株式会社LIFULL

求人掲載中
介護・保育建設・不動産公社・官庁・地方創生
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【栃木県那須塩原市出向】コンサルティング営業(地域活性化起業人制度)

想定年収
472~581万円
勤務地
東京都
事業内容
LIFULLはソーシャルエンタープライズとして、事業を通じて社会課題の解決に取り組む企業グループ。世界中のより多くの人々が「安心」と「喜び」を得られる社会を実現するために、「住まい」を中心に様々な暮らしの領域で事業を展開しております。

LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、住まいを中心に暮らしの様々な領域において事業を創出中です。
 ◇日本最大級の不動産・住宅情報の総合サイト「LIFULL HOMES」
 ◇空き家の再生を軸に地方創生に取り組む「LIFULL地方創生」
 ◇シニアの暮らしに寄り添う日本最大級の介護施設検索サイト「LIFULL介護」
 ◇ママの子育てと仕事の両立を支援する就労支援事業「LIFULL FaM」
 ◇不動産業界に特化した転職支援サービス「LIFULL HOMES不動産転職」
会社特徴
LIFULLでは、ともにビジョンの実現を目指す「同志」が、挑戦・革進する文化の中で個々の能力を最大限発揮し、協働していく組織「世界最高のチーム」を目指しています。そのため、社員が自発的に挑戦し成長し続けられるような仕組みや文化をつくっています。
<成長、挑戦の支援>
■新規事業提案制度「SWITCH」:役職や年次、職種にかかわらず社員なら誰もが事業を提案し、事業化にチャレンジできる制度。「LIFULL介護」等のサービスもこの制度から生まれました。■LIFULL大学:社員一人ひとりの能力開発を目的とした社内研修制度。階層別・職種別研修はもちろん、自分の好きなテーマの講座を受講できるゼミナールと言われる選択式の研修がある。経営や事業立案に興味がある社員を対象とした経営塾や財務分析、UX、プログラミング等多数の講座があります。■クリエイターの日:ものづくりにかかわる社員が業務時間の10%を使い、通常業務の枠を離れて新技術の研究や興味のあるサービス開発に取組める機会を提供。■自己申告制度「キャリア選択制度」:年2回、自身のキャリアビジョンを踏まえて経験したい仕事への異動希望を申請することができます。■グループ内兼業制度「キャリフル」:業務時間の10%を利用し、グループ会社を含む所属部署以外での業務を経験できる制度です。■グループ外兼業届出制度「キャリアライズ」:会社へ届出た社員は兼業することが可能です。■週休3日制度:会社が認めた社員は金曜日を固定休日とする週休3日制度の利用が可能。月間の労働時間は減少するが、1日の労働時間は維持する働き方です。■理由を問わない短時間勤務制度:会社が認めた社員は1日の基準時間が6時間、7時間のパターンを選択することが可能です。

<D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)>
■ワーキングマザー・ファザー支援:子育てしながら働く社員を支援する施策。「出産休暇」「短時間勤務」「看護休暇」などを設けています。■多様なパートナーシップを持つ社員への対応:同性カップルを含む事実婚関係にある社員に対して、法律婚同様の規定を適用できるように就業規則の対応をしています。
仕事内容
【募集背景】LIFULLでは、2018年より、総務省の「地域活性化起業人」制度を活用し、社員が自治体に出向して地域課題に取り組む活動を行っております。この度、2026年4月以降に地方自治体へ出向し、「LIFULL HOMES」の営業で培ったスキルを活かしながら、地方創生に取り組んでいただく方を募集します。「LIFULL HOMES」の営業としてクライアントである不動産会社の課題解決に取り組むと同時に、LIFULLの社員として地方自治体に出向し、空き家問題や移住・定住の促進といった地域課題にも向き合う。
【職務内容】LIFULLの社員(「LIFULL HOMES」の営業職)と、地方自治体の職員(地域活性化起業人)という二つの役割を担う「ハイブリッド人材」として、地方創生の推進役を担っていただきます。※業務時間の約半分ずつを想定
■「LIFULL HOMES」の営業職
地方エリアの不動産会社様に対し、「LIFULL HOMES」を活用した課題解決の提案を行います。
・「LIFULL HOMES」をご利用いただいていない不動産会社様への新規提案
・既存クライアント様への「LIFULL HOMES」などLIFULLのアセットを活用した集客・プロモーション提案 クライアントの課題を深くヒアリングし、住まいを探すユーザーへ質の高い情報を届けることで、クライアントとユーザー双方の満足を追求します。経営者との折衝も多く、高いレベルのコンサルティング営業スキルが身につきます。
■地域活性化起業人として(栃木県那須塩原市へ出向を予定)
LIFULLのノウハウやネットワークを活かし、自治体の地域課題に向き合います。主な想定業務は以下の通りです。
・空き家対策の推進: 全国の自治体支援で培ったLIFULLの知見を活かし、空き家調査や空き家バンクの活性化、利活用方法の企画・提案などに取り組みます。 ・移住・定住の促進: 移住相談会の企画・運営、市の魅力発信、移住者と地域住民とのコミュニティ形成支援などを通じて、新たな人の流れを創出します。 ・地域資源の活用と観光振興: 地域の特産品や観光資源を活かした新たな事業やイベントを企画・実行し、地域経済の活性化を目指します。
この求人に応募する

株式会社LIFULL募集概要

勤務地
東京都千代田区麹町
給与詳細
[給与]経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
[昇給]年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく
[賞与]年2回(7月・12月)※業績による
応募資格
・既存顧客への提案型の営業経験、もしくは新規開拓営業経験いずれか1年以上
・MS OfficeやGoogle Appsなどの業務ソフトウェアを利用しての業務経験
・栃木県那須塩原市にて、1年以上の勤務が可能な方
・普通自動車免許資格

【歓迎】
・リーダー経験 (チームマネジメント、業務マネジメント経験)
・不動産業界やIT業界での経験・知識
・Web会議システムを利用した商談のご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 育児支援 (ワーキングマザー・ファザー支援として出産育児関連の制度の充実) 休暇制度の拡充 (LIFULL休暇、リフレッシュ手当) 完全週休二日制(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 社員持株制度有、報奨制度
採用人数
1
この求人に応募する

株式会社LIFULLその他の求人

正社員

株式会社LIFULL

自治体向けコンサルティング営業【LIFULL 地方創生】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 472~581万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社LIFULL

コンサルティング営業/LIFULL HOMES(賃貸)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 472~581万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社LIFULL

営業/LIFULL FaM(地方創生部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 472~581万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社LIFULLの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】LIFULLでは、2018年より、総務省の「地域活性化起業人」制度を活用し、社員が自治体に出向して地域課題に取り組む活動を行っております。この度、2026年4月以降に地方自治体へ出向し、「LIFULL HOMES」の営業で培ったスキルを活かしながら、地方創生に取り組んでいただく方を募集します。「LIFULL HOMES」の営業としてクライアントである不動産会社の課題解決に取り組むと同時に、LIFULLの社員として地方自治体に出向し、空き家問題や移住・定住の促進といった地域課題にも向き合う。
【職務内容】LIFULLの社員(「LIFULL HOMES」の営業職)と、地方自治体の職員(地域活性化起業人)という二つの役割を担う「ハイブリッド人材」として、地方創生の推進役を担っていただきます。※業務時間の約半分ずつを想定
■「LIFULL HOMES」の営業職
地方エリアの不動産会社様に対し、「LIFULL HOMES」を活用した課題解決の提案を行います。
・「LIFULL HOMES」をご利用いただいていない不動産会社様への新規提案
・既存クライアント様への「LIFULL HOMES」などLIFULLのアセットを活用した集客・プロモーション提案 クライアントの課題を深くヒアリングし、住まいを探すユーザーへ質の高い情報を届けることで、クライアントとユーザー双方の満足を追求します。経営者との折衝も多く、高いレベルのコンサルティング営業スキルが身につきます。
■地域活性化起業人として(栃木県那須塩原市へ出向を予定)
LIFULLのノウハウやネットワークを活かし、自治体の地域課題に向き合います。主な想定業務は以下の通りです。
・空き家対策の推進: 全国の自治体支援で培ったLIFULLの知見を活かし、空き家調査や空き家バンクの活性化、利活用方法の企画・提案などに取り組みます。 ・移住・定住の促進: 移住相談会の企画・運営、市の魅力発信、移住者と地域住民とのコミュニティ形成支援などを通じて、新たな人の流れを創出します。 ・地域資源の活用と観光振興: 地域の特産品や観光資源を活かした新たな事業やイベントを企画・実行し、地域経済の活性化を目指します。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】LIFULLでは、2018年より、総務省の「地域活性化起業人」制度を活用し、社員が自治体に出向して地域課題に取り組む活動を行っております。この度、2026年4月以降に地方自治体へ出向し、「LIFULL HOMES」の営業で培ったスキルを活かしながら、地方創生に取り組んでいただく方を募集します。「LIFULL HOMES」の営業としてクライアントである不動産会社の課題解決に取り組むと同時に、LIFULLの社員として地方自治体に出向し、空き家問題や移住・定住の促進といった地域課題にも向き合う。
【職務内容】LIFULLの社員(「LIFULL HOMES」の営業職)と、地方自治体の職員(地域活性化起業人)という二つの役割を担う「ハイブリッド人材」として、地方創生の推進役を担っていただきます。※業務時間の約半分ずつを想定
■「LIFULL HOMES」の営業職
地方エリアの不動産会社様に対し、「LIFULL HOMES」を活用した課題解決の提案を行います。
・「LIFULL HOMES」をご利用いただいていない不動産会社様への新規提案
・既存クライアント様への「LIFULL HOMES」などLIFULLのアセットを活用した集客・プロモーション提案 クライアントの課題を深くヒアリングし、住まいを探すユーザーへ質の高い情報を届けることで、クライアントとユーザー双方の満足を追求します。経営者との折衝も多く、高いレベルのコンサルティング営業スキルが身につきます。
■地域活性化起業人として(栃木県那須塩原市へ出向を予定)
LIFULLのノウハウやネットワークを活かし、自治体の地域課題に向き合います。主な想定業務は以下の通りです。
・空き家対策の推進: 全国の自治体支援で培ったLIFULLの知見を活かし、空き家調査や空き家バンクの活性化、利活用方法の企画・提案などに取り組みます。 ・移住・定住の促進: 移住相談会の企画・運営、市の魅力発信、移住者と地域住民とのコミュニティ形成支援などを通じて、新たな人の流れを創出します。 ・地域資源の活用と観光振興: 地域の特産品や観光資源を活かした新たな事業やイベントを企画・実行し、地域経済の活性化を目指します。
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】LIFULLでは、2018年より、総務省の「地域活性化起業人」制度を活用し、社員が自治体に出向して地域課題に取り組む活動を行っております。この度、2026年4月以降に地方自治体へ出向し、「LIFULL HOMES」の営業で培ったスキルを活かしながら、地方創生に取り組んでいただく方を募集します。「LIFULL HOMES」の営業としてクライアントである不動産会社の課題解決に取り組むと同時に、LIFULLの社員として地方自治体に出向し、空き家問題や移住・定住の促進といった地域課題にも向き合う。
【職務内容】LIFULLの社員(「LIFULL HOMES」の営業職)と、地方自治体の職員(地域活性化起業人)という二つの役割を担う「ハイブリッド人材」として、地方創生の推進役を担っていただきます。※業務時間の約半分ずつを想定
■「LIFULL HOMES」の営業職
地方エリアの不動産会社様に対し、「LIFULL HOMES」を活用した課題解決の提案を行います。
・「LIFULL HOMES」をご利用いただいていない不動産会社様への新規提案
・既存クライアント様への「LIFULL HOMES」などLIFULLのアセットを活用した集客・プロモーション提案 クライアントの課題を深くヒアリングし、住まいを探すユーザーへ質の高い情報を届けることで、クライアントとユーザー双方の満足を追求します。経営者との折衝も多く、高いレベルのコンサルティング営業スキルが身につきます。
■地域活性化起業人として(栃木県那須塩原市へ出向を予定)
LIFULLのノウハウやネットワークを活かし、自治体の地域課題に向き合います。主な想定業務は以下の通りです。
・空き家対策の推進: 全国の自治体支援で培ったLIFULLの知見を活かし、空き家調査や空き家バンクの活性化、利活用方法の企画・提案などに取り組みます。 ・移住・定住の促進: 移住相談会の企画・運営、市の魅力発信、移住者と地域住民とのコミュニティ形成支援などを通じて、新たな人の流れを創出します。 ・地域資源の活用と観光振興: 地域の特産品や観光資源を活かした新たな事業やイベントを企画・実行し、地域経済の活性化を目指します。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる