想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【物流DX / 国内最大級の求荷求車サービス 「TRABOX」の運営】
物流業界のうち約16兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化においては、唯一無二のポジションとして、他社が真似できない顧客基盤を築いてきました。
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等、産業のDXを推進する様々な事業を展開しているVisionalグループ。次なる挑戦である物流Tech領域への参入に伴い、2020年2月、M&Aの形でグループジョインしたのが同社トラボックスです。
【「物流の仕組みを、未来へ加速させる」物流業界のDXに向けた事業創りを目指しております】
物流業界は、市場規模が約24兆円、就業人口が全産業就業者数の約4%を占めます。そのうち、トラック運送事業の市場規模は約16兆円(約66%)です。近年は荷物量の増加とドライバー不足の深刻化により変革が求められている物流業界ですが、経済産業省の「デジタルトランスフォーメーション(DX)レポート」では、IT化が遅れており、「ロジスティクスは企業の生産性を落としている可能性のある分野」とされています。同社の顧客となるのは、全国5万社以上の運送会社です。エンタープライズからSMBまで、業界構造を理解しプロダクトの展開戦略を立て、導入責任者として顧客の課題解決ならびにビジネスの成功を実現を目指しております。
物流業界のうち約16兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化においては、唯一無二のポジションとして、他社が真似できない顧客基盤を築いてきました。
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等、産業のDXを推進する様々な事業を展開しているVisionalグループ。次なる挑戦である物流Tech領域への参入に伴い、2020年2月、M&Aの形でグループジョインしたのが同社トラボックスです。
【「物流の仕組みを、未来へ加速させる」物流業界のDXに向けた事業創りを目指しております】
物流業界は、市場規模が約24兆円、就業人口が全産業就業者数の約4%を占めます。そのうち、トラック運送事業の市場規模は約16兆円(約66%)です。近年は荷物量の増加とドライバー不足の深刻化により変革が求められている物流業界ですが、経済産業省の「デジタルトランスフォーメーション(DX)レポート」では、IT化が遅れており、「ロジスティクスは企業の生産性を落としている可能性のある分野」とされています。同社の顧客となるのは、全国5万社以上の運送会社です。エンタープライズからSMBまで、業界構造を理解しプロダクトの展開戦略を立て、導入責任者として顧客の課題解決ならびにビジネスの成功を実現を目指しております。
会社特徴
【ハイスペックな経営陣とギークなエンジニア】
・代表取締役社長:片岡 慎也氏
株式会社メルカリにて日本向けプロダクト責任者を務めた後メルペイにてHRとビジネスオペレーションを管掌し経営に携わる。
・在籍エンジニア出身企業(一例)
蒲池 柾紀氏:転職サイト「ビズリーチ」の開発を担当。2021年8月より同社へ転籍し、現在は新規SaaSサービスのリードエンジニアを担当。
松本 修 氏:ミクシィにてSNS/各種ゲームのバックエンドシステムの開発。その後AWSにてソリューションアーキテクトを経験し、2021年3月同社に入社。
稲垣 有二氏:ワークスアプリケーションズにてエンジニア・プロダクトマネージャーとしてSCMなどの企業向け業務支援システムの開発、コンサルティングを経験。リクルートライフスタイルに入社し「Airレジ」のプロデューサーに就任。2020年7月同社に入社。
※エンジニア自ら顧客企業での業務体験などを通じて課題解決の方法を模索し、企画への落とし込み、解決策となる機能の開発までを担当しております。
https://blog.visional.inc/n/n8d73ff83198e
■代表取締役社長 片岡 慎也氏について
https://blog.visional.inc/n/n301b7d964676
■小賀 昌法氏について
https://blog.visional.inc/n/n66ddd2eba75a
・代表取締役社長:片岡 慎也氏
株式会社メルカリにて日本向けプロダクト責任者を務めた後メルペイにてHRとビジネスオペレーションを管掌し経営に携わる。
・在籍エンジニア出身企業(一例)
蒲池 柾紀氏:転職サイト「ビズリーチ」の開発を担当。2021年8月より同社へ転籍し、現在は新規SaaSサービスのリードエンジニアを担当。
松本 修 氏:ミクシィにてSNS/各種ゲームのバックエンドシステムの開発。その後AWSにてソリューションアーキテクトを経験し、2021年3月同社に入社。
稲垣 有二氏:ワークスアプリケーションズにてエンジニア・プロダクトマネージャーとしてSCMなどの企業向け業務支援システムの開発、コンサルティングを経験。リクルートライフスタイルに入社し「Airレジ」のプロデューサーに就任。2020年7月同社に入社。
※エンジニア自ら顧客企業での業務体験などを通じて課題解決の方法を模索し、企画への落とし込み、解決策となる機能の開発までを担当しております。
https://blog.visional.inc/n/n8d73ff83198e
■代表取締役社長 片岡 慎也氏について
https://blog.visional.inc/n/n301b7d964676
■小賀 昌法氏について
https://blog.visional.inc/n/n66ddd2eba75a
仕事内容
ビジネス開発として事業をグロースする役割を担っていただきます。ご入社された方のご経験やご志向性に合わせて幅広い業務アサインを想定しています。
【主な業務】
・インサイドセールス
・アライアンスやパートナー開拓
・カスタマーサクセス
・イベントやコミュニティの運営
・集客やナーチャリングなどのマーケティング
・PR戦略立案と実行
・事例取材〜制作
・プロダクトチームと連携したプロジェクト立案実行
【主な業務】
・インサイドセールス
・アライアンスやパートナー開拓
・カスタマーサクセス
・イベントやコミュニティの運営
・集客やナーチャリングなどのマーケティング
・PR戦略立案と実行
・事例取材〜制作
・プロダクトチームと連携したプロジェクト立案実行
トラボックス株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
賞与年2回(4月/10月)※業績連動
応募資格
以下いずれかの実務経験
・法人営業経験(インサイドセールス、フィールドセールス問わず)
・カスタマーサクセスに従事しチャーンレートなどKPIを追っていた経験
・新規事業やビジネス部門立ち上げなど、0→1の経験
・マーケティング業務の経験
【歓迎】
・プロジェクトや施策の立案、実行などプロジェクトマネジメント経験
・イベント(展示会・セミナー/ウェビナー)に関する集客〜運営
・デジタルマーケティング/広告運用
・LPやサイト制作経験(コーディングなどは含めない)
・SFAやMAツールの設計や運用
・法人営業経験(インサイドセールス、フィールドセールス問わず)
・カスタマーサクセスに従事しチャーンレートなどKPIを追っていた経験
・新規事業やビジネス部門立ち上げなど、0→1の経験
・マーケティング業務の経験
【歓迎】
・プロジェクトや施策の立案、実行などプロジェクトマネジメント経験
・イベント(展示会・セミナー/ウェビナー)に関する集客〜運営
・デジタルマーケティング/広告運用
・LPやサイト制作経験(コーディングなどは含めない)
・SFAやMAツールの設計や運用
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)祝日 産休・育休
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名