想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
事業内容
当社は、中小企業の真のビジネスニーズに合わせた事業を非連続で発展させていきます。
◆中小企業の業務を包括的にワンストップで巻き取るBPaaS事業「できるくんシリーズ」
◆中小企業の相談窓口でとなるマッチング事業「幹事シリーズ」
◆M&A・ロールアップも視野に入れた成長戦略を構想中
「ユーティルを頼れば、中小企業のデジタル課題は全て解決」そんな存在へ。
中小企業の経営を支え、生産性をあげる独自の経済圏を創り出すことが我々の目指したい世界観です。
◆BPaaS事業:中小企業が直面する業務効率化やリソース不足の課題を解決するため、AIやクラウドを活用したBPOサービス(BPaaS)を提供します。今後、中小企業の課題を包括的に解決できるようあらゆるラインナップに展開予定。マーケティングなどの業務を専門チームがサポートし、コスト削減と生産性向上を実現します。
◆マッチング事業:ホームページやシステムを業者に依頼したいけど、どんな業者が良いかわからない。そもそも相場も分からない。「誰かに相談できたらいいのに…」という経験はありませんか?私たちは業界の知見を持ったプロのアドバイザーに無料でDXのことを相談できるサービスを提供しています。あなたの予算や要件を丁寧にヒアリングし、最適な業者やSaaSをご紹介。完全無料・たった30分で面倒な業者選びが劇的に変わります。
◆中小企業の業務を包括的にワンストップで巻き取るBPaaS事業「できるくんシリーズ」
◆中小企業の相談窓口でとなるマッチング事業「幹事シリーズ」
◆M&A・ロールアップも視野に入れた成長戦略を構想中
「ユーティルを頼れば、中小企業のデジタル課題は全て解決」そんな存在へ。
中小企業の経営を支え、生産性をあげる独自の経済圏を創り出すことが我々の目指したい世界観です。
◆BPaaS事業:中小企業が直面する業務効率化やリソース不足の課題を解決するため、AIやクラウドを活用したBPOサービス(BPaaS)を提供します。今後、中小企業の課題を包括的に解決できるようあらゆるラインナップに展開予定。マーケティングなどの業務を専門チームがサポートし、コスト削減と生産性向上を実現します。
◆マッチング事業:ホームページやシステムを業者に依頼したいけど、どんな業者が良いかわからない。そもそも相場も分からない。「誰かに相談できたらいいのに…」という経験はありませんか?私たちは業界の知見を持ったプロのアドバイザーに無料でDXのことを相談できるサービスを提供しています。あなたの予算や要件を丁寧にヒアリングし、最適な業者やSaaSをご紹介。完全無料・たった30分で面倒な業者選びが劇的に変わります。
会社特徴
◆Vision:日本中の中小企業のポテンシャルを解放する
◆Mission:日本中の中小企業をデジタル化する
を掲げ、中小企業の事業成長を支援するをコンセプトに展開していきます。
日本の中小企業は全企業の99.7%、働く人でいっても70%を占め、文字通り「中小企業が日本を支えている」状態です。
つまり日本が元気になるには中小企業を勝たせる必要がある。
中小企業がどんどん成長する世の中になることで、日本が豊かになっていくと信じています。
そして、その中小企業のを大きな成長には「デジタル」の力が不可欠。デジタルの力で大きく羽ばたいていく中小企業は明確に存在します。
しかし、ほとんどの中小企業はデジタルを使いこなせない。SaaSを渡しても使い方が分からないからDXできていません。
我々は「人手」も「リテラシー」も足りない中小企業の方々に向けたBPaaSを軸に支援を行っています。(BPaaS:Business Process as a Service。AIやSaaSを活用して従来のBPOよりも高い効率で中小企業の業務プロセスを支援すること)
つまり我々が最新のテクノロジーを活用して、中小企業の業務を「巻き取り」ながら、事業成長の支援を行っています。
ユーティルは中小企業にとって、必要なBPaaSのラインナップを拡充していき「中小企業の課題はユーティルにくれば全て解決!」という総合BPaaSカンパニーを目指しています。
◆Mission:日本中の中小企業をデジタル化する
を掲げ、中小企業の事業成長を支援するをコンセプトに展開していきます。
日本の中小企業は全企業の99.7%、働く人でいっても70%を占め、文字通り「中小企業が日本を支えている」状態です。
つまり日本が元気になるには中小企業を勝たせる必要がある。
中小企業がどんどん成長する世の中になることで、日本が豊かになっていくと信じています。
そして、その中小企業のを大きな成長には「デジタル」の力が不可欠。デジタルの力で大きく羽ばたいていく中小企業は明確に存在します。
しかし、ほとんどの中小企業はデジタルを使いこなせない。SaaSを渡しても使い方が分からないからDXできていません。
我々は「人手」も「リテラシー」も足りない中小企業の方々に向けたBPaaSを軸に支援を行っています。(BPaaS:Business Process as a Service。AIやSaaSを活用して従来のBPOよりも高い効率で中小企業の業務プロセスを支援すること)
つまり我々が最新のテクノロジーを活用して、中小企業の業務を「巻き取り」ながら、事業成長の支援を行っています。
ユーティルは中小企業にとって、必要なBPaaSのラインナップを拡充していき「中小企業の課題はユーティルにくれば全て解決!」という総合BPaaSカンパニーを目指しています。
仕事内容
ユーティルは、中小企業のデジタル化を支援する事業を展開しています。
中小企業より相談件数3.5万件以上、毎月1000件のお問い合わせがある
BtoBマッチングプラットフォーム「幹事事業」では、
そのお問合せを提供する多くの制作会社のアカウントを保有しています。
その制作会社側(ベンダー)へのセールス及びサクセス活動を担当する方を募集します。
業務内容としては、新規開拓と既存顧客フォローを5:5程度のバランスで行います。
少数精鋭のチームなので、IS、FS、CSなどの機能に分かれているわけではなく、
メンバー全員で新規開拓と既存顧客フォローを行います。
【具体的には】
・既存顧客へのアップセルと契約更新のフォロー
・見込み顧客への新規開拓
・顧客のマーケティング課題に対しての、商品企画、セールス戦略検証
・広告運用やソリューションのオペレーションなどの運用改善
中小企業より相談件数3.5万件以上、毎月1000件のお問い合わせがある
BtoBマッチングプラットフォーム「幹事事業」では、
そのお問合せを提供する多くの制作会社のアカウントを保有しています。
その制作会社側(ベンダー)へのセールス及びサクセス活動を担当する方を募集します。
業務内容としては、新規開拓と既存顧客フォローを5:5程度のバランスで行います。
少数精鋭のチームなので、IS、FS、CSなどの機能に分かれているわけではなく、
メンバー全員で新規開拓と既存顧客フォローを行います。
【具体的には】
・既存顧客へのアップセルと契約更新のフォロー
・見込み顧客への新規開拓
・顧客のマーケティング課題に対しての、商品企画、セールス戦略検証
・広告運用やソリューションのオペレーションなどの運用改善
株式会社ユーティル募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
・ 新規顧客を中心とした法人営業のご経験
・ 新規開拓した顧客に対する契約継続のフォローのご経験
・ 目標数字を意識しPDCAを回してコミットされてきたご経験
・ Webメディア、デジタルマーケティング、SaaSなど、デジタル関連サービスの営業経験
【歓迎】
・ 顧客管理や業務フローにおけるセールスフォースの使用経験
・ 広告運用や、サービスオペレーションの設計・運用経験
・ 商品企画や商品検証の実務経験
・ 中小企業に対する営業経験
・ 新規開拓した顧客に対する契約継続のフォローのご経験
・ 目標数字を意識しPDCAを回してコミットされてきたご経験
・ Webメディア、デジタルマーケティング、SaaSなど、デジタル関連サービスの営業経験
【歓迎】
・ 顧客管理や業務フローにおけるセールスフォースの使用経験
・ 広告運用や、サービスオペレーションの設計・運用経験
・ 商品企画や商品検証の実務経験
・ 中小企業に対する営業経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
年間休日120日 休日休暇:土・日・祝日 年末年始休暇 有給休暇:入社6ヶ月後の10日付与を基準とし、一斉付与のタイミングは12月1日とする
待遇・福利厚生
健康保険 雇用保険 厚生年金 労災保険
交通費全額支給 勉強会補助 書籍購入補助
交通費全額支給 勉強会補助 書籍購入補助
採用人数
若干名