マツダ株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【広島】車載ECUの半導体デバイス開発

想定年収
400~800万円
勤務地
広島県
仕事内容
自動車用電子制御ユニット(ECU)で使用する半導体(マイコン/SoC/ASIC)およびそれらの周辺回路、各種センサおよびセンサとのインフェース回路、アクチュエータ等を駆動させる出力回路・パワーデバイス等の開発業務を担当いただきます。

【組織ミッション】
・クルマに求められる機能は高性能かつ複雑化になっており、既存のECUではその制御を実現することが難しくなってきております。
その中でマツダでは 車の構造をシンプル化、すなわち頭脳を司るCentral ECUに制御を集約化して、末端となるセンサー、アクチュエータを動かす回路は近傍のHubに分散させていくアーキテクチャへ変えていきます。

・そのアーキテクチャを実現させるために、製品企画段階で、開発ベンダーのさらに先のソフトウェア開発会社や 半導体メーカーの製品・技術領域にも踏み込んだ設計開発、および共同開発を行うことにより機能実現を目指しております。

・今回配属の部署では特定の機能/性能ではなく、今後クルマに求められる機能/性能を予測しながら、処理速度・通信速度の高速化など、「ECUそのものの高性能化」を実現いただくことがミッションです。

マツダ株式会社募集概要

勤務地
広島県安芸郡
給与詳細
※経験・スキルを考慮し優遇
昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)
応募資格
以下いずれかのご経験
・半導体デバイス、LSI(マイコン/SoC/ASIC)、センサなどの設計開発経験
・パッケージ、テスト、デバイスモデリング、ライブラリ開発および設計基盤/検証環境構築等の業務経験
・半導体デバイスの品質保証、品質・信頼性検証、不良解析等の業務経験
・マイコンやFPGAを用いたハードウェア開発経験
※ポテンシャル面も含め検討を行っておりますので、自動車業界でのご経験のない方でも技術的な課題に対して改善、解決に向けた取り組みを行ってきた方は歓迎いたします。
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤費支給、退職金、独身寮(月2万円程度)
採用人数
若干名

マツダ株式会社その他の求人

正社員

マツダ株式会社

【広島】車両の振動騒音性能開発(人間工学領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 広島県

詳細を見る

正社員

マツダ株式会社

【広島】研究開発担当(防振ゴム部品の研究開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 広島県

詳細を見る

正社員

マツダ株式会社

【広島】研究開発担当(EV/PHEV用インバータ及びインバータシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 広島県

詳細を見る

マツダ株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社デンソー

【愛知】最先端の設備づくりを変革するITシステム開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自動車用電子制御ユニット(ECU)で使用する半導体(マイコン/SoC/ASIC)およびそれらの周辺回路、各種センサおよびセンサとのインフェース回路、アクチュエータ等を駆動させる出力回路・パワーデバイス等の開発業務を担当いただきます。

【組織ミッション】
・クルマに求められる機能は高性能かつ複雑化になっており、既存のECUではその制御を実現することが難しくなってきております。
その中でマツダでは 車の構造をシンプル化、すなわち頭脳を司るCentral ECUに制御を集約化して、末端となるセンサー、アクチュエータを動かす回路は近傍のHubに分散させていくアーキテクチャへ変えていきます。

・そのアーキテクチャを実現させるために、製品企画段階で、開発ベンダーのさらに先のソフトウェア開発会社や 半導体メーカーの製品・技術領域にも踏み込んだ設計開発、および共同開発を行うことにより機能実現を目指しております。

・今回配属の部署では特定の機能/性能ではなく、今後クルマに求められる機能/性能を予測しながら、処理速度・通信速度の高速化など、「ECUそのものの高性能化」を実現いただくことがミッションです。
想定年収
470~1,430万円
勤務地
愛知県
正社員

日産自動車株式会社

【英語力必須】PM(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自動車用電子制御ユニット(ECU)で使用する半導体(マイコン/SoC/ASIC)およびそれらの周辺回路、各種センサおよびセンサとのインフェース回路、アクチュエータ等を駆動させる出力回路・パワーデバイス等の開発業務を担当いただきます。

【組織ミッション】
・クルマに求められる機能は高性能かつ複雑化になっており、既存のECUではその制御を実現することが難しくなってきております。
その中でマツダでは 車の構造をシンプル化、すなわち頭脳を司るCentral ECUに制御を集約化して、末端となるセンサー、アクチュエータを動かす回路は近傍のHubに分散させていくアーキテクチャへ変えていきます。

・そのアーキテクチャを実現させるために、製品企画段階で、開発ベンダーのさらに先のソフトウェア開発会社や 半導体メーカーの製品・技術領域にも踏み込んだ設計開発、および共同開発を行うことにより機能実現を目指しております。

・今回配属の部署では特定の機能/性能ではなく、今後クルマに求められる機能/性能を予測しながら、処理速度・通信速度の高速化など、「ECUそのものの高性能化」を実現いただくことがミッションです。
想定年収
800~1,060万円
勤務地
神奈川県
正社員

カレント自動車株式会社

【神奈川県】ビジネスデベロップメント/チームリーダー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自動車用電子制御ユニット(ECU)で使用する半導体(マイコン/SoC/ASIC)およびそれらの周辺回路、各種センサおよびセンサとのインフェース回路、アクチュエータ等を駆動させる出力回路・パワーデバイス等の開発業務を担当いただきます。

【組織ミッション】
・クルマに求められる機能は高性能かつ複雑化になっており、既存のECUではその制御を実現することが難しくなってきております。
その中でマツダでは 車の構造をシンプル化、すなわち頭脳を司るCentral ECUに制御を集約化して、末端となるセンサー、アクチュエータを動かす回路は近傍のHubに分散させていくアーキテクチャへ変えていきます。

・そのアーキテクチャを実現させるために、製品企画段階で、開発ベンダーのさらに先のソフトウェア開発会社や 半導体メーカーの製品・技術領域にも踏み込んだ設計開発、および共同開発を行うことにより機能実現を目指しております。

・今回配属の部署では特定の機能/性能ではなく、今後クルマに求められる機能/性能を予測しながら、処理速度・通信速度の高速化など、「ECUそのものの高性能化」を実現いただくことがミッションです。
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
同業界企業の求人一覧へ