株式会社Scene Live
求人掲載中
業務効率化・RPA
株式会社Scene Liveの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:2件
正社員
株式会社Scene Live
【大阪】リードエンジニア
仕事内容
・自社プロダクトの戦略開発
会社が計画したロードマップに沿って、計画性をもって開発します。
その多くは新しい機能や挑戦的なプロジェクトで、ゼロから作る楽しさと経験を提供します。
・各種ミーティングへの参加
プロダクトオーナーが近いため、意思決定も早く、プロダクトごとの開発MTG(顧客要望・機能アップデート)への参加や経営陣やビジネスサイドとのディスカッション、開発共有会などがあります。
■業務の全体の流れ
スクラム開発を導入しており、2週間を1つのサイクルとしています。課題を特定し、優先順位を設定し、実施する課題を決定し、行動に移します。サイクルの最終日には結果を共有し活動内容の振り返りを行います。このプロセスを継続的に繰り返し行っていきます。
会社が計画したロードマップに沿って、計画性をもって開発します。
その多くは新しい機能や挑戦的なプロジェクトで、ゼロから作る楽しさと経験を提供します。
・各種ミーティングへの参加
プロダクトオーナーが近いため、意思決定も早く、プロダクトごとの開発MTG(顧客要望・機能アップデート)への参加や経営陣やビジネスサイドとのディスカッション、開発共有会などがあります。
■業務の全体の流れ
スクラム開発を導入しており、2週間を1つのサイクルとしています。課題を特定し、優先順位を設定し、実施する課題を決定し、行動に移します。サイクルの最終日には結果を共有し活動内容の振り返りを行います。このプロセスを継続的に繰り返し行っていきます。
応募資格
・開発実務経験:3年以上(言語不問)
・更に下記a〜dのいずれかに該当
a.データベースの設計経験
b.Vue.jsやReactの経験
c.レイヤードアーキテクチャの実装経験
d.DDDの実装経験
【歓迎】
・SaaS企業での業務経験
・セキュリティの知識(情報処理安全確保支 援士など)
・ネットワークの知識(ネットワークスペシャリストなど)
・大規模データベース経験
・更に下記a〜dのいずれかに該当
a.データベースの設計経験
b.Vue.jsやReactの経験
c.レイヤードアーキテクチャの実装経験
d.DDDの実装経験
【歓迎】
・SaaS企業での業務経験
・セキュリティの知識(情報処理安全確保支 援士など)
・ネットワークの知識(ネットワークスペシャリストなど)
・大規模データベース経験
想定年収
600~900万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社Scene Live
【大阪】システムエンジニア/自社SaaSアプリケーション
仕事内容
■自社プロダクトの要望開発
顧客の声に耳を傾け、営業やサポートチームと情報を連携して顧客の要望を叶えるための開発を行います。
一部の工程だけでなく、複数の技術分野を習得頂き、要件定義、データベース設計、フロントエンド、バックエンドなどを一貫して開発します。
■自社プロダクトの戦略開発
会社が計画したロードマップに沿って、計画性をもって開発いたします。
その多くは、新しい機能や挑戦的なプロジェクトで、ゼロから作る楽しさと経験を提供いたします。
リリース後はご自身が作った成果物を顧客が利用しますので、作って終わりではなく、顧客の生を聞くことで新たな気付きを得ながら開発をしていただきます。
顧客の声に耳を傾け、営業やサポートチームと情報を連携して顧客の要望を叶えるための開発を行います。
一部の工程だけでなく、複数の技術分野を習得頂き、要件定義、データベース設計、フロントエンド、バックエンドなどを一貫して開発します。
■自社プロダクトの戦略開発
会社が計画したロードマップに沿って、計画性をもって開発いたします。
その多くは、新しい機能や挑戦的なプロジェクトで、ゼロから作る楽しさと経験を提供いたします。
リリース後はご自身が作った成果物を顧客が利用しますので、作って終わりではなく、顧客の生を聞くことで新たな気付きを得ながら開発をしていただきます。
応募資格
開発実務経験:1年半以上(web系言語)
【歓迎】
・SaaS企業での業務経験
・チーム工数管理経験
・コードレビュー経験
・セキュリティの知識(情報処理安全確保支 援士など)
【歓迎】
・SaaS企業での業務経験
・チーム工数管理経験
・コードレビュー経験
・セキュリティの知識(情報処理安全確保支 援士など)
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください