Acall株式会社

求人掲載中
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

SRE【自社SaaS/ワークスタイルプラットフォーム「Acall」】

想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、「会議体験」や「オフィスの使い方」を起点に、働き方そのものを再設計するSaaSプロダクトを展開しています。
リアルとリモートが混在する現代の働き方にフィットするよう、会議室・座席予約、受付・入退館管理、リモートワーク連携、オフィス利用の可視化・分析など、日々の業務に直結する機能を開発・提供。AIの活用による会議環境の最適化など、プロダクトの進化にも注力しています。

■ 自社クラウドサービス「Acall」の企画・開発・運営
■ 会議室・座席予約、受付・入退館管理、リモートワーク連携などの機能群の提供
■ オフィス利用データの可視化・分析、AIを活用したチェックイン促進や空間活用の最適化
■ 自社メディア「Workstyle Lab」を通じたワークスタイル変革に関する情報発信(非収益事業)
会社特徴
【目指す世界観】
Acall社は、「Life in Work and Work in Life for Happiness〜仕事にワクワクを、暮らしに彩りを」というビジョンのもと、働くことそのものをもっと意味のあるものに変えていくことを目指しています。単に業務を効率化するのではなく、「働く場」や「時間の使い方」を再構築することで、人と仕事の関係をアップデートしていく。そんな思想が、同社プロダクトの根底にあります。
リアルとデジタルをつなぎ、誰もが快適に、そして前向きに働ける世界へ。
”はたらく体験”をデザインし直すことで、プロダクトを通じて社会に新たな選択肢と可能性を届けています。
【同社で働く魅力】
■ 技術的チャレンジが多い「リアーキテクチャ」フェーズ
現在、既存システムの再設計・再構築(リアーキ)に取り組んでおり、レガシー脱却と同時にプロダクト価値と開発生産性の向上に挑戦しています。プロダクトの進化を担うエンジニアにとって、やりがいの大きいフェーズです。
■ AIやデータを活用した新たな価値提供への注力
オフィス利用データや行動ログを活かしたUX最適化、AIを活用した会議体験の改善など、プロダクトの高度化にも積極的に取り組んでいます。
■ 少数精鋭だからこそ、自ら動ける環境
ベンチャーならではのスピード感と裁量の大きさがあり、チームの意思決定にもエンジニアが主体的に関与できます。
■ 落ち着きのあるフラットなカルチャー
メンバー同士のコミュニケーションはオープンかつ丁寧で、安心して意見交換ができる環境です。
一方で、「より良いものをつくる」ために立場や役職に関係なく建設的に議論し合える文化を大切にしており、”Healthy conflict”をバリューに掲げ、プロダクトの品質やよりよいユーザー体験を支えています。
仕事内容
【募集背景】
プロダクトの拡大とユーザーの増加に伴い、より高いスケーラビリティ・可用性・運用効率が求められるようになってきました。こうした技術的チャレンジに対応し、システムの信頼性と開発生産性を両立する仕組みづくりを加速するため、SREを新たに募集します。SREチームはプロダクトの信頼性を支える「仕組みのプロダクト」を作る存在です。
プロダクトとチームの成長を支える基盤作りに、共に取り組んでいただける方をお待ちしています。
【職務内容】
・クラウドインフラの設計・構築・運用
・Infrastructure as Codeによるクラウドインフラの構築・管理・運用の自動化
・サービスの障害検知やパフォーマンス分析のためのモニタリングシステムの構築・運用
・サービス安定稼働のための継続的な運用改善・パフォーマンス改善
・クラウドインフラの継続的なセキュリティ改善
・開発チームと連携したサービスの可用性・信頼性向上
この求人に応募する

Acall株式会社募集概要

勤務地
東京都港区六本木
応募資格
【必須】
・パブリッククラウド(AWS、GCP、 Azure等)でのインフラ構築・運用経験
・何らかの言語でのプラグラミング経験(Go、 Ruby on Railsだと尚可)
・他チームなどを巻き込みながらプロジェクトを推進した経験/リーダーシップを発揮した経験

【歓迎】
・SLO/SLI策定と運用経験
・クラウドサービスのモニタリング、パフォーマンスチューニングの経験
・CI/CDの構築と運用経験・Dockerにおける開発とサービス運用経験
・RDBMS運用の実務経験
・アーキテクチャとデザインパターンに関しての知識と業務経験
・セキュリティにおける設計・実装経験・ビジネスレベルの英語力
・マネージャーへのWill
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

Acall株式会社その他の求人

正社員

Acall株式会社

エンジニアリングマネージャー【自社SaaS/ワークスタイルプラットフォーム「Acall」】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,100万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

Acall株式会社

シニアバックエンドエンジニア【自社SaaS/ワークスタイルプラットフォーム「Acall」】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,100万円
勤務地 東京都

詳細を見る

Acall株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
プロダクトの拡大とユーザーの増加に伴い、より高いスケーラビリティ・可用性・運用効率が求められるようになってきました。こうした技術的チャレンジに対応し、システムの信頼性と開発生産性を両立する仕組みづくりを加速するため、SREを新たに募集します。SREチームはプロダクトの信頼性を支える「仕組みのプロダクト」を作る存在です。
プロダクトとチームの成長を支える基盤作りに、共に取り組んでいただける方をお待ちしています。
【職務内容】
・クラウドインフラの設計・構築・運用
・Infrastructure as Codeによるクラウドインフラの構築・管理・運用の自動化
・サービスの障害検知やパフォーマンス分析のためのモニタリングシステムの構築・運用
・サービス安定稼働のための継続的な運用改善・パフォーマンス改善
・クラウドインフラの継続的なセキュリティ改善
・開発チームと連携したサービスの可用性・信頼性向上
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
プロダクトの拡大とユーザーの増加に伴い、より高いスケーラビリティ・可用性・運用効率が求められるようになってきました。こうした技術的チャレンジに対応し、システムの信頼性と開発生産性を両立する仕組みづくりを加速するため、SREを新たに募集します。SREチームはプロダクトの信頼性を支える「仕組みのプロダクト」を作る存在です。
プロダクトとチームの成長を支える基盤作りに、共に取り組んでいただける方をお待ちしています。
【職務内容】
・クラウドインフラの設計・構築・運用
・Infrastructure as Codeによるクラウドインフラの構築・管理・運用の自動化
・サービスの障害検知やパフォーマンス分析のためのモニタリングシステムの構築・運用
・サービス安定稼働のための継続的な運用改善・パフォーマンス改善
・クラウドインフラの継続的なセキュリティ改善
・開発チームと連携したサービスの可用性・信頼性向上
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【募集背景】
プロダクトの拡大とユーザーの増加に伴い、より高いスケーラビリティ・可用性・運用効率が求められるようになってきました。こうした技術的チャレンジに対応し、システムの信頼性と開発生産性を両立する仕組みづくりを加速するため、SREを新たに募集します。SREチームはプロダクトの信頼性を支える「仕組みのプロダクト」を作る存在です。
プロダクトとチームの成長を支える基盤作りに、共に取り組んでいただける方をお待ちしています。
【職務内容】
・クラウドインフラの設計・構築・運用
・Infrastructure as Codeによるクラウドインフラの構築・管理・運用の自動化
・サービスの障害検知やパフォーマンス分析のためのモニタリングシステムの構築・運用
・サービス安定稼働のための継続的な運用改善・パフォーマンス改善
・クラウドインフラの継続的なセキュリティ改善
・開発チームと連携したサービスの可用性・信頼性向上
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる