弁護士法人 平松剛法律事務所

求人掲載中
法律
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【週4日リモート可】デジタルコンテンツプロデューサー(フルフレックス)

想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【労働問題中心の解決を行っております。】
同法人は不当解雇、残業代の不払い、セクハラなど、会社との間に起こる様々な労働問題に、豊富な知識と経験で、顧客にとっての最良の解決策をスピーディーに導き出します。
・弁護士が所属する法律事務所の運営
・労働問題の相談や補助(残業代問題、セクハラ、不当解雇、痴漢の容疑などの刑事事件、労働者の借金問題)
・債務整理の相談や補助(借金の任意整理、過払い金請求、民事再生、自己破産)
・B型肝炎の相談や事件処理の補助

【同法人設立の背景/思い】
当事務所は司法研修所を出たばかりの平松剛の個人事務所として、東京都中央区月島で設立されました。理不尽に雇用を切られた自身の思いから「組合とのしがらみのない中で労働者の力になりたい」という思いで立ち上げられました。当時の法律事務所は、弁護士の知り合いではないと相談すら受けない、Webサイトなどの広告を出すような事務所はそれだけで批判される、という極めて閉鎖的な社会でした。そのような中で批判や逆風を覚悟しながらお客様の立場に立ったWebサイトを立ち上げ、当初から大きな反響を呼びました。
会社特徴
・法律事務所HPのベストプラクティスに挑戦できる。
→法律事務所HPの中でベストプラクティスと言えるものは、まだ残園ながら存在していないと思っています。
どの事務所も似たようなコンテンツと仕様になっており、勝ちパターンをどの事務所も見つけていない状況であり、発展途上です。
ECであればAmazonと楽天、ファッションに限定すればZOZO、どの業界にも圧倒的な巨人が存在しますが、
法律事務所のHPではまだ圧倒的な勝ち組がいません。そこにチャレンジできることは面白みのトップだと思います。

・一発勝負の面白さ
法律事務所を選ぶ際に比較検討するのせいぜい2〜3事務所です。HPに来訪して、再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで決める方がほとんどです。しかも、HPの滞在時間は短時間です。その短い時間でいかに信頼してもらえるか、依頼したいと直感的に思わせるか。ファーストコンタクトの来訪者を確実に仕留め、CVRを高めていくにはどういうサイトにすべきか、それをプランニングし、実装していくか。それを楽しめる人にとってはやりがいのあるポジションだと思います。

・経験の幅を広げていけるスキルアップへのチャレンジ
当ポジションはチャレンジしようと思えば、CRM、データアナリスト、広告、アナログ媒体の領域にチャレンジすることが可能です。これまでのキャリアの経験を活かしてWebディレクションに全うすることはもちろん、他のメディア領域に挑戦することもOK。フレキシビリティのあるポジションで経験値を高めていける
仕事内容
【具体的な業務内容】
ご入社後は現在公開しているHP・LPの分析・それらの改善プランから着手頂きます。将来的には下記の業務をお任せしていきます。
・データに基づき顧客獲得を最大化するためのホームページ、LPの開発、運用
・デジタル広告、ソーシャルメディア広告の制作及び管理
・サイト内の顧客行動を分析し、課題を発見、コンバージョンの改善を実行
・UXの改善及びデジタル問い合わせ比率の向上

■法律事務所HPに挑戦する利点◎
法律事務所を選ぶ際に2~3事務所を比較検討される方が中心です。HPに来訪してから再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで短い滞在時間にていか
に信頼してもらえるかを考え、プランニング・実装頂ける方であればやりがいのあるポジションです。
また、広告出稿を積極的に展開している且つ新たな投資に対しての許容度は高いです。決められたことだけをやるのではなく、裁量を持って業務を進めることが出来ます。

■採用背景:
当事務所は2007年の設立後、順調に成長を続け全国に13拠点、160名以上の所員を擁しています。もっと身近に弁護士事務所をご活用頂きたいというビジョンの元、法律
事務所として第一想起されることをメインミッションにホームページ、LPの開発・運用のディレクションをお任せします。

屋内全面禁煙
雇用形態:正社員
変更の範囲:会社の定める業務

弁護士法人 平松剛法律事務所募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
・WEBディレクション経験をお持ちの方(BtoC向け・目安3年以上程度)

【歓迎】
・サイト内や広告トラフィックのデータ分析環境の構築及び整備
・サイト構築の企画立案、要件定義、スケジュール管理
・競合分析・WEBサイトのアクセス解析などのリサーチ
・GA、AAなどのアクセス解析に基づく数値分析やSQL抽出による分析経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 退職金制度
採用人数
若干名

