株式会社REXEV

求人掲載中
自動車・モビリティエネルギー・資源・素材
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

エンジニア(eモビリティマネジメントプラットフォーム/フレックス導入)

想定年収
550~780万円
勤務地
東京都
事業内容
【事業内容】
同社は、エネルギー企業です。再生可能エネルギーとEVを掛け合わせたサービスを構築し、地域の課題をビジネスで解決しようとしています。社名であるREXEVは、「Renewable Energy(再生可能エネルギー)× EV」という意味です。エネルギーの専門集団として、これまで培ってきたノウハウやネットワークを活かして、再生可能エネルギーやe-モビリティの自動運転などの新しい技術を用いることで、移動するコストを限りなくゼロに近づけ、地域の課題解決に貢献し、持続可能な社会を創ります。
・e-モビリティに特化したカーシェアリング事業
・e-モビリティシェアリング事業に必要となるシステム等の開発および提供
・エネルギーマネジメント事業
・エネルギーリソースアグリゲーション事業
・主に地域新電力のコンサルティングや業務委託(常駐型含む)
会社特徴
【同社について】
同社は、電気自動車のカーシェアリングとエネルギーマネジメントを可能とする『eモビリティマネジメントシステム』を開発・提供しているスタートアップです。『再生可能エネルギー利用の拡大 × EV(電気自動車)の普及 × 地域循環型社会の実現』による持続可能な社会への貢献を目指し、大手企業や自治体とEVを使ったカーシェア事業や、エネルギーの地産地消を可能にするエネルギーマネジメント事業を展開しています。

【「移動」と「環境」 を両立する、今までにない新しいサービス】
カーシェアリングと聞くと、レンタカー会社のような企業イメージを持たれるかもしれませんが、私達REXEVは、再生可能エネルギーを電気自動車の燃料に使うことにより、環境にやさしい移動手段を提供する会社です。これは、エネルギー業界出身の3人で立ち上げた『エネルギーマネジメント企業』だからこそできることです。カーシェアリングのシステム・サービスを展開する企業は多く存在しますが、REXEVのシステムは、電気自動車のカーシェアをエネルギーマネジメントと連動し、環境負荷の低い持続可能な社会インフラを実現できる点が大きな特徴です。
C向けには「電気自動車を利用したカーシェアリングサービス」を提供しながら、電力の地産地消、BCP対策、電力需要の調整機能、エコな観光促進といった社会意義の大きなサービスを展開しています。
仕事内容
エンジニアチームのミッションは「既存システムの機能拡張や改修を行い、より使いやすくユーザのために継続的な品質改善を行うこと」

それを叶えていくため、eモビリティマネジメントプラットフォームにおける、各サービスの内容を適切に把握し、社内・社外をしっかり取りまとめつつ要件定義から運用まで一連の流れをスムーズに遂行していただきます。

<ご担当いただくサービス>
■ エネルギーマネジメントシステム:
 充電器の管理、再生可能エネルギーを含めた充放電計画、電力市場連動を可能にします。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験
■ カーシェアリングシステム:
 顧客向けサービスの提供 (カーシェアアプリ含む) 、車両の管理のためのシステムです。
 ┗担当領域:要件定義・基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験
■ AI システム:
 カーシェアリング利用とバッテリーの効率利用の両立を可能にします。
 ビッグデータを活用した充放電制御のための各種パラメータの予測には AI による最適化を行う予定です。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、ベンダーコントロール、受入れ試験

その他、保守運用 (メンテナンス、障害調査など) もご担当いただきます!

株式会社REXEV募集概要

勤務地
東京都千代田区
応募資格
・Python または Java、PHP、Ruby on Rails を使用した商用の Web アプリケーション開発 1年以上
・MySQL または PostgreSQL、Oracle などの RDBMS を利用した商用 DB 設計・開発経験 1年以上
・上記または上記に関連するアプリケーションフレームワークを利用した自社開発システムの要件定義/基本設計、詳細設計、製作、単体試験、結合試験の実務経験 1年以上
【歓迎】
・AWS環境 (EC2、ECS、Aurora (MySQL)、S3 や Lambda、DynamoDB) を利用したアプリケーション開発経験
・CI/CD やインテグレーションテストの経験
・ドメイン駆動開発
・bash や zsh などのシェルを使用したバッチやコマンドの業務使用経験
・Git を利用したチケット駆動開発の経験
・Docker などコンテナ環境での開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
採用人数
1

株式会社REXEVその他の求人

正社員

株式会社REXEV

IoT機器開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~780万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社REXEV

営業※エネルギー業界経験必須※

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~780万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社REXEV

インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~780万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社REXEVの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

電気興業株式会社

法務(課長候補/東証プライムアンテナ業界リーディングカンパニー/航空障害灯・無線関連装置等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアチームのミッションは「既存システムの機能拡張や改修を行い、より使いやすくユーザのために継続的な品質改善を行うこと」

それを叶えていくため、eモビリティマネジメントプラットフォームにおける、各サービスの内容を適切に把握し、社内・社外をしっかり取りまとめつつ要件定義から運用まで一連の流れをスムーズに遂行していただきます。

<ご担当いただくサービス>
■ エネルギーマネジメントシステム:
 充電器の管理、再生可能エネルギーを含めた充放電計画、電力市場連動を可能にします。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験
■ カーシェアリングシステム:
 顧客向けサービスの提供 (カーシェアアプリ含む) 、車両の管理のためのシステムです。
 ┗担当領域:要件定義・基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験
■ AI システム:
 カーシェアリング利用とバッテリーの効率利用の両立を可能にします。
 ビッグデータを活用した充放電制御のための各種パラメータの予測には AI による最適化を行う予定です。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、ベンダーコントロール、受入れ試験

その他、保守運用 (メンテナンス、障害調査など) もご担当いただきます!
想定年収
650~850万円
勤務地
東京都
正社員

サミットエナジー株式会社

【管理職候補】社内SE(住友商事100%出資の新電力業界のパイオニア企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアチームのミッションは「既存システムの機能拡張や改修を行い、より使いやすくユーザのために継続的な品質改善を行うこと」

それを叶えていくため、eモビリティマネジメントプラットフォームにおける、各サービスの内容を適切に把握し、社内・社外をしっかり取りまとめつつ要件定義から運用まで一連の流れをスムーズに遂行していただきます。

<ご担当いただくサービス>
■ エネルギーマネジメントシステム:
 充電器の管理、再生可能エネルギーを含めた充放電計画、電力市場連動を可能にします。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験
■ カーシェアリングシステム:
 顧客向けサービスの提供 (カーシェアアプリ含む) 、車両の管理のためのシステムです。
 ┗担当領域:要件定義・基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験
■ AI システム:
 カーシェアリング利用とバッテリーの効率利用の両立を可能にします。
 ビッグデータを活用した充放電制御のための各種パラメータの予測には AI による最適化を行う予定です。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、ベンダーコントロール、受入れ試験

その他、保守運用 (メンテナンス、障害調査など) もご担当いただきます!
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員

日新商事株式会社

【若手活躍中】社内SE(週2日リモート可/勤務時間選択可/エネルギー商社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアチームのミッションは「既存システムの機能拡張や改修を行い、より使いやすくユーザのために継続的な品質改善を行うこと」

それを叶えていくため、eモビリティマネジメントプラットフォームにおける、各サービスの内容を適切に把握し、社内・社外をしっかり取りまとめつつ要件定義から運用まで一連の流れをスムーズに遂行していただきます。

<ご担当いただくサービス>
■ エネルギーマネジメントシステム:
 充電器の管理、再生可能エネルギーを含めた充放電計画、電力市場連動を可能にします。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験
■ カーシェアリングシステム:
 顧客向けサービスの提供 (カーシェアアプリ含む) 、車両の管理のためのシステムです。
 ┗担当領域:要件定義・基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験
■ AI システム:
 カーシェアリング利用とバッテリーの効率利用の両立を可能にします。
 ビッグデータを活用した充放電制御のための各種パラメータの予測には AI による最適化を行う予定です。
 ┗担当領域:要件定義/基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、ベンダーコントロール、受入れ試験

その他、保守運用 (メンテナンス、障害調査など) もご担当いただきます!
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる