株式会社ネットスターズ

求人掲載中
金融
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクトマネージャー(ホテル業界向け)

想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
事業内容
・QRマルチ決済サービス「StarPay」の提供
・モバイル決済システム、決済端末、決済アプリの開発
・インバウンドプロモーションの提供

【総額66億円の資金調達】
同社が運営する「StarPay」は現在国内に28万箇所以上設置されており、PayPay、LINE Pay、 AliPay、WeChatPay、VIAなどを含む37の決済ブランドの使用が可能となっています。今後は、「StarPay」の日本におけるQR決済の加盟店の獲得増を目指すと共に、2021年中に海外金融機関と連携をして海外でのマルチ決済ゲートウェイサービスの提供を開始する予定です。また、ミニアプリ開発プラットフォーム「StarPay-mini」をはじめとした各種サービスの拡充を図り、加盟店様の新規顧客獲得とリテンションへのサポートを行ってまいります。
会社特徴
同社は、複数の決済サービスをひとつの小型端末で利用できる、店舗向けQRコード決済プラットフォーム『StarPay』を提供する企業であり近年、中国ではキャッシュレス化が進み、スマートフォンによる決済サービスを使うことがごく一般的です。『WeChat Pay』や『Alipay』などは、中国で生活する者ならば誰もが知っていて、もはや消費者にとって必要不可欠なアイテムです。
同社は元々、日本に訪れる中国からの訪日客向けにビジネスを展開していたが、国内で盛り上がりの兆しが見え始めたモバイル決済サービスにおいて、日本人向け事業を加速する方針へ大きく舵を切りました。

【時代の潮流を見極めながら、中国の先端テクノロジーと融合し、国内へ注力】
同社が今後展開を加速するのは、『StarPay』という複数のモバイル決済に対応した決済サービスであり、iOS・Android端末、モバイル決済専用端末、各社POSレジに対応しています。
『StarPay』は、前述の通り、インバウンド向けに『WeChat Pay』『Alipay』のサービスを提供している他、日本人向けとして『R Pay』『LINE Pay』『PayPay』『d払い』にすでに対応しており今後も、多くの新規QR決済サービスへの対応を検討しています。

日本では新たな決済サービスが続々と登場しているが、同社が提供するマルチ対応の『StarPay』ならば、店舗側は本機を導入するだけで多くの決済サービスに対応できますし、決済ブランドを自動判別する機能が搭載されているので、店員による特別な操作は必要ありません。導入コストも運用コストも低く、オペレーション負荷も低減できるとあれば、店舗側にとってありがたいサービスになります。
仕事内容
同社は、キャッシュレス業界の先駆者として、
決済サービスやDXソリューションを提供しています。
ホテル業界向けDXソリューションのプロダクトマネージャーとして、
顧客の課題を理解し、最新技術を活用したソリューションの設計から開発までを担当します。
ホテル業界のDX改革の動向を把握し、潜在的な顧客ニーズを発掘し、
市場や顧客の要望に基づいてプロダクト仕様書を作成します。
また、部門横断的なリソース調整を行い、プロダクト設計のビジネス適合性と
実装可能性を確保し、開発チームと連携してシステムアーキテクチャ設計に参画します。

【具体的には】
・ ホテル業界のDX改革の動向把握
・ 潜在的な顧客ニーズの発掘
・ ホテルDXソリューションの企画立案
・ ユーザーエクスペリエンス(UX)設計
・ データ分析による運営戦略の最適化
・ 市場および顧客の要望に基づくプロダクト仕様書(PRD_仕様書)の作成
・ 部門横断的なリソース調整
・ プロダクト設計のビジネス適合性と実装可能性の確保
・ 開発チームとの連携によるシステムアーキテクチャ設計への参画
この求人に応募する

株式会社ネットスターズ募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
・ ホテル業界向けのシステム・プロダクト開発または運営の実務経験(3年以上)(例:PMS)
・ 優れたコミュニケーション能力、プロジェクト管理能力

【歓迎】
・ ビジネスレベルの語学力(中国語or英語など)
・ ホテル_OTA_PMS_SaaS_SIer_SES業界の経験者
・ ホテル業界向けシステム_プロダクト設計・開発経験
・ 優れたユーザー体験(UX)への理解、市場分析能力
・ AI、財務、数学、IT関連の専門知識
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 (夏期休暇は有給計画付与により取得可能)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社ネットスターズその他の求人

正社員

株式会社ネットスターズ

【フレックス】PdM(全国15000社へ導入の決済プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ネットスターズ

キャッシュレス・DXソリューションPM【DX×決済領域】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ネットスターズ

キャッシュレス・DXソリューションPM【DX×決済領域】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ネットスターズの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、キャッシュレス業界の先駆者として、
決済サービスやDXソリューションを提供しています。
ホテル業界向けDXソリューションのプロダクトマネージャーとして、
顧客の課題を理解し、最新技術を活用したソリューションの設計から開発までを担当します。
ホテル業界のDX改革の動向を把握し、潜在的な顧客ニーズを発掘し、
市場や顧客の要望に基づいてプロダクト仕様書を作成します。
また、部門横断的なリソース調整を行い、プロダクト設計のビジネス適合性と
実装可能性を確保し、開発チームと連携してシステムアーキテクチャ設計に参画します。

【具体的には】
・ ホテル業界のDX改革の動向把握
・ 潜在的な顧客ニーズの発掘
・ ホテルDXソリューションの企画立案
・ ユーザーエクスペリエンス(UX)設計
・ データ分析による運営戦略の最適化
・ 市場および顧客の要望に基づくプロダクト仕様書(PRD_仕様書)の作成
・ 部門横断的なリソース調整
・ プロダクト設計のビジネス適合性と実装可能性の確保
・ 開発チームとの連携によるシステムアーキテクチャ設計への参画
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、キャッシュレス業界の先駆者として、
決済サービスやDXソリューションを提供しています。
ホテル業界向けDXソリューションのプロダクトマネージャーとして、
顧客の課題を理解し、最新技術を活用したソリューションの設計から開発までを担当します。
ホテル業界のDX改革の動向を把握し、潜在的な顧客ニーズを発掘し、
市場や顧客の要望に基づいてプロダクト仕様書を作成します。
また、部門横断的なリソース調整を行い、プロダクト設計のビジネス適合性と
実装可能性を確保し、開発チームと連携してシステムアーキテクチャ設計に参画します。

【具体的には】
・ ホテル業界のDX改革の動向把握
・ 潜在的な顧客ニーズの発掘
・ ホテルDXソリューションの企画立案
・ ユーザーエクスペリエンス(UX)設計
・ データ分析による運営戦略の最適化
・ 市場および顧客の要望に基づくプロダクト仕様書(PRD_仕様書)の作成
・ 部門横断的なリソース調整
・ プロダクト設計のビジネス適合性と実装可能性の確保
・ 開発チームとの連携によるシステムアーキテクチャ設計への参画
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、キャッシュレス業界の先駆者として、
決済サービスやDXソリューションを提供しています。
ホテル業界向けDXソリューションのプロダクトマネージャーとして、
顧客の課題を理解し、最新技術を活用したソリューションの設計から開発までを担当します。
ホテル業界のDX改革の動向を把握し、潜在的な顧客ニーズを発掘し、
市場や顧客の要望に基づいてプロダクト仕様書を作成します。
また、部門横断的なリソース調整を行い、プロダクト設計のビジネス適合性と
実装可能性を確保し、開発チームと連携してシステムアーキテクチャ設計に参画します。

【具体的には】
・ ホテル業界のDX改革の動向把握
・ 潜在的な顧客ニーズの発掘
・ ホテルDXソリューションの企画立案
・ ユーザーエクスペリエンス(UX)設計
・ データ分析による運営戦略の最適化
・ 市場および顧客の要望に基づくプロダクト仕様書(PRD_仕様書)の作成
・ 部門横断的なリソース調整
・ プロダクト設計のビジネス適合性と実装可能性の確保
・ 開発チームとの連携によるシステムアーキテクチャ設計への参画
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる