想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【営業力を高める営業支援ソフトウェアツールのリーディングカンパニー】
インターネット技術を用いたプロセスマネージメント型パッケージ・ソフトウェア製品の開発・販売及びコンサルティング。同社は『営業』や『フィールド・サービス』等で、効率性を上げる為の新しいビジネススタイル創出に注力してきました。業務プロセスや案件毎の商談成立度合を一元化。管理・マネージメントに最適な商品群を展開しています。
【代表的商品・サービス】
「e-セールスマネージャー各種」、「e-工程マネージャー」等
※連結子会社6社(ソフトブレーン・フィールド 、ソフトブレーン・サービス 、ソフトブレーン・インテグレーション 、ダイヤモンド・ビジネス 、ソフトブレーン・オフショア)
インターネット技術を用いたプロセスマネージメント型パッケージ・ソフトウェア製品の開発・販売及びコンサルティング。同社は『営業』や『フィールド・サービス』等で、効率性を上げる為の新しいビジネススタイル創出に注力してきました。業務プロセスや案件毎の商談成立度合を一元化。管理・マネージメントに最適な商品群を展開しています。
【代表的商品・サービス】
「e-セールスマネージャー各種」、「e-工程マネージャー」等
※連結子会社6社(ソフトブレーン・フィールド 、ソフトブレーン・サービス 、ソフトブレーン・インテグレーション 、ダイヤモンド・ビジネス 、ソフトブレーン・オフショア)
会社特徴
営業などの業務プロセスは手付かずの状態でプロセスマネージメントがなされていなかったのが現状です。視点を変えればここに思い切ってメスを入れることで販売管理費の削減に結びつき、企業競争力が回復し、ひいては日本経済の復活に繋がるはずです。そんな時代背景を見据え、同社は営業プロセスの数値化・分析を行い、営業活動の組織的な生産性向上を実現しています。
仕事内容
IPO準備の主要メンバーとして、業務改善、審査対応、決算・開示業務を担っていただきます。
経理財務部として、当社単体(親会社)決算業務から連結IFRS決算・開示書類作成まで関与いただきます。
【具体的にお任せしたいこと(チームで分担して対応します)】
・会計実務全般(月次/四半期/年次決算業務)
・会社法決算、計算書類作成
・IFRS連結決算、開示書類作成
・予算・実績管理
・監査法人/税理士事務所/金融機関対応
・再上場準備、審査対応実務
・ファイナンス(資本政策策定/資金調達/資金繰り管理等)
・内部統制対応、業務プロセス改善
【この仕事で得られるもの】
・部分的にではなく、経理業務の全体に主体的に携わることができます
・IPO準備に向けた経理体制の(再)構築という貴重な経験を得ることができます
・IFRS決算に携わることができます
【所属部署】
管理本部 経理財務部
経理財務部として、当社単体(親会社)決算業務から連結IFRS決算・開示書類作成まで関与いただきます。
【具体的にお任せしたいこと(チームで分担して対応します)】
・会計実務全般(月次/四半期/年次決算業務)
・会社法決算、計算書類作成
・IFRS連結決算、開示書類作成
・予算・実績管理
・監査法人/税理士事務所/金融機関対応
・再上場準備、審査対応実務
・ファイナンス(資本政策策定/資金調達/資金繰り管理等)
・内部統制対応、業務プロセス改善
【この仕事で得られるもの】
・部分的にではなく、経理業務の全体に主体的に携わることができます
・IPO準備に向けた経理体制の(再)構築という貴重な経験を得ることができます
・IFRS決算に携わることができます
【所属部署】
管理本部 経理財務部
ソフトブレーン株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
※前職給を考慮し、スキル・経験に応じ決定します。
※想定年収の1/12を月給として支給。
※昇給 年2回(個人の実績・能力に応じ見直しあり)
※想定年収の1/12を月給として支給。
※昇給 年2回(個人の実績・能力に応じ見直しあり)
応募資格
・事業会社での経理実務経験3年以上、単体年次決算経験
・以下いずれかの業務経験
?連結決算(親会社側)/?開示業務/?IFRS決算/?IPO準備
・もしくは、監査法人等で上記に関する監査、支援等に携わった経験
【歓迎】
・上記?〜?の複数経験
・ベンチャー企業等での幅広い経理業務経験
・上場企業あるいは上場準備企業での実務経験
・公認会計士、USCPA、税理士
・以下いずれかの業務経験
?連結決算(親会社側)/?開示業務/?IFRS決算/?IPO準備
・もしくは、監査法人等で上記に関する監査、支援等に携わった経験
【歓迎】
・上記?〜?の複数経験
・ベンチャー企業等での幅広い経理業務経験
・上場企業あるいは上場準備企業での実務経験
・公認会計士、USCPA、税理士
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:00
休日休暇
完全週休2日制(土・日)国民の祝日、年次有給休暇、その他の休暇(慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 全国情報サービス産業厚生年金基金 キャリアチャレンジ制度(社内公募制度) 資格取得支援制度 書籍購入支援制度 セミナー・eラーニング受講支援制度
通勤手当 昇給/年2回 賞与/年1回(3月)※業績賞与<br>
通勤手当 昇給/年2回 賞与/年1回(3月)※業績賞与<br>
採用人数
1