想定年収
500~770万円
勤務地
事業内容
グループのコーポレート機能を担います。
管理業務の集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化に寄与します
管理業務の集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化に寄与します
会社特徴
グループは、戦略コンサル以外にもシステム系・IT系コンサルや人事系コンサルなど多様な事業と人材が集まっているため、クライアントのご要望をワンストップで企画・実行を行うことができます。
仕事内容
ファシリティマネジメント(以下FM)チームのプロジェクトマネジメント(以下PM)担当のメンバーとして、デロイトグループの全国事務所を対象設備の更新、レイアウトの変更、オフィスの新設、移転、閉鎖全般のプロジェクトマネジメント、コンストラクションマネジメント、コストマネジメントを行っていただきます。
プロジェクトの形態によっては、社外業務委託者とも連携し、プロジェクトの完遂、成功を担っていただきます。
その他チーム内の改善企画実施等チームのレベルアップに繋がるような社内業務企画の役割やファシリティマネジメントオペレーションチーム(以下FM Oper)と協業し、修繕計画や運用企画検討を行っていただきます。
※業務比率については、以下をご参照ください。
【具体的には】
(60%)
・プロジェクトマネジメント(社内要件確認、スケジュール計画、社内手続き含む)
・プロジェクトバジェット/コストコントロールの管理、発注管理(発注、検収に関連する文書管理)
・プロジェクト関連費用の支払/振替処理(按分計算処理)
・コンストラクションマネジメント(社外見積指示、査定、工事監理監修、工程管理)
・プロジェクトに関連した固定資産計上業務
(40%)
・チーム業務(プロセス等)の標準化・効率化設計
・ファシリティに関する修繕計画・対応、運用企画検討・導入(FM Operとの協業業務)
※業務比率はプロジェクトの発生によって変動します
※年1〜2回程、英語を使ったメールによるやり取りが発生します
プロジェクトの形態によっては、社外業務委託者とも連携し、プロジェクトの完遂、成功を担っていただきます。
その他チーム内の改善企画実施等チームのレベルアップに繋がるような社内業務企画の役割やファシリティマネジメントオペレーションチーム(以下FM Oper)と協業し、修繕計画や運用企画検討を行っていただきます。
※業務比率については、以下をご参照ください。
【具体的には】
(60%)
・プロジェクトマネジメント(社内要件確認、スケジュール計画、社内手続き含む)
・プロジェクトバジェット/コストコントロールの管理、発注管理(発注、検収に関連する文書管理)
・プロジェクト関連費用の支払/振替処理(按分計算処理)
・コンストラクションマネジメント(社外見積指示、査定、工事監理監修、工程管理)
・プロジェクトに関連した固定資産計上業務
(40%)
・チーム業務(プロセス等)の標準化・効率化設計
・ファシリティに関する修繕計画・対応、運用企画検討・導入(FM Operとの協業業務)
※業務比率はプロジェクトの発生によって変動します
※年1〜2回程、英語を使ったメールによるやり取りが発生します
デロイト トーマツ グループ合同会社募集概要
勤務地
東京(丸の内エリア)・名古屋事務所・大阪事務所・福岡事務所
給与詳細
【賞与】年2回
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
※月収は残業代(30時間/月分)を含めたものです
※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
※月収は残業代(30時間/月分)を含めたものです
※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
応募資格
<経験>
下記すべてを有する方
?事業会社におけるファシリティ関連経験5年以上
?企業(オフィス)のファシリティマネジメント経験
?5件以上のオフィス関連ファシリティプロジェクトに関与したこと
<スキル>
下記すべてを有する方
?PCのアプリケーション操作/資料作成スキル(Excel:各種関数及びピボットテーブル、Word、PowerPoint)
?オフィスファシリティに関連する知見
?会計/経理に関する知識(勘定科目、消費税、仕訳などの会計、経理に関する基礎的知識)
下記すべてを有する方
?事業会社におけるファシリティ関連経験5年以上
?企業(オフィス)のファシリティマネジメント経験
?5件以上のオフィス関連ファシリティプロジェクトに関与したこと
<スキル>
下記すべてを有する方
?PCのアプリケーション操作/資料作成スキル(Excel:各種関数及びピボットテーブル、Word、PowerPoint)
?オフィスファシリティに関連する知見
?会計/経理に関する知識(勘定科目、消費税、仕訳などの会計、経理に関する基礎的知識)
勤務時間詳細
就業時間:9:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日祝) 生理休暇 看護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
採用人数
若干名