想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
事業内容
・iPhone&Androidのアプリケーション開発
・その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
【主なサ−ビス】
・法人向けクラウド型文書管理システム『SideBooksクラウド本棚』
・個人向け電子書籍ビューアアプリ『SideBooks』
・住民向け情報誌ポータル
・法人向けクラウド型文書公開システム
・その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
【主なサ−ビス】
・法人向けクラウド型文書管理システム『SideBooksクラウド本棚』
・個人向け電子書籍ビューアアプリ『SideBooks』
・住民向け情報誌ポータル
・法人向けクラウド型文書公開システム
会社特徴
【iPhone/iPad用電子書籍ビューア『SideBooks』・法人向けクラウドサービス『SideBooksクラウド本棚』の開発・運営】
2010年に公開されたiPhone/iPad用電子書籍ビューア「SideBooks」の開発及び、法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」の運営を行っています。
SideBooksは今日までに全世界で約300万回ダウンロードされ、日本国内でもAppStoreの無料アプリランキングで総合1位を獲得するなど、電子書籍リーダーとして定番の地位を築いてきました。
2012年にはSideBooksをクライアントとして利用する法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」をリリースし収益モデルを構築。
翌2013年にはAndroid版アプリもリリースし、日本全国の法人に向けた営業活動を開始しました。
【地方行政・地方議会のペーパーレス化に貢献】
日本全国の地方行政・地方議会の運営において、同社の仕事はその核心部分を担っています。
サービスを採用頂いたところでは、まさに「タブレット革命」ともいえる、大きな変化が起きています。
ペーパーレスは紙が無くなるという表面的なものだけではなく、人と人をつなげる意思伝達手段や意識改革という面で、それまでのやり方の根本を覆す力を持っています。
法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」は、全国の地方行政、地方議会から「議会・行政のペーパーレス化に最適なシステム」として評価を頂き、2021年4月時点で約340の議会・行政で採用頂いております。
2010年に公開されたiPhone/iPad用電子書籍ビューア「SideBooks」の開発及び、法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」の運営を行っています。
SideBooksは今日までに全世界で約300万回ダウンロードされ、日本国内でもAppStoreの無料アプリランキングで総合1位を獲得するなど、電子書籍リーダーとして定番の地位を築いてきました。
2012年にはSideBooksをクライアントとして利用する法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」をリリースし収益モデルを構築。
翌2013年にはAndroid版アプリもリリースし、日本全国の法人に向けた営業活動を開始しました。
【地方行政・地方議会のペーパーレス化に貢献】
日本全国の地方行政・地方議会の運営において、同社の仕事はその核心部分を担っています。
サービスを採用頂いたところでは、まさに「タブレット革命」ともいえる、大きな変化が起きています。
ペーパーレスは紙が無くなるという表面的なものだけではなく、人と人をつなげる意思伝達手段や意識改革という面で、それまでのやり方の根本を覆す力を持っています。
法人向けクラウドサービス「SideBooksクラウド本棚」は、全国の地方行政、地方議会から「議会・行政のペーパーレス化に最適なシステム」として評価を頂き、2021年4月時点で約340の議会・行政で採用頂いております。
仕事内容
【事業内容】
iPhone&Androidのアプリケーション開発、その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
・「SideBooksクラウド本棚」法人向けクラウド型文書管理システム
・「SideBooks」個人向け電子書籍ビューアアプリ
・「広報の本棚」法人向けクラウド型文書公開システム
・「ちいき本棚」住民向け情報誌ポータル
【担当業務】
自社サービスである「SideBooks」のブラウザ版およびアプリ版(iOS・Android)の開発と運用を担当していただきます。アプリ版はクロスプラットフォームフレームワークを用いた全面リニューアルも予定しており、そちらの開発にも携わっていただきます。また、社内システムや「SideBooks」周辺サービスの保守業務も担当していただきます。
【社内環境】
現在の開発メンバーは4名で、各メンバーが上流から下流までの業務を担当しています。開発に関わる工程はほぼ全て自社内で行っており、幅広い業務の経験を積むことができる環境です。
週に1~2日程度のテレワークも可能です。(最初の3カ月間は社内研修期間として原則出社となります。)
【開発環境・使用ツール例】
開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C#
iPhone&Androidのアプリケーション開発、その他モバイルアプリケーションおよびwebサービスの開発
・「SideBooksクラウド本棚」法人向けクラウド型文書管理システム
・「SideBooks」個人向け電子書籍ビューアアプリ
・「広報の本棚」法人向けクラウド型文書公開システム
・「ちいき本棚」住民向け情報誌ポータル
【担当業務】
自社サービスである「SideBooks」のブラウザ版およびアプリ版(iOS・Android)の開発と運用を担当していただきます。アプリ版はクロスプラットフォームフレームワークを用いた全面リニューアルも予定しており、そちらの開発にも携わっていただきます。また、社内システムや「SideBooks」周辺サービスの保守業務も担当していただきます。
【社内環境】
現在の開発メンバーは4名で、各メンバーが上流から下流までの業務を担当しています。開発に関わる工程はほぼ全て自社内で行っており、幅広い業務の経験を積むことができる環境です。
週に1~2日程度のテレワークも可能です。(最初の3カ月間は社内研修期間として原則出社となります。)
【開発環境・使用ツール例】
開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C#
東京インタープレイ株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションの開発経験(言語問わず)
・iOSもしくはAndroidアプリの開発経験(言語問わず)
・要件定義・仕様策定、またはそのサポートの経験
・Gitなどのバージョン管理ツールの使用経験
【歓迎】
・クロスプラットフォームフレームワーク(言語問わず)での開発経験
・プロジェクトマネジメントやチームリーダーの経験
・Webアプリケーションの開発経験(言語問わず)
・iOSもしくはAndroidアプリの開発経験(言語問わず)
・要件定義・仕様策定、またはそのサポートの経験
・Gitなどのバージョン管理ツールの使用経験
【歓迎】
・クロスプラットフォームフレームワーク(言語問わず)での開発経験
・プロジェクトマネジメントやチームリーダーの経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名