ファーストアカウンティング株式会社

求人掲載中
金融業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート可】フロントエンドエンジニア (東証グロース上場/SaaS会計業務アプリケーション開発)

想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
経理業務に特化したAIソリューションをB to Bで提供するSaaSを提供しております。

私たちは、経理業務の効率化サービス、「Remota」「Robota」を提供しています。
AIによる経理のデジタルトランスフォーメーションを実現し、経理の可能性を最大化することを目指しています。

同社の主力製品「Remota(リモタ)」は、PDFの請求書に記載されている日付・金額・仕入先などをAI-OCRが読み取り、
AIが仕訳まで行っております。
過去に読み取った書類の金額や取引先などのデータから、AIが傾向を分析します。
経理の勘定科目を推測し、自動的に仕訳するシステムになっております。
会社特徴
【高い技術優位性を誇る、自社開発のAIが強み】
日々会計業務に取り組む税理士事務所や会計事務所は、近年人手不足で業界規模は現在、4.5兆円と言われています。そんな状況下で、領収書・レシートの金額や各種情報を打ち込む「パンチャー」にかかる人件費は864億円です。同社はこのパンチャー業務を、市場ターゲットとしています。
AIを用いた画像解析技術を使うことで手入力の必要が無くなり、会計書類の自動データ化と自動仕訳が可能になります。同社のソリューションを用いることでパンチャー作業は不要となり、人手不足の解消に貢献すると共に、より高度な判断が必要な重要業務にリソースを割くことができます。
自社開発する会計分野特化型AIは、領収書の日付・金額を読み込んで自動入力するAIや、簿記の仕訳を自動で行なうAIという、会計ソフト内のコア部分となる技術です。会計分野で「人の手」が必要とされている作業をブルーオーシャンと捉え、会計業務のソフト化や自動化に注力していきます。
仕事内容
同社は、AIを活用した会計・経理分野の自動化クラウドサービスを開発・提供しています。
自社開発プロダクトとして「Robota」「Remota」
「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、
経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービスや、
会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービスなどを展開しています。
本ポジションは、主に「Remota」の開発を担当し、PdMやバックエンドエンジニア、
デザイナーと連携して新規機能開発を行います。
社内には研究開発部門があり、優秀なリサーチサイエンティストやエンジニアと協働して、
独自のAIモデル構築や生成AIなどの先端技術にも携わることができます。

【具体的には】
・ 自社開発プロダクト
・ Robota
・ Remota
・ 請求(Peppol)プラットホームサービス
・ 関連する開発プロジェクト
・ AIによる経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービス
・ 会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービス
・ 様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス
この求人に応募する

ファーストアカウンティング株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
・ React(TypeScript) を利用した開発経験
・ Gitを利用した開発経験

【歓迎】
・フルスタックエンジニアの方
・アジャイル手法を活用した開発経験
・APIのインターフェース設計経験
・バックエンドエンジニアと分業し、チーム開発を行った経験
・CI/CDの開発経験・TypeScript/Node.jsもしくはGolangを利用したAPIの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
・週休二日制(土曜日曜)・夏季休暇(3日:毎年会社が定める日数のため変動あり)・年末年始休暇(基本12/29〜1/3毎年会社が定める日数のため変動あり)・有給休暇・慶弔休暇・生理休暇・産前特別休暇
待遇・福利厚生
・ 健康保険・ 厚生年金・ 雇用保険・ 労災保険
交通費 実費支給(上限あり)
採用人数
1
この求人に応募する

ファーストアカウンティング株式会社その他の求人

正社員

ファーストアカウンティング株式会社

フロントエンドエンジニア(東証グロース市場上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ファーストアカウンティング株式会社

フルスタックエンジニア(TypeScript、Node.js、React)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ファーストアカウンティング株式会社

フロントエンドエンジニア(TypeScript、React、JavaScript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ファーストアカウンティング株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、AIを活用した会計・経理分野の自動化クラウドサービスを開発・提供しています。
自社開発プロダクトとして「Robota」「Remota」
「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、
経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービスや、
会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービスなどを展開しています。
本ポジションは、主に「Remota」の開発を担当し、PdMやバックエンドエンジニア、
デザイナーと連携して新規機能開発を行います。
社内には研究開発部門があり、優秀なリサーチサイエンティストやエンジニアと協働して、
独自のAIモデル構築や生成AIなどの先端技術にも携わることができます。

【具体的には】
・ 自社開発プロダクト
・ Robota
・ Remota
・ 請求(Peppol)プラットホームサービス
・ 関連する開発プロジェクト
・ AIによる経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービス
・ 会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービス
・ 様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、AIを活用した会計・経理分野の自動化クラウドサービスを開発・提供しています。
自社開発プロダクトとして「Robota」「Remota」
「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、
経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービスや、
会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービスなどを展開しています。
本ポジションは、主に「Remota」の開発を担当し、PdMやバックエンドエンジニア、
デザイナーと連携して新規機能開発を行います。
社内には研究開発部門があり、優秀なリサーチサイエンティストやエンジニアと協働して、
独自のAIモデル構築や生成AIなどの先端技術にも携わることができます。

【具体的には】
・ 自社開発プロダクト
・ Robota
・ Remota
・ 請求(Peppol)プラットホームサービス
・ 関連する開発プロジェクト
・ AIによる経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービス
・ 会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービス
・ 様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、AIを活用した会計・経理分野の自動化クラウドサービスを開発・提供しています。
自社開発プロダクトとして「Robota」「Remota」
「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、
経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービスや、
会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービスなどを展開しています。
本ポジションは、主に「Remota」の開発を担当し、PdMやバックエンドエンジニア、
デザイナーと連携して新規機能開発を行います。
社内には研究開発部門があり、優秀なリサーチサイエンティストやエンジニアと協働して、
独自のAIモデル構築や生成AIなどの先端技術にも携わることができます。

【具体的には】
・ 自社開発プロダクト
・ Robota
・ Remota
・ 請求(Peppol)プラットホームサービス
・ 関連する開発プロジェクト
・ AIによる経理業務のDX化を支援するWebアプリケーションサービス
・ 会計の自動化を支援するAIエンジンAPIサービス
・ 様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる