想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
有限責任監査法人トーマツの事業部門にて、HR業務全般を幅広く担うポジションです。
【具体的には】
監査部門や監査チームのフロント職員に対して以下の業務を行う
20%:人員管理・労務管理・各種HR手続き支援業務、キャリアカウンセリング等の職員面談対応業務
50%:監査業務へのアサインメント管理業務、社内業務(必修研修、各種PJ等)へのアサインメント業務
30%:職員評価制度の運用と評価業務、リクルート事務局業務、担当HUの運営業務
■アピールポイント
・監査法人の事業部門でHR業務全般を幅広く担当し、さらに経験を積むことで事業部門のHRBPとしての業務経験を積むことができます
・特に監査ジョブへの人材アサインメントについては会計士一人一人のキャリアに寄り添いながら、育成目線をもってアサインメントを行います
・まずは人材ユニットや特定監査チームを担当して、事業部門におけるHR業務全般を経験しながらHR領域のチーフオブスタッフとして活躍いただきます
・さらに経験を積むことで、事業部門のHR領域課題に対して施策立案・遂行などを行い、HRBPとしての業務経験を積むことが可能です
【具体的には】
監査部門や監査チームのフロント職員に対して以下の業務を行う
20%:人員管理・労務管理・各種HR手続き支援業務、キャリアカウンセリング等の職員面談対応業務
50%:監査業務へのアサインメント管理業務、社内業務(必修研修、各種PJ等)へのアサインメント業務
30%:職員評価制度の運用と評価業務、リクルート事務局業務、担当HUの運営業務
■アピールポイント
・監査法人の事業部門でHR業務全般を幅広く担当し、さらに経験を積むことで事業部門のHRBPとしての業務経験を積むことができます
・特に監査ジョブへの人材アサインメントについては会計士一人一人のキャリアに寄り添いながら、育成目線をもってアサインメントを行います
・まずは人材ユニットや特定監査チームを担当して、事業部門におけるHR業務全般を経験しながらHR領域のチーフオブスタッフとして活躍いただきます
・さらに経験を積むことで、事業部門のHR領域課題に対して施策立案・遂行などを行い、HRBPとしての業務経験を積むことが可能です
デロイト トーマツ グループ合同会社募集概要
勤務地
東京都丸の内エリア
給与詳細
【賞与】年2回
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
応募資格
※応募時、志望動機のご提出をお願いします。
下記すべてを有すること
・不明点については上位者に適宜質問や確認をして指示を仰ぐことができる3年程度の社会人経験
※報告、連絡、相談が適切に行え、自分勝手な理解で作業を進めない
・作業効率と納期を意識して作業を実施するなどのタスク管理経験
<スキル>
下記すべてを有すること
・業務に対して柔軟且つ機動的に対応し、やりきる/やりぬくことができるメンタリティ
・Excel:各種関数(vlookup、subtotal等)を使った計算資料作成経験
・Word:ビジネス文書作成経験
・コミュニケーションスキル、丁寧かつ誠実なコミュニケーション
下記すべてを有すること
・不明点については上位者に適宜質問や確認をして指示を仰ぐことができる3年程度の社会人経験
※報告、連絡、相談が適切に行え、自分勝手な理解で作業を進めない
・作業効率と納期を意識して作業を実施するなどのタスク管理経験
<スキル>
下記すべてを有すること
・業務に対して柔軟且つ機動的に対応し、やりきる/やりぬくことができるメンタリティ
・Excel:各種関数(vlookup、subtotal等)を使った計算資料作成経験
・Word:ビジネス文書作成経験
・コミュニケーションスキル、丁寧かつ誠実なコミュニケーション
勤務時間詳細
就業時間:9:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝) 生理休暇 看護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
採用人数
2