ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社の企業評判企業評判詳細
人事評価指標はしっかりしているが
指標に沿った評価をつけているかは甚だ疑問に感じる。
やはり上の好き嫌いが大きなウエイトを占めているのだと思う。
つまり上が好きなことを愚直にやり切れる人が上になりやすい組織だと思う。
指標に沿った評価をつけているかは甚だ疑問に感じる。
やはり上の好き嫌いが大きなウエイトを占めているのだと思う。
つまり上が好きなことを愚直にやり切れる人が上になりやすい組織だと思う。

職種・所属・役職
営業(ソフトウェアパッケージ・SaaS)・営業部
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間
40時間
平均年収
---
有給消化率
30%
回答者による総合評価
3.25
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
3.00
ソフトバンク株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社インターネットイニシアティブ同業界の「社内評価方法」
半期に一度振り返りの面談がありますが、評価基準は教えてもらえず、自分の評価についてのフィードバックもありませんでした。何を頑張ればよいのかなどわからないまま仕事をしていました。
普通の人事評価という印象です。とくに評価が厳しいと感じませんでした。
1年目はどれだけ働こうが、ボーナスは全員一律でした。...
成功はそれなりに評価してくれますが、失敗してもそんなに大きく取り上げられないので...
自分というよりは、まわりを見ていると能力に対して適切な人事評価に感じないケースを...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する