弁護士法人 平松剛法律事務所その他の求人

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

webマーケティング企画(全国の労働問題に悩む方へ認知を拡げる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

プロジェクトマネージャー(法律相談アプリの企画/フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

データアナリスト(ジュニア枠/全国の労働問題に悩む方へ認知を拡げる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

弁護士法人 平松剛法律事務所の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

弁護士法人アディーレ法律事務所

【週2〜3回リモート可】社内SE(課長候補/上流工程メイン/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【具体的な業務内容】
ご入社後は現在公開しているHP・LPの分析・それらの改善プランから着手頂きます。将来的には下記の業務をお任せしていきます。
・データに基づき顧客獲得を最大化するためのホームページ、LPの開発、運用
・デジタル広告、ソーシャルメディア広告の制作及び管理
・サイト内の顧客行動を分析し、課題を発見、コンバージョンの改善を実行
・UXの改善及びデジタル問い合わせ比率の向上

■法律事務所HPに挑戦する利点◎
法律事務所を選ぶ際に2~3事務所を比較検討される方が中心です。HPに来訪してから再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで短い滞在時間にていか
に信頼してもらえるかを考え、プランニング・実装頂ける方であればやりがいのあるポジションです。
また、広告出稿を積極的に展開している且つ新たな投資に対しての許容度は高いです。決められたことだけをやるのではなく、裁量を持って業務を進めることが出来ます。

■採用背景:
当事務所は2007年の設立後、順調に成長を続け全国に13拠点、160名以上の所員を擁しています。もっと身近に弁護士事務所をご活用頂きたいというビジョンの元、法律
事務所として第一想起されることをメインミッションにホームページ、LPの開発・運用のディレクションをお任せします。

屋内全面禁煙
雇用形態:正社員
変更の範囲:会社の定める業務
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員

税理士法人 山田&パートナーズ

〈ハイクラス〉ITインフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【具体的な業務内容】
ご入社後は現在公開しているHP・LPの分析・それらの改善プランから着手頂きます。将来的には下記の業務をお任せしていきます。
・データに基づき顧客獲得を最大化するためのホームページ、LPの開発、運用
・デジタル広告、ソーシャルメディア広告の制作及び管理
・サイト内の顧客行動を分析し、課題を発見、コンバージョンの改善を実行
・UXの改善及びデジタル問い合わせ比率の向上

■法律事務所HPに挑戦する利点◎
法律事務所を選ぶ際に2~3事務所を比較検討される方が中心です。HPに来訪してから再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで短い滞在時間にていか
に信頼してもらえるかを考え、プランニング・実装頂ける方であればやりがいのあるポジションです。
また、広告出稿を積極的に展開している且つ新たな投資に対しての許容度は高いです。決められたことだけをやるのではなく、裁量を持って業務を進めることが出来ます。

■採用背景:
当事務所は2007年の設立後、順調に成長を続け全国に13拠点、160名以上の所員を擁しています。もっと身近に弁護士事務所をご活用頂きたいというビジョンの元、法律
事務所として第一想起されることをメインミッションにホームページ、LPの開発・運用のディレクションをお任せします。

屋内全面禁煙
雇用形態:正社員
変更の範囲:会社の定める業務
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

SUN・GROUPホールディングス株式会社

【大阪】社内システム運用保守

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【具体的な業務内容】
ご入社後は現在公開しているHP・LPの分析・それらの改善プランから着手頂きます。将来的には下記の業務をお任せしていきます。
・データに基づき顧客獲得を最大化するためのホームページ、LPの開発、運用
・デジタル広告、ソーシャルメディア広告の制作及び管理
・サイト内の顧客行動を分析し、課題を発見、コンバージョンの改善を実行
・UXの改善及びデジタル問い合わせ比率の向上

■法律事務所HPに挑戦する利点◎
法律事務所を選ぶ際に2~3事務所を比較検討される方が中心です。HPに来訪してから再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで短い滞在時間にていか
に信頼してもらえるかを考え、プランニング・実装頂ける方であればやりがいのあるポジションです。
また、広告出稿を積極的に展開している且つ新たな投資に対しての許容度は高いです。決められたことだけをやるのではなく、裁量を持って業務を進めることが出来ます。

■採用背景:
当事務所は2007年の設立後、順調に成長を続け全国に13拠点、160名以上の所員を擁しています。もっと身近に弁護士事務所をご活用頂きたいというビジョンの元、法律
事務所として第一想起されることをメインミッションにホームページ、LPの開発・運用のディレクションをお任せします。

屋内全面禁煙
雇用形態:正社員
変更の範囲:会社の定める業務
想定年収
360~400万円
勤務地
大阪府
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる