業務プロセスの可視化/標準化/自動化の推進
・社外取引先(資材サプライヤ様/食品卸様/小売業様)との協働プロジェクト立案および実行推進
商慣習や既存のビジネスルール/プロセスを変えることで、継続的な価値創造/業務変革の基盤をつくり、社員と社会のWell-beingを実現する
【職務内容】
サプライチェーン領域を中心としたDX/構造改革のプロジェクト立案および実行推進に携わって頂きます。
【具体的には】
・社内業務プロセスの可視化/標準化/自動化の推進
・社外取引先(資材サプライヤ様/食品卸様/小売業様)との協働プロジェクト立案および実行推進
応募資格
・食品、飲料、日用品業界でのサプライチェーンに関するご経験
・プロジェクトマネジメント又はプロジェクトリードの実践経験
・問題解決スキル(クリティカルシンキング/ロジカルシンキング)
・ファシリテーションスキル
【歓迎】
・経営視点での戦略立案の経験
・食品流通におけるサプライチェーンマネジメント経験
・対全社向けの営業企画経験
・業務プロセス標準化/改革に関する業務経験
・プロジェクトマネジメント又はプロジェクトリードの実践経験
・問題解決スキル(クリティカルシンキング/ロジカルシンキング)
・ファシリテーションスキル
【歓迎】
・経営視点での戦略立案の経験
・食品流通におけるサプライチェーンマネジメント経験
・対全社向けの営業企画経験
・業務プロセス標準化/改革に関する業務経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※工場ITインフラ・セキュリティ担当(ネットワーク)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
■在籍企業:日清食品株式会社
■所属企業:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
【職務内容】
日清食品では2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、業界をリードする画期的なスマートファクトリー実現を挑戦していきます。国内最大規模の製造工場建設(スマートファクトリーの実現)に挑戦する方を募集いたします本ポジションは、既存工場での取り組みをベースに、新規工場建設プロジェクトへ参画いただくことを想定しています。
・既存工場におけるネットワークおよびセキュリティに関する施策推進
・新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティ設計、実装、運用
■所属企業:日清食品ホールディングス株式会社(出向)
【職務内容】
日清食品では2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、業界をリードする画期的なスマートファクトリー実現を挑戦していきます。国内最大規模の製造工場建設(スマートファクトリーの実現)に挑戦する方を募集いたします本ポジションは、既存工場での取り組みをベースに、新規工場建設プロジェクトへ参画いただくことを想定しています。
・既存工場におけるネットワークおよびセキュリティに関する施策推進
・新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティ設計、実装、運用
応募資格
・ネットワーク設計・運用に関する実務経験
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
【歓迎】
・OTセキュリティに関する実務経験や知識
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
【歓迎】
・OTセキュリティに関する実務経験や知識
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
※若手活躍中※社内SE(Microsoft365の導入・運用/社内ヘルプデスク)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
・コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進
・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務
・AADを中心としたアカウント設計
・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上
【期待役割】
同社グループのDXは、「NISSIN Business X formation(NBX)」という全社活動の中で、純粋なデジタル化に留まらないビジネスモデル自体の変革を目指して取り組んでいます。ビジネスモデル変革に取り組むには従業員が働きやすいIT環境が必要です。本ポジションは、従業員の働きやすさをコミュニケーション基盤やデバイスから実現するとともに、更に次世代の働く環境を構築していくチームの一員として活躍いただくことを期待しています。
・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務
・AADを中心としたアカウント設計
・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上
【期待役割】
同社グループのDXは、「NISSIN Business X formation(NBX)」という全社活動の中で、純粋なデジタル化に留まらないビジネスモデル自体の変革を目指して取り組んでいます。ビジネスモデル変革に取り組むには従業員が働きやすいIT環境が必要です。本ポジションは、従業員の働きやすさをコミュニケーション基盤やデバイスから実現するとともに、更に次世代の働く環境を構築していくチームの一員として活躍いただくことを期待しています。
応募資格
・Microsoft365を用いたコミュニケーション基盤の導入または運用経験
・パソコン等デバイス管理経験
・ステークホルダーと合意形成を図るコミュニケーション力
【歓迎】
・ActiveDirectryなど、アカウント管理経験
・社内システム運用経験
・インフラ関連のPJリード経験
・パソコン等デバイス管理経験
・ステークホルダーと合意形成を図るコミュニケーション力
【歓迎】
・ActiveDirectryなど、アカウント管理経験
・社内システム運用経験
・インフラ関連のPJリード経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
日清食品ホールディングス株式会社
社内SE(ITインフラ・NW担当/リーダー経験者歓迎)
- 時短勤務可
- 定着率が高い
仕事内容
・デバイスやネットワーク環境など、次世代インフラによる働きやすい環境の構築・運用
・Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用
【期待役割】
「どこでも快適に」「安心して」「楽しく」働けるITインフラ環境を目指し、同社グループのWell-Beingに貢献に挑戦するチームの一員として活躍いただくことを期待しています。現在稼働しているITインフラ環境の改善・運用業務に携わっていただきながら、最新技術やアーキテクチャを社内に取り込み、ITインフラ環境を自らリードして変えられるキャリアを築けるポジションとなります。
【その他】
▼以下当該部門の記事になります。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67846
https://www.uchida.co.jp/system/report/20210016.html
https://logmi.jp/business/articles/325711
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2012/02/news003.htm
・Microsoft365を中心としたコミュニケーション基盤の展開・運用
【期待役割】
「どこでも快適に」「安心して」「楽しく」働けるITインフラ環境を目指し、同社グループのWell-Beingに貢献に挑戦するチームの一員として活躍いただくことを期待しています。現在稼働しているITインフラ環境の改善・運用業務に携わっていただきながら、最新技術やアーキテクチャを社内に取り込み、ITインフラ環境を自らリードして変えられるキャリアを築けるポジションとなります。
【その他】
▼以下当該部門の記事になります。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67846
https://www.uchida.co.jp/system/report/20210016.html
https://logmi.jp/business/articles/325711
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2012/02/news003.htm
応募資格
【必須】
・Microsoft365、Azure、AWSなどのクラウドに関する業務経験
・システム導入におけるプロジェクトマネージャー、またはチームリーダー経験
【歓迎】
・環境に関わらず自発的に行動し、周囲を巻き込み問題解決する実行力
・ネットワーク企画・構築・運用業務経験、またはそれに準する知識を有する
・Microsoft365、Azure、AWSなどのクラウドに関する業務経験
・システム導入におけるプロジェクトマネージャー、またはチームリーダー経験
【歓迎】
・環境に関わらず自発的に行動し、周囲を巻き込み問題解決する実行力
・ネットワーク企画・構築・運用業務経験、またはそれに準する知識を有する
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください